駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 沖縄県の駅 > 安里駅

安里駅

安里駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した安里駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。1年中、いつでも水着が買える「リトルマーメイド沖縄」、モダンアイテムがそろうセレクトショップをマーク「RENEMIA」、「レンタル琉装veni」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 516 件

安里駅のおすすめスポット

リトルマーメイド沖縄

1年中、いつでも水着が買える

創業20年になる国際通りの牧志駅近くにある水着専門店。次々と新モデルを入荷して水着界の流行を先取りしている。

安里駅から476m

リトルマーメイド沖縄

リトルマーメイド沖縄

住所
沖縄県那覇市牧志2丁目7-24宝ビル 1階
交通
ゆいレール牧志駅からすぐ
料金
ラッシュガード=6912円/タンクトップドレス=4212円/ビキニ=3240~9720円/メンズトランクス=3900円~/サンダル=1998円~/ビキニ(TOPのみ)=3240円/ビキニ(パンツのみ)=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00、11~翌2月は~21:00
休業日
無休、冬期は水曜(1月1日休)

RENEMIA

モダンアイテムがそろうセレクトショップをマーク

店内に一歩入っただけで、すてきなモノとの出会いが期待できる「RENEMIA」。伝統の枠にとどまらない、進化した沖縄の工芸品やアートグッズ、ウエア、フードなどを広々とした空間にディスプレイ。併設のカフェコーナーでひと息つくことも。

安里駅から476m

RENEMIA
RENEMIA

RENEMIA

住所
沖縄県那覇市牧志2丁目7-15
交通
ゆいレール牧志駅からすぐ
料金
宮古島ハーブティーレモングラス・スペアミント=660円/MyfavoriteKokutou(粉・粒)=660円/八島黒糖=各108円/Tシャツ(半袖)=3080円~/ポストカード=220円/MIREIのおうち型ノート=各1430円/アクアチーズ=410円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
不定休

レンタル琉装veni

安里駅から481m

レンタル琉装veni

住所
沖縄県那覇市牧志3丁目13-16とみやビル 2階

島唄と地料理 とぅばらーま

ステージとの一体感がたまらない

昔懐かしい沖縄の雰囲気を再現した民謡酒場。2階で聴けるライブは本格的な沖縄民謡から島唄ポップスまで幅広い。最後は全員でカチャーシー(手踊り)をするのがお決まり。

安里駅から488m

島唄と地料理 とぅばらーま
島唄と地料理 とぅばらーま

島唄と地料理 とぅばらーま

住所
沖縄県那覇市牧志2丁目7-25
交通
ゆいレール牧志駅からすぐ
料金
ゴーヤーチャンプルー=830円/ライブチャージ=550円/ラフテー=880円/塩焼そば=790円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店24:00)
休業日
無休

ビターメロン

安里駅から508m

ビターメロン

住所
沖縄県那覇市牧志2丁目7-27

D kokusai+

安里駅から514m

D kokusai+

住所
沖縄県那覇市牧志2丁目7-28嘉数ビル 2階

琉球醤油屋 国際通り1号店

すべてがオリジナルの醤油アイテム

醤油はもちろん、ご飯のおともにぴったりの味噌や佃煮、ふりかけなど50種類ほどある商品すべてがオリジナル。リピートが多く、口コミ人気が高い。

安里駅から516m

琉球醤油屋 国際通り1号店

琉球醤油屋 国際通り1号店

住所
沖縄県那覇市牧志2丁目7-27
交通
ゆいレール牧志駅からすぐ
料金
塩醤油=980円(250ml)/醤油チョコちんすこう=1080円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)、金~日曜は~22:00(閉店)
休業日
無休

MANGO HOUSE 1号店

大人ポップな柄のアロハが見つかる

国際通りにあるアロハシャツの専門店。かりゆしウエア(沖縄アロハ)は、色柄やサイズが豊富にそろう。沖縄らしい柄はリゾートファッションにもぴったり。国際通りに4店舗ある。

安里駅から525m

MANGO HOUSE 1号店
MANGO HOUSE 1号店

MANGO HOUSE 1号店

住所
沖縄県那覇市牧志2丁目7-28
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩3分
料金
メンズ=6804円~/レディース=6804円~/キッズアロハ=4860円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉店)
休業日
無休

砂浜 国際通り店

安里駅から531m

砂浜 国際通り店

住所
沖縄県那覇市牧志3丁目12-8フェットビル 2階

壺屋焼育陶園 やちむん道場

窯元で工芸品作りにチャレンジ

壺屋やちむん通りにある赤瓦屋根の工房で、手びねりやロクロによる作陶体験ができる。シーサーや器など、オリジナルの作品を作ってみよう。予約が望ましい。受付は育陶園本店まで。

安里駅から535m

壺屋焼育陶園 やちむん道場
壺屋焼育陶園 やちむん道場

壺屋焼育陶園 やちむん道場

住所
沖縄県那覇市壺屋1丁目22-33
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩15分
料金
シーサー作り=3240円/ろくろ体験=3240円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~、11:00~、12:00~、14:00~、15:00~、16:00~(閉店17:45)
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む