駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山形県の駅 > あやめ公園駅

あやめ公園駅

あやめ公園駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したあやめ公園駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大正天皇御即位大典記念に植栽された約2kmの桜並木「最上川堤防千本桜」、伊達政宗ゆかりの天然記念物「草岡の大明神桜」、地場食材を使ったクラフトビール「長井ブルワリークラフトマン」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 21 件

あやめ公園駅のおすすめスポット

最上川堤防千本桜

大正天皇御即位大典記念に植栽された約2kmの桜並木

最上川堤防に続く約2kmの桜並木は、大正天皇御即位大典記念に植栽された樹齢約100年のソメイヨシノ。川面を淡いピンク色が美しく彩る。

あやめ公園駅から2673m

最上川堤防千本桜

最上川堤防千本桜

住所
山形県長井市最上川両岸さくら大橋
交通
山形鉄道フラワー長井線長井駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

草岡の大明神桜

伊達政宗ゆかりの天然記念物

国の天然記念物の樹齢1200年の桜。伊達政宗が初陣で敗れ、桜の洞に身を隠して難を逃れたと伝えられる。地元では種まきの頃に開花するので「種まき桜」との呼び名もある。

あやめ公園駅から3627m

草岡の大明神桜

草岡の大明神桜

住所
山形県長井市草岡694
交通
山形鉄道フラワー長井線長井駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

長井ブルワリークラフトマン

地場食材を使ったクラフトビール

長井市の良質な水で造るクラフトビール。フレーバーには、長井産の野草などを使っている。おしゃれなラベルでギフトにもぴったり。

あやめ公園駅から3698m

長井ブルワリークラフトマン

住所
山形県長井市泉677-11
交通
山形鉄道時庭駅から徒歩17分
料金
ひょうペールエール=700円(330ml)/くきたちIPA=700円(330ml)/秘伝豆のきなこペールエール=700円(330ml)/ (変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業(臨時休あり、要問合せ)

伊佐沢念仏踊り

郷土芸能を披露する伝統行事。400年の歴史をもつ

東北最大級の桜の巨木で国の天然記念物に指定されている久保桜。そのすぐそばで、400年の歴史をもつ郷土芸能を披露する伝統行事。

あやめ公園駅から4325m

伊佐沢念仏踊り

住所
山形県長井市上伊佐沢2027伊佐沢小学校グラウンド
交通
山形鉄道フラワー長井線長井駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
4月第4土曜
営業時間
19:30~
休業日
情報なし

置賜さくら回廊の桜

薄紅色の回廊をゆく

置賜地区の南陽市から白鷹町までの約40kmの道沿いには、由緒ある桜の銘木が18カ所も点在している。樹齢1200年の伊佐沢の久保桜をはじめ、いずれも歴史を感じさせる存在感のある桜ばかり。のどかな田園風景のなか、桜を訪ねて巡り歩いてみよう。

あやめ公園駅から4408m

置賜さくら回廊の桜
置賜さくら回廊の桜

置賜さくら回廊の桜

住所
山形県長井市上伊佐沢蜂屋敷地内ほか
交通
山形鉄道フラワー長井線長井駅からタクシーで10分(久保桜)
料金
情報なし
営業期間
4月中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

伊佐沢の久保桜

約1200年の悠久の時を生きる長井の桜

南陽市赤湯から白鷹町荒砥までの約43kmにわたる古典桜のルート「置賜さくら回廊」を代表する桜の一つ。国指定天然記念物のエドヒガンザクラで、江戸時代には桜の枝が4反(約4000平方メートル)にも及んだといわれ「四反(よんたん)桜」の名でも親しまれていた。

あやめ公園駅から4408m

伊佐沢の久保桜
伊佐沢の久保桜

伊佐沢の久保桜

住所
山形県長井市上伊佐沢
交通
山形鉄道フラワー長井線長井駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

古代の丘キャンプ場

縄文時代へタイムスリップ

レクリエーション施設「古代の丘」の一角にあり、湿地性の植物が自生する水の広場や、ユーモラスな形の土偶が並ぶ土偶広場などがある。古代火おこしや勾玉づくり体験ができる古代の丘資料館が併設されている。

あやめ公園駅から4468m

古代の丘キャンプ場
古代の丘キャンプ場

古代の丘キャンプ場

住所
山形県長井市草岡2633-1
交通
山形自動車道山形蔵王ICから国道286号で山形市街へ。国道348号・287号で長井市街へ進み、県道253号・11号で白鷹方面へ。西根コミュニティセンターで縄文村の案内板を左折し現地へ。山形蔵王ICから45km
料金
サイト使用料=テント1張り510円、タープ1張り510円/宿泊施設=バンガロー3130円、体験交流センター8370円/
営業期間
5~10月
営業時間
イン10:00、アウト10:00
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

古代の丘

竪穴復元住居や土偶公園などがある。バンガローやキャンプ場完備

多くの古代遺跡が発見されている西山山麓の一角、長者屋敷遺跡を中心に造られた公園。土偶公園、太陽の広場などがある。バンガローやキャンプ場などで宿泊も可能だ。

あやめ公園駅から4510m

古代の丘
古代の丘

古代の丘

住所
山形県長井市草岡2768-1
交通
山形鉄道フラワー長井線長井駅からタクシーで10分
料金
施設により異なる
営業期間
4月中旬~12月中旬
営業時間
入園自由(キャンプ場はイン10:00、アウト10:00、資料館は9:00~16:00)
休業日
期間中無休、資料館は期間中月曜、祝日の場合は翌日休

古代の丘

縄文時代の遺跡。縄文の息吹に触れ、いにしえに思いをはせる

朝日山系の麓、縄文時代などの遺跡が多数出土している地域。一帯には長者屋敷跡や土偶の広場などがあり、大自然の中でのんびりできる。

あやめ公園駅から4510m

古代の丘

住所
山形県長井市草岡2768-1
交通
山形鉄道フラワー長井線長井駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
4月16日~12月25日
営業時間
見学自由(古代の丘資料館は9:00~16:00)
休業日
期間中無休、資料館は期間中月曜、祝日の場合は翌日休

NIPPONIA 白鷹 源内邸

あやめ公園駅から4512m

NIPPONIA 白鷹 源内邸

住所
山形県西置賜郡白鷹町浅立183-1

ジャンルで絞り込む