駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 山頂

山頂

山頂のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した山頂のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。白い湯煙と硫黄の香りが立ち昇る温泉沼「大湯沼」、「登別の迎賓館」と呼ばれる名ホテル「祝いの宿 登別グランドホテル」、「登別の迎賓館」と呼ばれる名ホテル「祝いの宿 登別グランドホテル(日帰り入浴)」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 47 件

山頂のおすすめスポット

大湯沼

白い湯煙と硫黄の香りが立ち昇る温泉沼

爆裂火口跡にお湯がたまってできた周囲1kmほどの湯沼。青緑色の水面は40度、底から130度の熱湯が涌く。南側の大湯沼展望台からは沼の全容を見渡せる。周辺は紅葉の名所。

山頂から1836m

大湯沼
大湯沼

大湯沼

住所
北海道登別市登別温泉町
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

祝いの宿 登別グランドホテル

「登別の迎賓館」と呼ばれる名ホテル

宿名にあるように「祝いの宿」をコンセプトにした各種プランを用意している老舗の宿。ローマ風の大浴場、日本庭園を眺める檜と岩の露天風呂がある。

山頂から1858m

祝いの宿 登別グランドホテル
祝いの宿 登別グランドホテル

祝いの宿 登別グランドホテル

住所
北海道登別市登別温泉町154
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=10000~35000円/外来入浴(12:30~17:00、18:30~20:00、月・木曜は14:30~<入浴制限する場合あり>)=1500円/ (サービス料込)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(4月は数日点検期間休)

祝いの宿 登別グランドホテル(日帰り入浴)

「登別の迎賓館」と呼ばれる名ホテル

登別のシンボルである「鬼」をテーマに2022年に完成した110度の高温「鬼サウナ」。滝の見えるデッキは開放的なととのう空間。風呂は硫黄泉、食塩泉、鉄泉の3つの泉質がある。露天風呂は滝の流れる庭園を眺めながら入る檜風呂と岩風呂は情緒たっぷり。丸いドーム天井のローマ風の大浴場も。

山頂から1858m

祝いの宿 登別グランドホテル(日帰り入浴)

祝いの宿 登別グランドホテル(日帰り入浴)

住所
北海道登別市登別温泉町154
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人2000円、小人(2歳~小学生)1000円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~9:00(閉館10:00)、12:30~19:00(閉館20:00)、月・木曜は14:30~
休業日
無休(年末年始休、臨時休あり、駐車場が満車の場合、要問合せ)

ホテルまほろば

ビッグスケールの浴場でワイルドに遊ぶ

日本最大級の大露天風呂と31種類もの湯殿で硫黄泉をはじめ、4種類の泉質を存分に楽しめる。浴場は時間帯で男女入れ替え制。展望風呂付きの客室もある。

山頂から1873m

ホテルまほろば
ホテルまほろば

ホテルまほろば

住所
北海道登別市登別温泉町65
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=13500~54000円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

登別温泉郷 滝乃家

2000坪の日本庭園に面したくつろぎの和風旅館

創業百年を迎えた老舗の和風旅館。広く美しい庭園の中にある露天風呂や、山海の幸を生かした割烹料理が魅力。新たなしつらいと変わらぬもてなしの心で迎えてくれる湯宿。

山頂から1904m

登別温泉郷 滝乃家
登別温泉郷 滝乃家

登別温泉郷 滝乃家

住所
北海道登別市登別温泉町162
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで17分、終点下車、徒歩4分
料金
1泊2食付=33300円~72900円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

旅亭 花ゆら

ふんわりとやさしく広がるくつろぎの時間

館内の随所に飾られた花や見た目にも美しい料理など、細やかな心遣いを五感で感じる宿。檜や陶器の露天風呂を備えた客室が26室もあり、プライベートな入浴も楽しめる。

山頂から1962m

旅亭 花ゆら
旅亭 花ゆら

旅亭 花ゆら

住所
北海道登別市登別温泉町100
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車、徒歩10分(札幌から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=28000~54000円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

大正地獄

湯量が減る時に湯の色が変化する

大正時代に起こった小爆発でできた周囲約10mの湯沼。湯の色が変わるのは湯量が減る時だ。2007年には23年ぶりに高さ3~5mほど湯が噴出した。大正地獄噴出時は立入禁止になる。

山頂から1982m

大正地獄
大正地獄

大正地獄

住所
北海道登別市登別温泉町
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車、タクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

名湯の宿 パークホテル雅亭

バラエティに富んだ風呂が楽しめる

温泉のデパートと呼ばれる登別にある宿の中でも、今では数少ない源泉の上に建つお湯自慢の宿。贅沢な掛け流しの湯で、登別温泉ならではの醍醐味を存分に味わえる。

山頂から1994m

名湯の宿 パークホテル雅亭
名湯の宿 パークホテル雅亭

名湯の宿 パークホテル雅亭

住所
北海道登別市登別温泉町100
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=9800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

御やど清水屋

ゆったりした時間が流れる純和風旅館

料理が自慢の老舗旅館。総檜の露天風呂も楽しむことができ、のんびり過ごすには最適の宿。料理は旬の素材を活かした会席料理で、品数も多くボリュームもたっぷり。

山頂から2033m

御やど清水屋
御やど清水屋

御やど清水屋

住所
北海道登別市登別温泉町173
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=16350円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

登別石水亭

自然を感じながら露天風呂に入る幸せ

温泉街の高台に位置し、緑に囲まれた自然あふれるホテル。満天の星空を眺められる空中露天風呂や目の前に緑が広がる空中大浴場など、多彩なお風呂で名湯が楽しめる。

山頂から2122m

登別石水亭
登別石水亭

登別石水亭

住所
北海道登別市登別温泉町203-1
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車、徒歩15分(札幌駅、新千歳空港から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=8500~35000円/外来入浴(11:00~18:00)=800円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:30、アウト10:00
休業日
無休(点検期間休)

ジャンルで絞り込む