駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > とおみ

とおみ

とおみのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したとおみのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。多彩な「塩のマジック」が評判「マダム・ユキモク」、オーダー後、ピザ生地をのばす本格派。隠し味にガーリックオイル「ガーリック」、フランス料理が味わえるレストラン&ホテル「レストラン&ホテルトロイメライ」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 60 件

とおみのおすすめスポット

マダム・ユキモク

多彩な「塩のマジック」が評判

森の中の閑静なオーベルジュ。緑あふれるテラスで食事を楽しめる。厳選した自然食材と岩塩や海の天然塩で作る無添加のヘルシーフレンチが好評。リーズナブルなランチも揃う。

とおみから2667m

マダム・ユキモク
マダム・ユキモク

マダム・ユキモク

住所
長野県北安曇郡白馬村北城827-45
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
料金
パスタのプチコース=2160円/魚のプチコース=2700円/肉のプチコース=3560円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、18:00~20:30(L.O.、夜は要予約)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

ガーリック

オーダー後、ピザ生地をのばす本格派。隠し味にガーリックオイル

ピザはオーダーを受けてから生地をのばす本格派。4種類の味が楽しめるおすすめのカトルカールピザはクリスピータイプ。パスタも人気でともに隠し味のガーリックオイルが利いている。

とおみから2672m

ガーリック

ガーリック

住所
長野県北安曇郡白馬村みそら野828-120
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで10分
料金
マルガリータ=1200円/シシリアンスバゲッティ=900円/カトルカールピザ=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店16:00)、18:00~21:00(閉店22:00)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

レストラン&ホテルトロイメライ

フランス料理が味わえるレストラン&ホテル

フランスで修業したシェフが作る、本格的なフランス料理が味わえるレストラン&ホテル。ワインも150種5000本と充実。朝食は焼きたてのクロワッサンとカフェオレを各室でとれる。

とおみから2920m

レストラン&ホテルトロイメライ
レストラン&ホテルトロイメライ

レストラン&ホテルトロイメライ

住所
長野県北安曇郡白馬村北城860-13
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
料金
ツイン=18414~21978円/ダブル=18414円/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

白馬グリーンスポーツの森

北アルプスを望む自然公園で遊ぶ

白馬三山を望む森林にあるレクリエーション施設。全天候型テニスコートや54ホールのマレットゴルフをはじめキャンプ場、釣り堀、アスレチックなどでアウトドアを満喫できる。

とおみから2960m

白馬グリーンスポーツの森
白馬グリーンスポーツの森

白馬グリーンスポーツの森

住所
長野県北安曇郡白馬村北城265
交通
JR大糸線白馬駅から徒歩20分
料金
入場料=50円/テニスコート(1時間)=2000円/マレットゴルフ=500円/釣り堀=600円/はくばスタイルBBQ(信州牛セット1人前)=2100円/キャンプ(1人1泊)=500円/
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
8:30~17:00(閉場)
休業日
期間中無休

チェリーパブ白馬

避暑地のウエスタンバー&レストラン

本格的ウェスタンスタイルバー&レストラン。ボリューム満点のステーキやパスタ、石窯で焼いたピザは絶品。

とおみから3058m

チェリーパブ白馬

住所
長野県北安曇郡白馬村北城2937-736
交通
長野自動車道安曇野ICから国道147・148号を糸魚川方面へ車で50km
料金
ピザ各種=1300円~/
営業期間
12~翌10月
営業時間
17:00~23:30(L.O.)、6~10月は15:00~21:30(L.O.)
休業日
期間中火・水曜不定休

ペンションセレナーデ

落ち着いた雰囲気でくつろげる

閑静な林の中にたたずむ、モダンなペンション。夕食は洋食のコース料理で、手作りのデザートも評判。

とおみから3098m

ペンションセレナーデ

住所
長野県北安曇郡白馬村北城2936-13
交通
JR大糸線白馬駅から徒歩15分

白馬三枝美術館

白馬を愛した画家たちの作品

テーマは「白馬に魅せられた画家たちのあかし」。日本を代表する画家80名の油絵、水彩画を一堂に展示している。足立源一郎、池田満寿夫など展示点数は常時100点余り。

とおみから3122m

白馬三枝美術館
白馬三枝美術館

白馬三枝美術館

住所
長野県北安曇郡白馬村北城2935
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
料金
大人700円、小人400円 (20名以上の団体は100円引)
営業期間
4~11月
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中不定休(冬期休館(12~翌3月)、展示替えの為休館あり)

白馬美術館

マルク・シャガール専門の美術館で常時120~150点を展示

マルク・シャガールのリトグラフなど580点のコレクションの中から常時120~150点を公開している。他にモノクロの銅版画館があり音楽ホールや映像展示室を併設。

とおみから3201m

白馬美術館
白馬美術館

白馬美術館

住所
長野県北安曇郡白馬村北城2965
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
料金
大人700円、小・中学生400円 (団体割引あり)
営業期間
4月中旬~10月上旬
営業時間
9:30~16:30(閉館17:30)
休業日
期間中水曜、祝日の場合は翌日休、8月は無休(臨時休あり)

白馬アドベンチャークラブ

白馬三山を垣間見ながらの急流越え

スリルと興奮いっぱいのラフティング体験ができる。リバーガイドが同行してくれるので、初心者でも、泳げない人でも参加可能だ。白馬村を流れる姫川をダイナミックに下っていく。

とおみから3414m

白馬アドベンチャークラブ
白馬アドベンチャークラブ

白馬アドベンチャークラブ

住所
長野県北安曇郡白馬村北城3020-1116
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
料金
ラフティング体験=8000円(装備一式、ウエットスーツ・ライフジャケット・ガイド料・入浴料込み)/ (装備一式、ウエットスーツ・ライフジャケット・ガイド料・入浴料含む、保険料別)
営業期間
4月中旬~10月上旬
営業時間
8:30~(A便)、13:30~(C便)、7・9月の土・日曜、祝日、8月は8:30~(A便)、11:00~(B便)、13:30~(C便)
休業日
期間中荒天時

白馬ジャンプ競技場

長野五輪の名場面を振り返る

平成10(1998)年の長野オリンピックジャンプ競技の舞台。リフトの運休期間や競技会期間中以外ならエレベーターでスタート地点まで昇ることが可能。あまりの高さにびっくりする。スタート地点につづくタワー内には、長野オリンピック・パラリンピック記念展示スペースがあり、金メダルをはじめ、貴重な資料や数々の映像・写真を展示。

とおみから3480m

白馬ジャンプ競技場
白馬ジャンプ競技場

白馬ジャンプ競技場

住所
長野県北安曇郡白馬村北城4133
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで10分
料金
入場料=大人460円、小・中学生280円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00(閉場16:30)、12~翌3月は9:00~15:00(閉場15:30)、要HP確認
休業日
無休(大会開催・その他臨時休あり、4月上旬、12月上旬に2週間点検期間休)

ジャンルで絞り込む