駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 新玉名駅

新玉名駅

新玉名駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した新玉名駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。細麺にからむこってりスープ「千龍ラーメン」、国内随一の大梵字群「青木磨崖梵字群」、風格ある楼門を備えた緑の中の八幡様「繁根木八幡宮」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 33 件

新玉名駅のおすすめスポット

千龍ラーメン

細麺にからむこってりスープ

とんこつ100%のスープは強火で一気に炊いてうまみを引き出している。やや固めの細麺と三枚腹を使ったチャーシューが美味。

新玉名駅から2122m

千龍ラーメン
千龍ラーメン

千龍ラーメン

住所
熊本県玉名市高瀬下町468
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス熊本交通センター行きで5分、玉名下町下車すぐ
料金
ラーメン=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:30(閉店23:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

青木磨崖梵字群

国内随一の大梵字群

青木熊野座神社の境内にある、高さ約7m、長さ20mほどの凝灰岩壁に彫られた梵字群。平安時代末~南北朝時代にかけて制作されたとされている。

新玉名駅から2261m

青木磨崖梵字群
青木磨崖梵字群

青木磨崖梵字群

住所
熊本県玉名市青木上前田131熊野座神社内
交通
JR鹿児島本線玉名駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

繁根木八幡宮

風格ある楼門を備えた緑の中の八幡様

商店街の一角にあり、うっそうと茂る大樹に包まれている八幡宮。加藤清正が築いたといわれる重層唐破風造りの楼門や石垣は、風格がある。

新玉名駅から2370m

繁根木八幡宮

住所
熊本県玉名市繁根木188
交通
JR鹿児島本線玉名駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

疋野神社

熊本県内において最も歴史ある神社のひとつ

2000年の歴史を持つ古名社。製鉄の神・波比岐を祀る神社で、一の鳥居は県下一の大きさを誇る。10月15日の大祭では、子供みこしや射的神事などが行われる。

新玉名駅から2398m

疋野神社
疋野神社

疋野神社

住所
熊本県玉名市立願寺457
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス立願寺経由熊本行きで5分、玉名温泉下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

蛇ヶ谷公園

豊かな自然環境に恵まれた公園

総面積約20万平方メートルを誇る公園。テニスコートや野球場、遊歩道、展望台などがあり、地域住民の憩いの場としても親しまれる。春には数千本のサクラやツツジが咲く。

新玉名駅から2701m

蛇ヶ谷公園

蛇ヶ谷公園

住所
熊本県玉名市立願寺1598-1
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス看護福祉大学行きで10分、蛇ヶ谷公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(テニスコートは9:00~22:00)
休業日
情報なし

玉名天望館

有明海を望む展望台

まるでSF映画に登場しそうな建物。大自然をイメージした地の座、雲の座、星の座の3層構成。玉名市や有明海の景色がすばらしく、夜間はライトアップされる。

新玉名駅から2730m

玉名天望館

玉名天望館

住所
熊本県玉名市大倉1144
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス熊本交通センター行きで7分、桃田運動公園前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

雲龍軒

水にこだわったさっぱり味のスープ

住宅街に建つラーメン店。白濁色のとんこつスープは見た目と違いさっぱりとしたあと口でとんこつ独自の匂いがほとんどない。熊本県玉名産の小麦「ミナミノカオリ」を使用している。

新玉名駅から3168m

雲龍軒

雲龍軒

住所
熊本県玉名市山田1954-1
交通
JR鹿児島本線玉名駅からタクシーで5分
料金
ラーメン=580円/チャンポン=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
休業日
水曜(臨時休あり)

日吉神社のフジ

幻想的な夜間のライトアップも必見

樹齢200年の「山田のフジ」は、花房が1m以上に達し、辺りには甘い香りが漂う。県の天然記念物に指定されていて、開花情報などは玉名市の商工観光課で入手できる。

新玉名駅から4048m

日吉神社のフジ

日吉神社のフジ

住所
熊本県玉名市山田1
交通
JR鹿児島本線玉名駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~5月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

肥後民家村

古き良き日本へタイムトリップ

各地に残っている古民家を移築・復元し、古き良き日本の雰囲気を感じることができる。各古民家ではクラフト体験ができる工房やカフェ、昔暮らしが体験できる宿泊施設もある。

新玉名駅から4274m

肥後民家村

肥後民家村

住所
熊本県玉名郡和水町江田302
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス山鹿温泉行きで30分、菊水ロマン館前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉村17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月26~31日休)

ジャンルで絞り込む