都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 滋賀県 x ショッピング・おみやげ > 長浜市 x ショッピング・おみやげ

長浜市 x ショッピング・おみやげ

長浜市のおすすめのショッピング・おみやげスポット

長浜市のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伝統技法を活かした器「ギャラリー八草」、無添加の甘みにほっこり「菊水飴本舗」、印象に残るプロダクトがそろうお店「黒壁十七號館 MONOKOKORO plus」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 46 件

長浜市のおすすめスポット

ギャラリー八草

伝統技法を活かした器

漆職人の店主が開いた手作りの生活工芸品を扱うギャラリー。滋賀の作家が手がけるものを中心に、漆器、陶磁器、木工品などさまざまなジャンルから選りすぐりの作品が並ぶ。

ギャラリー八草

住所
滋賀県長浜市三ツ矢元町15-30
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分

菊水飴本舗

無添加の甘みにほっこり

江戸時代からの北国街道の名物、菊水飴は棒に巻き付けて食べる水飴で、穀物でんぷんを麦芽で糖化して甘味を出す伝統の味が昔懐かしいと好評だ。

菊水飴本舗
菊水飴本舗

菊水飴本舗

住所
滋賀県長浜市余呉町坂口576
交通
北陸自動車道木之本ICから国道365号を今庄方面へ車で3km
料金
菊水飴=650円(水飴)、430円(粒タイプ)/梅あめ=430円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~日没まで
休業日
不定休(12月30日~翌1月2日休)

黒壁十七號館 MONOKOKORO plus

印象に残るプロダクトがそろうお店

ありそうでなかったデザインや機能を追求した雑貨など、使いたくなるアイテムばかり。柔道着を制作してきたブランドのバッグだったり、アンティーク風はさみだったり、発見のある店。

黒壁十七號館 MONOKOKORO plus

住所
滋賀県長浜市元浜町11-26
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分

kokochi

お気に入りをみつけて自分みやげを買おう

築100年の古民家を改装した店。洋服からバッグ、雑貨までの洗練されたアイテムをセレクトする店だから、自分らしいファッションや自分好みがみつかる。

kokochi
kokochi

kokochi

住所
滋賀県長浜市元浜町19-23
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
リュック・ショルダー・手提げ3way仕様のバッグ=7590円/長財布=17600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜

凸凹堂長浜

装飾品や雑貨を一堂に集めた店

ヨーロッパのアンティーク調家具で飾られた店内は、落ち着いた雰囲気で時間を忘れてしまいそう。オリジナルの深海ブルーのとんぼ玉アクセサリーは神秘的な色合いで人気だ。

凸凹堂長浜

凸凹堂長浜

住所
滋賀県長浜市元浜町12-32
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
アクセサリー=500円~/パワーストーン=200円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
無休

菓匠禄兵衛 木之本本店

伝統の味からモダン和菓子まで

自家栽培のよもぎを使用した「名代草餅」が看板商品。そのほかにも見た目やパッケージにもこだわったモダンな和菓子や、地元の素材を使用した和菓子などこだわりの味が楽しめる。

菓匠禄兵衛 木之本本店
菓匠禄兵衛 木之本本店

菓匠禄兵衛 木之本本店

住所
滋賀県長浜市木之本町木之本1087
交通
JR北陸本線木ノ本駅から徒歩5分
料金
名代草餅=172円/金のでっち羊羹=324円/くずどーふ(小豆・地酒・フルーツ)=各種226円/くう(こしあん・よもぎ・黒ごま・桜)=各種248円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(時期により異なる)
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む