エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 新潟・弥彦 > 寺泊・出雲崎 > 出雲崎 > 天領出雲崎時代館

テンリョウイズモザキジダイカン

天領出雲崎時代館

出雲崎 / 資料館・文学館など

佐渡金銀山の金銀の荷揚地・出雲崎の姿を、模型や映像で再現

佐渡金銀山からあがる金銀の運搬経由地として賑わった江戸時代の出雲崎の姿を、模型や映像で再現。また、日本で最初に石油掘削の機械方式を成功させたのが出雲崎。石油採掘の歴史をたどった出雲崎石油記念館も併設。

天領出雲崎時代館の画像 1枚目
天領出雲崎時代館の画像 2枚目
天領出雲崎時代館の画像 3枚目
天領出雲崎時代館の画像 4枚目

天領出雲崎時代館の詳細情報

住所
新潟県三島郡出雲崎町尼瀬6-57道の駅 越後出雲崎天領の里内 (大きな地図で場所を見る)
電話
0258-78-4000(越後出雲崎天領の里)
交通
JR越後線出雲崎駅から北越後観光バス出雲崎車庫行きで8分、良寛堂前下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
第1水曜、5・8月は無休(12月30日~翌1月3日休)
料金
入館料(石油記念館入場料込み)=大人500円、小人400円/紙風船作り(要予約)=200円/時代貸衣装=300円/時代貸衣装(写真撮影付)=500円/ (20名以上の団体は大人400円、小人300円、障がい者は大人300円、小人200円、介護者1名無料)
駐車場
あり | 台数:160台 | 無料
ID
15000286

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

天領出雲崎時代館と同じエリアの記事

天領出雲崎時代館の近くのスポット

天領出雲崎時代館のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 新潟・弥彦 > 寺泊・出雲崎 > 出雲崎
トップ > 見どころ・レジャー > 文化施設 > 資料館・文学館など
トップ > 日本 x 資料館・文学館など > 関東・甲信越 x 資料館・文学館など > 新潟・佐渡 x 資料館・文学館など > 新潟・弥彦 x 資料館・文学館など > 寺泊・出雲崎 x 資料館・文学館など > 出雲崎 x 資料館・文学館など