駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福井県の駅 > 牛ヶ原駅

牛ヶ原駅

牛ヶ原駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した牛ヶ原駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元の方も集まる大野の名物朝市「七間朝市」、七間通りで春分の日から大晦日まで開催。400年以上の歴史あり「七間朝市」、サツマイモを使用した銘菓「伊藤順和堂」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 47 件

牛ヶ原駅のおすすめスポット

七間朝市

地元の方も集まる大野の名物朝市

春分の日から大晦日まで毎朝、石畳の七間通りに立つ朝市は、400年以上の歴史を誇る。旬の野菜や季節の花々、自家製のお惣菜が手ごろな価格で並ぶ。野菜のおいしい調理法も気さくに教えてくれる。

牛ヶ原駅から2920m

七間朝市
七間朝市

七間朝市

住所
福井県大野市元町七間通り
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩10分
料金
店舗により異なる
営業期間
春分の日~12月31日
営業時間
7:00~11:00(売り切れ次第閉店)
休業日
期間中無休

七間朝市

七間通りで春分の日から大晦日まで開催。400年以上の歴史あり

七間通りで春分の日から大晦日まで、毎日開かれる朝市は400年以上の歴史をもつ大野の名物。採れたての野菜はどれも新鮮で、地元の人にも親しまれている。

牛ヶ原駅から2920m

七間朝市
七間朝市

七間朝市

住所
福井県大野市元町七間通り
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
春分の日~12月
営業時間
7:00~11:00頃
休業日
期間中無休

伊藤順和堂

サツマイモを使用した銘菓

サツマイモを使った和菓子が人気の店。9月から翌4月末までの期間限定で発売される「いもきんつば」がおすすめだ。

牛ヶ原駅から2946m

伊藤順和堂
伊藤順和堂

伊藤順和堂

住所
福井県大野市元町9-21
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩9分
料金
いもきんつば(9~翌4月のみ)=150円(1個)、900円(6個)、1500円(10個)/里芋入りむしカステラ=500円/里芋っ娘=1150円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
不定休(1月1日休)

おおの城まつり

大野の夏風物詩。花火大会、越前おおのおどりなど多彩なイベント

大野の夏を彩るイベント。大花火大会に始まり、最終日に行われる「越前おおのおどり」では多くの観光客が訪れ、中心街の六間大通りは人で埋め尽くされる。

牛ヶ原駅から2988m

おおの城まつり
おおの城まつり

おおの城まつり

住所
福井県大野市六間通り、真名川憩いの島ほか
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩10分(六間通り)
料金
要問合せ
営業期間
8月のお盆期間
営業時間
花火大会19:30~20:30(13日、真名川憩いの島)、越前おおのおどり19:30~22:00(12日、五番商店街、15・16日、六間通り)
休業日
情報なし

越前こぶし組

人力車に乗ってお姫様気分

昔懐かしい人力車に乗って、大野の町を観光するのも旅の思い出。観光ガイドをしながら市内の名所を周遊してくれる。まるでお姫様になった気分。

牛ヶ原駅から2993m

越前こぶし組
越前こぶし組

越前こぶし組

住所
福井県大野市元町10-23
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩10分
料金
歴史の路体験コース=2000円/人力車体験コース(2人乗り1回)=1000円/まちなか観光コース=3000円/
営業期間
春分の日~11月
営業時間
9:00~15:00(1週間前までに要予約、予約受付は8:30~15:00)
休業日
期間中月~金曜、祝日の場合は営業、雨天時

そば処 福そば

創業50年以上の老舗そば店

地元大野産のそば粉を、石臼で自家製粉した風味豊かな手打ちそばが堪能できる老舗。畑により微妙に違うそばに合わせて、挽き方を変えるなどのこだわりはここならでは。一番人気はおろしそば。

牛ヶ原駅から3002m

そば処 福そば

住所
福井県大野市元町11-4
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩10分

モモンガコーヒー

大野ならではの2種類のコーヒー

コーヒーマイスターのオーナーが自家焙煎するコーヒーショップ。大野をイメージしたコーヒーが人気でドリップバッグも販売している。

牛ヶ原駅から3004m

モモンガコーヒー

住所
福井県大野市元町8-17中央共同ビル 1階
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩10分
料金
ARASHIMABLEND=420円(3個入)/朝霧BLEND=470円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
火曜、第3日曜

越前大野小京都物産五番まつり

全国の小京都、近郊市町村の物産展示即売やイベントが楽しめる

全国の「小京都」をはじめ、近郊市町村から集められた物産展示即売、YOSAKOI、舞妓さん体験、忍者体験などのイベントが楽しめる。

牛ヶ原駅から3055m

越前大野小京都物産五番まつり
越前大野小京都物産五番まつり

越前大野小京都物産五番まつり

住所
福井県大野市明倫町~元町(五番通り)
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
11月上旬の土・日曜
営業時間
1日目10:00~17:00、2日目8:00~16:00
休業日
情報なし

寺町通り

お寺を参拝して御朱印を集めよう

9つの宗派16ヶ寺が、整然と並ぶ寺町通り。これは城下町を整備する際、城下を支配しやすいように寺院を集めた名残だといわれている。江戸時代さながらの風情ある景観の中をゆっくり散策したい。

牛ヶ原駅から3063m

寺町通り
寺町通り

寺町通り

住所
福井県大野市錦町
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

御菓子司 美濃喜

名水の里で作る和菓子

大野の名水、厳選した材料で作るでっち羊かん(水羊羹)は、口あたりもよく絶品。さっぱりとしたなかに黒砂糖の風味が口の中に広がりおいしい。毎年11月中旬から翌3月中旬まで販売している。

牛ヶ原駅から3070m

御菓子司 美濃喜

御菓子司 美濃喜

住所
福井県大野市明倫町10-23
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩5分
料金
舞葉=150円/でっち羊かん=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00、日曜、祝日は~17:30
休業日
水曜、第3火曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む