駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 西大垣駅

西大垣駅

西大垣駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西大垣駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。江戸時代の大垣藩主戸田氏鉄の入城350年を記念し建てた郷土館「大垣市郷土館」、勢いよく湧き出る豊富な水「春日の宮の湧き出る名水」、銘菓・柿羊羹をみやげに「御菓子 つちや」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 40 件

西大垣駅のおすすめスポット

大垣市郷土館

江戸時代の大垣藩主戸田氏鉄の入城350年を記念し建てた郷土館

江戸時代の藩主、戸田氏鉄の入城350年を記念し建てた郷土館。大垣藩や歴代藩主に関する資料や縁の美術作品を収蔵。建物には最後の家老である旧戸田鋭之助邸の正門と船板塀が使われている。

西大垣駅から1259m

大垣市郷土館
大垣市郷土館

大垣市郷土館

住所
岐阜県大垣市丸の内2丁目4
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩15分
料金
入館料=大人100円、高校生以下無料/大垣城との2館共通券=150円/大垣城・守屋多々志美術館・奥の細道むすびの地記念館との4館共通券=600円/ (20人以上の団体は半額、障がい者手帳持参により本人と介護者入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の翌日、火曜が祝日の場合は翌日休、祝日の翌日が日・火曜の場合は翌日休、祝日の翌日が月・土曜の場合は翌々日休(12月29日~翌1月3日休)

春日の宮の湧き出る名水

勢いよく湧き出る豊富な水

閑静な住宅街にある神社境内に、昭和37(1962)年に掘られた。井戸の深さは地下201mある。平成19(2007)年には取水口を増設し、名水の石碑等も整備された。

西大垣駅から1279m

春日の宮の湧き出る名水

春日の宮の湧き出る名水

住所
岐阜県大垣市本今町201
交通
JR東海道本線大垣駅から名阪近鉄バス長松方面行きで15分、船町下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

御菓子 つちや

銘菓・柿羊羹をみやげに

名物柿羊羹は、最もおいしい干柿になるという堂上蜂屋柿から作られる。半月型の竹の容器に流し込まれたゼリータイプ。吉野葛を使う水まんじゅうは5月から8月の販売。

西大垣駅から1329m

御菓子 つちや
御菓子 つちや

御菓子 つちや

住所
岐阜県大垣市俵町39
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩15分
料金
羊羹(155g)=972円~/柿羊羹=1566円(化粧箱入り)/水まんじゅう(5月上旬~8月31日)=378円(1カップ3個入り)/好蘭堂(こらんど)(10~翌4月)=1512円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

芭蕉元禄大垣イルミネーション

大垣駅から大垣城へと続く市民手作りのイルミネーション

「芭蕉元禄大垣イルミネーション」は手作りのイルミネーションで光の空間を演出。大垣駅から新大橋、大垣城へと続く約600mに約25万球のイルミネーションが輝く。

西大垣駅から1340m

芭蕉元禄大垣イルミネーション

芭蕉元禄大垣イルミネーション

住所
岐阜県大垣市大垣公園芝生広場ほか
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩10分(大垣公園)
料金
無料
営業期間
11月下旬~12月下旬
営業時間
17:00~21:00
休業日
情報なし

クインテッサホテル大垣

洗練されたサービスに憩う

大垣駅から徒歩5分の立地。ビジネスや観光に最適なホテル。6つの会議室があり様々なイベント、研修や発表会などあらゆるニーズに対応可能。地元の食材を生かした朝食もおすすめ。

西大垣駅から1351m

クインテッサホテル大垣

クインテッサホテル大垣

住所
岐阜県大垣市宮町1丁目13
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト12:00
休業日
無休

水の都おおがきたらい舟

たらい舟に乗ってのんびり川下り

毎年4月中旬から5月上旬の土・日曜、祝日に開催される川下り。街の中心を流れる水門川を楕円形のたらい舟に乗って遊覧する。約30分間、新緑を眺めながらゆったりと川下りを楽しめる。

西大垣駅から1393m

水の都おおがきたらい舟

住所
岐阜県大垣市東外側町2丁目21
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩7分
料金
1艘(4歳以上3名まで、合計体重180kg以内)=2000円/
営業期間
4月中旬~5月上旬
営業時間
9:20~16:20(1日6回、要予約)
休業日
期間中月~金曜、祝日の場合は開催、荒天時

大垣城(巨鹿城)

全国的にも珍しい4層の天守閣

関ヶ原の合戦で、西軍の石田三成が本拠地にした城として知られている。第二次世界大戦で焼失した天守閣は、現在では外観を昔のままの姿に復元してある。石垣はほとんどが石灰岩で築かれ、化石も見られる。

西大垣駅から1429m

大垣城(巨鹿城)
大垣城(巨鹿城)

大垣城(巨鹿城)

住所
岐阜県大垣市郭町2丁目52
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩8分
料金
大人100円、18歳未満無料 (団体20名以上は半額、大垣市内に在住の65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳・療育手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

餅惣

水まん氷を生み出した老舗

文久2(1862)年に餅専門店として創業し、大垣の夏の銘菓の水まんじゅうを生みだした老舗和菓子店。水まんじゅうは4月上旬から9月中旬まで販売される。夏限定の水まんじゅうにかき氷をかけた「水まん氷」も人気だ。

西大垣駅から1532m

餅惣

住所
岐阜県大垣市郭町1丁目61
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩8分
料金
水まんじゅう(4月上旬~9月中旬)=350円(1人前3個、イートイン)/水まん氷=600円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
不定休

大垣市守屋多々志美術館

大垣が生んだ日本画の巨匠

大垣市出身の文化勲章を受章した日本画家で、歴史画の第一人者として活躍した守屋多々志画伯の魅力あふれる画業を紹介する美術館。院展出品大作のほか下図やスケッチ、挿絵原画などの作品や資料を、年5回の展覧会で紹介している。

西大垣駅から1563m

大垣市守屋多々志美術館

大垣市守屋多々志美術館

住所
岐阜県大垣市郭町2丁目12
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩10分
料金
一般300円、高校生以下無料 (20名以上の団体は半額、市内在住の65歳以上は証明書持参で無料、各種障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)

金蝶園総本家

大垣の水を使った和菓子

寛政10(1798)年創業の老舗和菓子店。あっさりとした甘味の餡をほのかに酒の香りがする薄皮で包んだ大垣名物金蝶園饅頭が人気。良質な地下水を使った水まんじゅう(夏期限定)もおすすめ。

西大垣駅から1570m

金蝶園総本家
金蝶園総本家

金蝶園総本家

住所
岐阜県大垣市郭町2丁目10
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩10分
料金
金蝶園饅頭=130円(1個)、1400円(10個入り)/水まんじゅう(あずき、抹茶、コーヒー、いちご)=各120円/いちご餅=230円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(閉店)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む