駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 西大垣駅

西大垣駅

西大垣駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西大垣駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大垣藩十万石の城主を祀る常葉神社の例祭が起源「十万石まつり」、大垣駅近くで展望露天風呂あり「アパホテル<大垣駅前>」、良質な大垣の水を使った和菓子が有名「金蝶園総本家」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 40 件

西大垣駅のおすすめスポット

十万石まつり

大垣藩十万石の城主を祀る常葉神社の例祭が起源

大垣藩十万石の城主を祀る常葉神社の例祭が起源の祭。恒例のみこし、少年団体のパレードに加え、芭蕉元禄の街にちなみ、芭蕉や藩主戸田氏定公に扮した「芭蕉元禄行列」も。

西大垣駅から1585m

十万石まつり

十万石まつり

住所
岐阜県大垣市大垣駅通り
交通
JR東海道本線大垣駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬の日曜
営業時間
9:20~16:00
休業日
情報なし

アパホテル<大垣駅前>

大垣駅近くで展望露天風呂あり

客室数全230室を有する、アパホテルの大垣駅前店。大浴場・サウナ完備。ビジネスユースを考えた実用的な設備が整う。インターネットでの予約も受け付ている。

西大垣駅から1595m

アパホテル<大垣駅前>

住所
岐阜県大垣市高屋町1丁目150
交通
JR東海道本線大垣駅からすぐ

金蝶園総本家

良質な大垣の水を使った和菓子が有名

寛政10(1798)年創業で、良質な地下水をふんだんに使った和菓子が有名な老舗。葛にわらび粉を混ぜて作る水まんじゅう(3月下旬~10月上旬販売)のほか、生地からほんのりと酒が香る大垣名物の金蝶園饅頭もおすすめ。

西大垣駅から1726m

金蝶園総本家

住所
岐阜県大垣市高屋町1丁目17
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩3分
料金
水まんじゅう(3月下旬~10月上旬、こし餡・抹茶・季節の餡)=500円~(4個入)/水まんじゅう(3月下旬~10月上旬、コーヒー)=540円(4個入)/金蝶園饅頭=130円~(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休

料亭 四鳥

大垣の名水グルメを堪能

店内外の雰囲気づくりや盛り付け、器などへの細やかな心づかいが感じられる奥美濃の地鶏料亭。精進・薬膳料理を融合し岐阜産の食材を使った、脳を活性化させると謳われている健脳弁当がおすすめだ。

西大垣駅から1738m

料亭 四鳥
料亭 四鳥

料亭 四鳥

住所
岐阜県大垣市東外側町1丁目15
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩8分
料金
おまかせ会席=5400円~/ミニ会席(昼のみ)=4320円/健脳弁当=2700円(別途サービス料、昼のみ、4名以上~)/ (サービス料別途、部屋代は別途)
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店、要予約)、17:00~20:00(L.O.)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

田中屋せんべい総本家

サクサク食感の新しいせんべい

創業以来150年以上作り続ける味噌せんべいをはじめ、落花生入りやゴマ入りなど個性豊かなせんべいを作っている。玉穂堂は、サクサク感にこだわり、現代になじむ新シリーズ。

西大垣駅から1744m

田中屋せんべい総本家
田中屋せんべい総本家

田中屋せんべい総本家

住所
岐阜県大垣市本町2丁目16
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩10分
料金
玉穂堂前餅(ミント、コーヒー)=401円(50g入り)/玉穂堂かぼちゃ前餅=401円(60g入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(日曜は~17:00)
休業日
無休(1月1~2日休)

高屋稲荷神社の井戸

地元住民に愛される自慢の水

高屋稲荷神社の境内に地元町民が造った井戸。2段の水槽を流れ落ちる井戸は藤棚に囲まれ、手入れされた環境に町民の愛情を感じられる。

西大垣駅から1787m

高屋稲荷神社の井戸
高屋稲荷神社の井戸

高屋稲荷神社の井戸

住所
岐阜県大垣市高屋町3丁目
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

栗屋公園の自噴水

和風庭園の中に湧く自噴水

昭和35(1960)年から井戸のあったところを平成17(2005)年に公園として整備。地元の揖斐石や樹木を配した緑地の中に自噴水がある。水飲み場が数か所あり、水質検査済みのおいしい水が流れる。

西大垣駅から1866m

栗屋公園の自噴水

栗屋公園の自噴水

住所
岐阜県大垣市栗屋町
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

コンフォートイン大垣

大垣駅からすぐ、大型ショッピングモールに近く抜群の利便性

大垣駅からすぐ、大型ショッピングモールに近く抜群の利便性。大垣市内観光はもちろん、東海地方各地への観光の足掛かりとしても好立地。

西大垣駅から2057m

コンフォートイン大垣

住所
岐阜県大垣市林町5丁目11-3
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩4分
料金
シングル=5200円~/ツイン=13200円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

大垣天然温泉 湯の城

やすらぎと癒しの11の湯で極上のナノ天然温泉を

イオンモール大垣店に隣接する大型日帰り入浴施設。美肌効果と体の芯まで温まる、2つの泉質が同時に楽しめるのが魅力。また、天然温泉をナノレベルの分子に分解した「ナノ天然温泉」も自慢。さらに、サウナでは体感温度が100度超えのロウリュウを楽しむことができる。

西大垣駅から2728m

大垣天然温泉 湯の城
大垣天然温泉 湯の城

大垣天然温泉 湯の城

住所
岐阜県大垣市外野2丁目16
交通
JR東海道本線大垣駅から名阪近鉄バス青柳線イオンモール大垣行きで20分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人(中学生以上)750円、小人(小学生まで)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円、小人350円/ヒーリングサロン癒の城=大人550円、小人300円/ヒーリングサロン癒の城(土・日曜、祝日)=大人600円、小人350円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~23:30(閉館24:00)、火曜は9:00~(祝日、特別期間の場合は6:00~)、金・土曜、祝前日は~翌0:30(閉館翌1:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む