駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 東向日駅

東向日駅

東向日駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東向日駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。京都・大阪・神戸の豊富なみやげ「桂川パーキングエリア(上り)」、夜の竹林に優しく揺れる幻想的な灯り「竹の径・かぐやの夕べ」、ゆったりと買い物ができる「桂川パーキングエリア(下り)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 70 件

東向日駅のおすすめスポット

桂川パーキングエリア(上り)

京都・大阪・神戸の豊富なみやげ

京都観光の出発基地として親しまれているPA。売店は「縁日」をイメージし、賑わいある空間に演出されている。

東向日駅から2095m

桂川パーキングエリア(上り)
桂川パーキングエリア(上り)

桂川パーキングエリア(上り)

住所
京都府京都市南区久世東土川町
交通
名神高速道路大山崎ICから京都南IC方面へ車で5km
料金
京都おばんざい定食=850円/京ゆばセット(スナックコーナー)=800円/豚汁定食(スナックコーナー)=680円/桂川角煮丼うどんセット(スナックコーナー)=770円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:00~21:00、電気自動車用急速充電システムは24時間
休業日
情報なし

竹の径・かぐやの夕べ

夜の竹林に優しく揺れる幻想的な灯り

水を張った竹筒にロウソクを浮かべた「竹行灯」が、竹の径や洛西竹林公園一帯に4500本も並び、秋の夜空に揺らめく。

東向日駅から2100m

竹の径・かぐやの夕べ

竹の径・かぐやの夕べ

住所
京都府京都市西京区大枝北福西町2丁目京都市洛西竹林公園
交通
阪急京都線桂駅から市バス西3・8・特西3系統洛西バスターミナル行きで15分、南福西町下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
10月中旬
営業時間
17:30~20:30、2日目は~20:00
休業日
情報なし

桂川パーキングエリア(下り)

ゆったりと買い物ができる

太陽光発電システムがあるPAで、興味深げに見ていく人たちも多い。八つ橋や京漬物など地元京都のおみやげが豊富にそろう。

東向日駅から2276m

桂川パーキングエリア(下り)

桂川パーキングエリア(下り)

住所
京都府京都市南区久世東土川町
交通
名神高速道路京都南ICから大山崎IC方面へ車で3km
料金
九条ねぎカレーうどんセット=980円/京小町塩ラーメンセット(スナックコーナー)=880円/肉すい定食(スナックコーナー)=790円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:00~21:00、やさい村は13:00~18:00(土・日曜のみ営業、時期により異なる)、電気自動車用急速充電システムは24時間
休業日
無休、やさい村は月~金曜、祝日の場合は営業

Unir 本店

東向日駅から2385m

Unir 本店

住所
京都府長岡京市今里4丁目11-1

本願寺西山別院

本願寺第三代宗主覚如上人御旧跡

平安時代、桓武天皇の命によって最澄が創建した久遠寺があった場所。本願寺の第三代宗主覚如上人が復興させたことから本願寺の別院となった。

東向日駅から2573m

本願寺西山別院
本願寺西山別院

本願寺西山別院

住所
京都府京都市西京区川島北裏町
交通
阪急京都線桂駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:30~17:00(閉門)
休業日
無休

乙訓寺

空海が別当を務めたゆかりの寺

推古天皇の勅願で聖徳太子が創建したと伝えられる古寺。本尊は八幡神と弘法大師の合体大師像。寺宝に大師自刻の重要文化財毘沙門天像がある。ボタンの名所として知られる。

東向日駅から2621m

乙訓寺
乙訓寺

乙訓寺

住所
京都府長岡京市今里3丁目14-7
交通
阪急京都線長岡天神駅から徒歩20分
料金
入山料=高校生以上500円、中学生以下無料/重要文化財木造毘沙門天立像拝観=100円/しあわせ守=400円/ (30名以上の団体は400円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名入山料400円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉門17:00)
休業日
無休

乙訓寺のボタン

由緒ある寺。4月から5月には境内一円にボタンが咲き誇る

かつて弘法大師が住職を務めたこともある由緒ある寺。本尊は八幡神と弘法大師の合体像。4月下旬~5月上旬には境内一円に、2000株ものボタンが大輪の花を咲かせる。

東向日駅から2631m

乙訓寺のボタン
乙訓寺のボタン

乙訓寺のボタン

住所
京都府長岡京市今里3丁目14
交通
阪急京都線長岡天神駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

樫原の町並

ゆるやかなカーブに沿って町並が続く

旧山陰道の走る樫原地域は、古くから宿場町として栄えたエリア。現在でもその面影が残されており、風情ある家並のほか、樫原宿の本陣跡、年貢米を集めた郷倉などを見ることができる。

東向日駅から2658m

樫原の町並

住所
京都府京都市西京区樫原一円
交通
阪急京都線桂駅から徒歩15分

地蔵寺(桂地蔵)

京都洛西三十三所観音霊場の第23番礼所

本尊・地蔵菩薩像は、平安初期に冥土で生身の地蔵菩薩を拝んで蘇った小野篁が、一木から刻んだ6体の地蔵尊のうちの1体として信仰が厚い。

東向日駅から2978m

地蔵寺(桂地蔵)
地蔵寺(桂地蔵)

地蔵寺(桂地蔵)

住所
京都府京都市西京区桂春日町9
交通
阪急京都線桂駅から徒歩7分
料金
お幡=300円/朱印=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む