駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大分県の駅 > 光岡駅

光岡駅

光岡駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した光岡駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。木のぬくもりを感じる曲げわっぱ「嶋屋本家」、日田に来たら食べたい焼きそば「三久」、商家を改造した喫茶でひと休み「珈琲談議所嶋屋」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 74 件

光岡駅のおすすめスポット

嶋屋本家

木のぬくもりを感じる曲げわっぱ

季節を感じさせる手ぬぐいをはじめ、工芸品や古布を使った雑貨が並ぶ店。職人が仕上げた日田杉の曲げわっぱは、通気性・耐久性にすぐれ、手によくなじむと評判の逸品。

光岡駅から1841m

嶋屋本家
嶋屋本家

嶋屋本家

住所
大分県日田市豆田町14-5
交通
JR久大本線日田駅から徒歩20分
料金
曲げわっぱ=3024円~/手ぬぐい=865円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
水曜、2・3月は無休(1月1~3日休)

三久

日田に来たら食べたい焼きそば

ゆでた生麺を鉄板でパリパリに焼く「日田焼きそば」の名店。2種類の小麦粉を配合したこだわりの自家製麺は、表面がパリッ、中はもっちり弾力のある食感が楽しめる。香ばしいソースは、やや甘めの味付けでファンが多い。

光岡駅から1853m

三久

住所
大分県日田市亀山町1-1
交通
JR久大本線日田駅から徒歩15分
料金
やきそば=680円/ラーメン=550円/生玉子入りやきそば=730円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(材料がなくなり次第閉店)
休業日
火曜(臨時休あり)

珈琲談議所嶋屋

商家を改造した喫茶でひと休み

江戸末期の商家を改築した喫茶、食事処。1階に日田独自の押し絵雛、2階に民具を展示。餡ときな粉の2種が楽しめる久兵衛だんごをはじめ、コーヒーや定食がある。

光岡駅から1871m

珈琲談議所嶋屋

住所
大分県日田市豆田町10-8
交通
JR久大本線日田駅から徒歩15分

廣瀬資料館

天領時代の繁栄ぶりを知る

江戸時代の儒学者廣瀬淡窓と、その弟久兵衛の生家。天領時代の豪商だった面影を残す家屋の蔵の一部を改築し、ゆかりのある資料と家財や江戸後期の古文書などを展示している。平成27(2015)年、建物が日本遺産に認定された。

光岡駅から1871m

廣瀬資料館
廣瀬資料館

廣瀬資料館

住所
大分県日田市豆田町9-7
交通
JR久大本線日田駅から徒歩15分
料金
大人450円、小・中・高校生350円 (20名以上の団体は大人400円、小・中・高校生300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、2・3・10・11月は無休(12月31日~翌1月2日休)

まるせ

光岡駅から1873m

まるせ

住所
大分県日田市豆田町7-9

日田祇園山鉾会館

日田の祇園祭を知る

毎年7月20日過ぎの土・日曜に行われる日田祇園祭に関連した資料を公開している施設。1階では絢爛豪華に飾り付けられた3トンほどの山鉾6基が鑑賞できる。平成28(2016)年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された。

光岡駅から1875m

日田祇園山鉾会館
日田祇園山鉾会館

日田祇園山鉾会館

住所
大分県日田市隈2丁目7-10
交通
JR久大本線日田駅から徒歩10分
料金
大人310円、小人210円 (15名以上の団体は大人260円、小人150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

欧風懐石 秋子想

酒蔵を改装した風情ある空間でゆっくりと食事を楽しめる

築200年の酒蔵を改装したレストラン。豆田の旧家に残る江戸時代の献立が記された古文書を参考に、和洋折衷のメニューを再現して提供。料理には地元で採れた新鮮野菜や玄界灘、豊前海の幸をふんだんに使っている。

光岡駅から1876m

欧風懐石 秋子想

住所
大分県日田市豆田町8-8
交通
JR久大本線日田駅から徒歩12分
料金
スペシャルランチ=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、18:00~20:00
休業日
無休

Life design shop Areas

日田杉を使ったおしゃれな雑貨と家具

特産の日田杉で作られた家具や生活雑貨を中心に扱うセレクトショップ。地元の職人と共同開発したソファーなどの家具から、小物まで幅広くそろえている。

光岡駅から1881m

Life design shop Areas
Life design shop Areas

Life design shop Areas

住所
大分県日田市豆田町7-20
交通
JR久大本線日田駅から徒歩20分
料金
コースター=216円/日田杉のブックカバー=486円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
不定休

進撃の日田カフェ

光岡駅から1884m

進撃の日田カフェ

住所
大分県日田市三本松1丁目8-11パトリア日田 2階

日田天領まつり

天領日田の栄華を再現

天領日田の栄華を再現する祭り。見どころは、天領屋台と江戸時代さながらの豪華な「西国筋郡代着任行列」。総勢200名を超える行列が、当時の装束で市内を練り歩く。午後4時半からは「千年あかり」が開催される。豆田の人たちを中心に、真心込めて作られた3万本の竹灯ろうが、花月川河川敷や豆田の古い町並みを優しく照らし出し、見る人を幽玄の世界へと誘う。

光岡駅から1891m

日田天領まつり
日田天領まつり

日田天領まつり

住所
大分県日田市月隈公園ほか豆田地区一円
交通
JR久大本線日田駅から徒歩20分(月隈公園)
料金
要問合せ
営業期間
11月第2土・日曜
営業時間
10:00~21:00(要確認)
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む