雪くま

氷を削って淡雪を思わせるほどフワフワに

おいしい水で作った氷が地元ならではのかき氷に。夏の暑さを乗りきろうと、各店オリジナルのかき氷を「雪くま」としてブランド化。口に含むと淡雪のように溶けてなくなる。夏季限定。

雪くま

道の駅 めぬま(ミチノエキメヌマ)

麦とろや野菜のジェラートで地元の農産物を味わえる

地域振興施設「めぬぱる」を中心に、バラの公園「アグリパーク」や地元野菜などを扱う物産センターがある。めぬぱるにはギャラリーや食堂があり、手作りのジェラートも楽しめる。

道の駅 めぬま

道の駅 めぬま

住所
埼玉県熊谷市弥藤吾720
交通
関越自動車道東松山ICから県道47・173号、国道407号を太田方面へ車で20km
料金
吟ぎん寿し(ジャンボいなり寿し)=430円/麦とろ御膳=950円/ジェラート各種=300円/つけめん(福は内)=800円/

シノン洋菓子店(シノンヨウガシテン)

ケーキ屋さんが作る洋菓子みたいなかき氷

マンゴーミルクは、果肉入りのマンゴーシロップと濃厚なミルクのハーモニーが絶品で、暑い熊谷の夏にはぴったり。創業以来、地域で愛される洋菓子店。喫茶スペースもある。

シノン洋菓子店

住所
埼玉県熊谷市新堀954-1
交通
JR高崎線籠原駅から徒歩15分
料金
雪くまイチゴレアチーズ=1000円/

大福茶屋 さわた(ダイフクチャヤサワタ)

老舗菓子店の風情あるお休み処

築120年の建物を改装した和空間。「さわた」本店の人気菓子「ちーず大福」のクリームチーズをとろりとかけた「ちーず大福の雪くま」、あんこも寒天も手作りの「あんみつ」が好評。

大福茶屋 さわた

住所
埼玉県熊谷市妻沼1537-2
交通
JR上越新幹線熊谷駅から朝日バス太田駅・西小泉駅・妻沼聖天前行きで25分、妻沼聖天前下車すぐ
料金
ちーず大福(6個入)=1091円/あんみつ=660円/

茶の西田園(チャノニシダエン)

昭和レトロな店でお茶のかき氷を

明治元(1868)年創業。ほうじ茶を香ばしく自家焙煎し、緑茶&ハーブのオリジナル茶も作る。茶舗ならではの深みがあるお茶の熊谷名物「雪くま」が楽しめ、「玄米茶あずきミルク」が絶品。

茶の西田園

住所
埼玉県熊谷市妻沼1523
交通
JR上越新幹線熊谷駅から朝日バス太田駅・西小泉駅・妻沼聖天前行きで25分、妻沼聖天前下車、徒歩5分
料金
玄米茶あずきミルク=880円/いっぷく茶=1080円(100g)/

エリア