高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 埼玉県のインターチェンジ > 新都心出入口

新都心出入口

新都心出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

新都心出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ソニックシティの中心に位置する広場「大宮ソニックシティ イベント広場」、住民憩いの県営公園「大宮公園」、広大な公園のいたるところでお花見が楽しめる「大宮公園の桜」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 46 件

新都心出入口のおすすめスポット

大宮ソニックシティ イベント広場

ソニックシティの中心に位置する広場

ソニックシティの中心に位置する屋外広場。コンサートやパフォーマンス、各種イベントなどのほか、開会式等の式典が随時開催されている。1時間単位での貸出も行っている。

新都心出入口から2795m

大宮ソニックシティ イベント広場

住所
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7-5ソニックシティ B1階
交通
JR東北新幹線大宮駅から徒歩5分
料金
利用料(1時間)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00
休業日
無休、2月は第2日・月曜、8月は第1日・月曜(12月29日~翌1月2日休)

大宮公園

住民憩いの県営公園

池や小動物園もある住民の憩いの場所。体育館、野球場、サッカー場、などの施設が、豊かな緑と四季折々の花とともに設置されている。

新都心出入口から2866m

大宮公園
大宮公園

大宮公園

住所
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目
交通
東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休、小動物園は月曜、祝日の場合は翌日休、児童遊園地の有料の乗り物は木・金曜(年末年始休)

大宮公園の桜

広大な公園のいたるところでお花見が楽しめる

小動物園や児童遊園地、スポーツ施設などがあり、県営公園の中では最も長い歴史を持つ公園。家族で1日過ごせる自然豊かな園内は、約1000本の桜が咲く春にはお花見スポットとして人気だ。「さくら名所100選」にも選ばれている。

新都心出入口から2866m

大宮公園の桜
大宮公園の桜

大宮公園の桜

住所
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4
交通
東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩10分
料金
運動施設、児童遊園の乗り物は有料
営業期間
4月上旬~中旬(各施設は通年)
営業時間
情報なし
休業日
期間中無休、公園事務所は第1・3・5月曜、祝日の場合は翌日休、動物園は月曜、児童遊園は金曜

大和田公園

夏にはスライダーなど設備が充実のプールも

テニスコートが7面、野球場も併設。屋外プールにはアドベンチャースライダープール、造波プール、流水プール、50m競泳プール、幼児用プールなどの6種類がある。

新都心出入口から2876m

大和田公園

大和田公園

住所
埼玉県さいたま市大宮区寿能町2丁目519
交通
東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩10分
料金
プール=一般430円、児童・生徒210円/野球場(要予約)=一般3240円(午前)、4320円(午後)/テニスコート1面(2時間、要予約)=一般420円、児童・生徒200円/ (野球場のグラウンド照明設備・付属施設の使用料とテニスコートの照明設備の使用料は別途)
営業期間
通年(プールは7月上旬~8月、野球場は4~11月)
営業時間
8:30~19:00(閉園21:00)
休業日
無休(12月26日~翌1月4日休)

北浦和公園

広場や美術館などのある緑豊かな公園

園内には県立近代美術館があり、文化の薫り高い公園として親しまれている。音楽に合わせて水が吹き上がる音楽噴水が見どころで、夜はライトアップされ幻想的な雰囲気を楽しめる。

新都心出入口から2941m

北浦和公園

北浦和公園

住所
埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目
交通
JR京浜東北線北浦和駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

埼玉県立近代美術館

「椅子の美術館」としても有名

印象派などの収蔵品を中心とするMOMASコレクションのほか、県内美術家作品を展示。毎週土曜日には美術に親しむプログラムMOMASの扉を実施。デザインイスも多数配置している。

新都心出入口から2986m

埼玉県立近代美術館
埼玉県立近代美術館

埼玉県立近代美術館

住所
埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目30-1
交通
JR京浜東北線北浦和駅から徒歩3分
料金
MOMASコレクション(収蔵品展)=一般200円、高・大学生100円、中学生以下無料、企画展は別料金/ (障がい者手帳持参で本人と介助者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(点検期間休、年末年始休)

埼玉県立歴史と民俗の博物館

埼玉の歴史と民俗が学べる

日本のあけぼのから戦国時代、江戸の産業と文化、埼玉の誕生などの歴史を展示。民俗展示室では昭和30年代の暮らしを再現。美術展示室では季節ごとにテーマを変えて美の世界を紹介する。

新都心出入口から3155m

埼玉県立歴史と民俗の博物館
埼玉県立歴史と民俗の博物館

埼玉県立歴史と民俗の博物館

住所
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目219
交通
東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩5分
料金
大人300円、高校生150円、中学生以下無料、特別展・企画展は別途 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30、7~8月は~16:30<閉館17:00>)
休業日
月曜、祝日および振替休日は開館(12月29日~翌1月1日休、臨時休あり、GWは開館)

彩の国さいたま芸術劇場

芸術性の高い作品を上演するど、舞台芸術を世界に発信

演劇・舞踊・音楽・映像の専用ホール。芸術監督であった故蜷川幸雄氏の功績を継承し、演劇・ダンス・音楽など、多層な楽しみ方ができる劇場で、美しい内装・外観も特色のひとつだ。※臨時休業中、令和4(2022)年10月3日~令和6(2024)年2月29日まで改修工事

新都心出入口から3239m

彩の国さいたま芸術劇場

彩の国さいたま芸術劇場

住所
埼玉県さいたま市中央区上峰3丁目15-1
交通
JR埼京線与野本町駅から徒歩7分
料金
施設・公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)
休業日
不定休(12月29日~翌1月3日休)

イオンモール与野

多彩なイベントや企画を開催

イベントスペースが2カ所あり、大人も子どももワクワクするさまざまなイベントを毎週開催。買い物以外の楽しさもあるショッピングモール。

新都心出入口から3250m

イオンモール与野

イオンモール与野

住所
埼玉県さいたま市中央区本町西5丁目2-9
交通
JR埼京線北与野駅から国際興業バス白鍬電建住宅行きで7分、イオンモール与野下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(店舗により異なる)、イオン与野店1階食品売場は7:00~23:00
休業日
無休

与野公園

王室や皇室の名がついたバラが咲く

県を代表するバラの名園があることで知られる。バラ園では5月に「ばらまつり」を開催。公園内には児童遊園、銭洗弁天、天祖神社がある。

新都心出入口から3280m

与野公園
与野公園

与野公園

住所
埼玉県さいたま市中央区本町西1丁目14
交通
JR埼京線与野本町駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年(バラの見ごろは5月中旬~6月上旬、10月中旬~11月上旬)
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む