エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 中国・四国 > 四国 > 小豆島・直島 > 小豆島 > 中山の千枚田

ナカヤマノセンマイダ

中山の千枚田

小豆島 / その他自然地形

日本の棚田百選に選ばれたのどかな里山の風景

名水百選に選定された「湯船の水」を水源に、標高120mから250mの斜面約750枚の棚田が広がる。田植えが始まり水面がキラキラと輝く初夏から、稲穂が実り、あたり一面が黄金色に染まる秋までが見学のベストシーズン。

中山の千枚田の画像 1枚目

中山の千枚田の詳細情報

住所
香川県小豆郡小豆島町中山 (大きな地図で場所を見る)
電話
0879-82-1775(小豆島観光協会)
交通
土庄港から小豆島オリーブバス中山経由小豆島中央高校前行きで20分、春日神社前下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし
ID
37010997

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

中山の千枚田と同じエリアの記事

小豆島ドライブモデルコース 絶景の連続!まるっと一日のプランはこちら

絶景にオリーブスポットが大充実の小豆島をドライブでめぐるモデルコースの決定版!穏やかな光を浴びながら海沿いを気持ちよく走る特別な島ドライブを体験してみましょう。豊かな自然とゆったりした雰囲気が魅力の小...

【香川】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!

四国の玄関口である香川には、見どころやグルメ、ショッピングなど、魅力のスポットが満載。大きく3つのエリアに分けて、それぞれのおすすめスポットをご紹介。王道モデルプランもぜひ参考に。

【小豆島】国内オリーブ栽培発祥の島でオリーブ三昧!

地中海沿岸に気候が似た小豆島は、今では島内に約8万本のオリーブの木が茂り、全国一の収穫量を誇る。オリーブが揺れる公園を散策し、オリーブ料理を味わい、オリーブグッズを持ち帰る、心なごむ旅にでかけよう。

醤の郷をご案内 小豆島で蔵の見学&醤油みやげ探し!

小豆島の醤油造りの歴史は、なんと400年以上!今も20軒以上が昔ながらの製法で、醤油や佃煮を作り続けています。古くからの醤油工場やもろみ蔵が残る一帯は「醤の郷」と呼ばれ、蔵の見学や醤油みやげの購入が楽...

香川旅行の前に知っておきたいコト!食べる、見る、買うについてチェックしておこう

面積は小さくても、香川には、おいしいものや見どころがいっぱい。そんな香川で楽しむための「食べる」「見る」「買う」の3つのキーワード別に旅のポイントをご案内。
もっと見る

中山の千枚田の近くのスポット

中山の千枚田のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 中国・四国 > 四国 > 小豆島・直島 > 小豆島
トップ > 見どころ・レジャー > 自然地形 > その他自然地形
トップ > 日本 x その他自然地形 > 中国・四国 x その他自然地形 > 四国 x その他自然地形 > 小豆島・直島 x その他自然地形 > 小豆島 x その他自然地形