
更新日: 2024年8月17日
【小豆島】国内オリーブ栽培発祥の島でオリーブ三昧!
地中海沿岸に気候が似た小豆島は、今では島内に約8万本のオリーブの木が茂り、全国一の収穫量を誇る。オリーブが揺れる公園を散策し、オリーブ料理を味わい、オリーブグッズを持ち帰る、心なごむ旅にでかけよう。
道の駅 小豆島 オリーブ公園
オリーブの木々に囲まれた園内から瀬戸内海を一望
海を見下ろす小高い丘に建つ園内には約2000本のオリーブ畑やハーブが植えられている。園内には売店やレストラン、ギャラリーのほか、温泉やロッジなどもある。毎年10月にはオリーブ収穫祭が行なわれ、多くの人で賑わう。
道の駅 オリーブ公園のシンボルである風車は絶好の撮影スポット
オリーブ色のポストに手紙を投函しよう!
オリジナル絵ハガキや切手を館内で販売。17種類の絵はがきがそろう。
ハート形のオリーブを見つけてしおりを作ろう!
2枚の葉がくっついて成長したハート形のオリーブの葉を公園内で見つけよう。
館内でしおり&お守りにラミネイト。
できあがり!
台紙の種類も豊富なので、きっとお気に入りの一枚ができるはず。
オリーブ記念館
オリーブやハーブのグッズを多数取りそろえた売店やレストランをはじめ、オリーブの歴史や産業、オリーブオイルの特質などを紹介するギャラリーがある。
園内SPOT
オリーブの路
オリーブのアーチに囲まれた石畳の道。ここからの眺望もよい。
コミロス
オリーブ収穫シーズン(10~12月)にオイルの搾油を行なう場所。
サン・オリーブ レストラン
オリーブ地鶏丼
オリーブ地鶏を照り焼きで楽しむ。タレに使う醤油は小豆島産。味噌汁付き
オリーブソフトも人気♪
サン・オリーブレストラン
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで25分、オリーブ公園口下車、徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)、全て時期により異なる
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は翌日休(年末は点検期間休)
- 料金
- 親子ひしお丼=950円/手延べオリーブ半生そうめん=600円/
オリヴァス
チリンドロンライス
野菜と鶏肉をトマトソースでじっくり煮込んだスペインの郷土料理を、十八穀米とオリーブオイルで仕上げた一品
サラダピザ
自家製トマトソースの上にフレッシュ野菜とベーコン、パルメザンチーズをトッピングしたサラダピザ。温玉とオリーブオイルの相性がグッド
オリーブみやげをGet!
オリーブ園 オリーブハンドクリーム(60g)
オリーブ保湿でしっとりと肌に優しい、オリジナルの手足用クリーム
オリーブラーメン(塩スープ)
オリーブオイルを使う、手延べ製法で仕上げたラーメン用の麺
オリーブチョコ(24個入り)
まろやかなミルクチョコとオリーブが織り成すリッチで深い味わい
アットオリーブベビーオイル(80㎖)
赤ちゃんの肌にも安心して使える、100%のオリーブオイル
道の駅 小豆島オリーブ公園
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
- 交通
- 土庄港から国道436号を草壁港方面へ車で11km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- カフェ11:00~14:00(閉店15:00)、雑貨コリコ9:00~17:00、オリーブ記念館8:30~17:00、サン・オリーブ温泉14:00~20:00(閉店20:45)
- 休業日
- 無休、温泉施設は水曜
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人400円/小豆島産オリーブオイル=4400円(200ml)/オリーブチョコレート=1180円/チリンドロンライス=1480円/オリーブ牛丼=1700円/(高齢者は入浴料1割引、障がい者割引あり)
小豆島オリーブ園
自然のままを大切にしたオリーブの農園
オリーブの栽培から採油までが行われる広大なオリーブ農園。3haの敷地には約2000本のオリーブが茂り、オリジナルのオリーブオイル、化粧品などを販売するショップや、レストランを併設する。ミュージアムも人気がある。
樹齢約100年の日本最古のオリーブの原木があり、今も実をつけ続けている
オリーブの木々の中を散策できるオリーブの丘
葉音や木漏れ日を感じながら歩こう
瀬戸内海を一望できるレストラン「オリーブパレス RestleA」。そうめんやひしお丼、エキストラバージンオイルかけ放題のパスタなどが楽しめる
世界にひとつだけのオリーブオイルを作ろう!
体験スペース「LaboleA」では、世界各国のオリーブオイルをブレンドして、マイオリーブオイルが作れる。(前日までの予約制)
体験データ
【体験時間】 9:00~15:00
【所要時間】 約40分
【体験料】 1000円
※体験は別途休みあり
オリーブみやげをGet!
オリーブ園 オリーブハンドクリーム(60g)
オリーブ保湿でしっとりと肌に優しい、オリジナルの手足用クリーム
オリーブラーメン(塩スープ)
オリーブオイルを使う、手延べ製法で仕上げたラーメン用の麺
オリーブチョコ(24個入り)
まろやかなミルクチョコとオリーブが織り成すリッチで深い味わい
アットオリーブベビーオイル(80㎖)
赤ちゃんの肌にも安心して使える、100%のオリーブオイル
小豆島オリーブ園
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町西村甲2171
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで23分、オリーブヶ丘下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入園・入館料=無料/食用オリーブオイル=972円~/化粧用オリーブオイル=550円~/マイオリーブオイル作り体験(要予約)=1000円/オリーブラーメン(塩スープ)=599円/オリーブチョコ(24個入り)=648円/アットオリーブベビーオイル(80ml)=2640円/
井上誠耕園 スタイルショップマザーズ
オリーブみやげをGet!
小豆島産エキストラヴァージンオリーブオイル(20㎖)
希少な小豆島産の完熟オリーブ果実を100%使った生搾りオイル(数量限定)
オリーブオイルコンフィ 木の実とドライ果実
8種類の果実と木の実をオイルに漬け込んだ栄養満点の保存食
井上誠耕園 mother’s
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町蒲生甲61-4らしく本館 1階
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで16分、池田農免口下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)、7・8月は~18:00(閉店)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 小豆島産エキストラヴァージンオリーブオイル(20ml)=5724円/スペイン産エキストラヴァージン完熟オリーブオイル(180g)=1296円/オリーブオイルコンフィ木の実とドライ果実=864円/
中国・四国の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】エディターズ
SNS
岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。