28786.1

まっぷるマガジン編集部

更新日:2020年4月13日

この記事をシェアしよう!

プサン「東菜」 湯けむりがたつ温泉の街

山に歴史を巡り、街で湯に憩う

金井山に残る城壁は豊臣秀吉の爪痕。忘れがちな歴史をたどりつつ、尾根を歩く。尾根を下ればそこには温泉の湯けむりが見えてくる。

温泉へ、山へ、足を思いっきり延ばそう

東莱といえば温泉。温泉街の最寄り駅は地下鉄1号線温泉場駅で、駅東側に虚心庁をはじめとする大小の温泉施設が集中。無料で入れる足湯もある。温泉とともに見逃せないのが歴史的な遺産の数々。朝鮮王朝時代、釜山の中心地は東莱で、東莱府が置かていれた。東莱駅近くの東莱市場は庶民的香りの高い歴史ある市場で、一角に王朝時代の役所、東莱府東軒が残っている。その西側の小高い山が東莱邑城で、豊臣秀吉による文禄・慶長の役の際、主戦場のひとつとなった。名物の海鮮お好み焼を味わえる東莱ハルメパジョンもこのエリアだ。歴史遺産巡りを満喫するなら金井山を歩きたい。金井山城もまた秀吉の攻撃に備えた広大な山城だ。

コースはいくつかあるが、地下鉄1号線で梵魚寺駅まで足を延ばし、仏教芸術の宝庫といわれる梵魚寺境内を経由して金井山の尾根に残る北門に上るのが一般的。山頂までゆっくり歩けば1時間。そこから尾根道を伝い東門まで1時間30分、さらに南門までの1時間の道のりは釜山市街を見晴らす絶好のハイキングコースだ。南門を下るとロープウェイがあり、降りれば金剛公園。公園を出ると温泉の温かい湯けむりが待っている。

43954

梵魚寺の創建は678年。現在の建物は1614年に再建された

27449

城壁などの修復、復元工事が終了した東莱邑城

27435

東莱邑城山頂近くの森に建てられた3.1独立運動記念碑

27442

金剛公園と金井山城を結ぶロープウェイ。楽に移動ができる

温泉の湧く街、東莱

思わず通いたくなる、釜山一の温泉地
王朝時代の王族も湯治のために通ったといわれ、19世紀末に日本人によって本格的な温泉地として整備された。日本とは風情が異なり、韓国の温泉はまるで銭湯のよう。楽しみ方も湯に浸かるより体を磨くことに重点が置かれる。一方では、設備が整ったスパタイプも人気がある。

27688

街の中心に温泉をテーマにした公園と散策路を整備

27741

人気は無料の足湯。地元の人たちとともに癒しのひとときを

金井山城 금정산성/クムジョンサンソン

一日のんびり、歴史をたどる山歩き
釜山市の4つの区にまたがる山城。築城は新羅時代にさかのぼるといわれ、豊臣秀吉による文禄・慶長の役で攻撃を受け、朝鮮時代に再建。現在、東西南北の門や望楼、城壁が復元され、いにしえの歴史をたどるハイキング時の目印や休息地となっている。一般的な登山ルートは温泉場の金剛公園からロープウェイで南門に登るコースと、梵魚寺から徒歩で北門に上るコースの2つ。そこから城壁の残る尾根道を歩く。

 

【関連リンク】

釜山観光で行きたい!人気スポット10選

ソウル目的別決め打ちグルメ!超王道メニューはコレだ!

28990

金井山城の北門。城壁が尾根に続く様子がよくわかる

28779

山の尾根道は勾配が急な箇所もあるが、概ね歩きやすい

金井山城

現地名:
금정산성
住所:
釜山市金井区金城洞
地図を見る »
アクセス:
地下鉄1号線127温泉場オンチョンジャン駅3番出口からタクシーで20分、北門入口下車、徒歩15分
営業時間:
見学自由

金剛公園 금강공원/クンガンコンウォン

釜山市民に愛される郊外の自然公園
東莱温泉街の北西には標高790mの金井山がそびえ、その一帯が金剛公園に指定されている。坂道が続くため、体力のない人はタクシーを利用しよう。園内には小さな植物園、動物園、遊園地などがあり、休日ともなると大勢の人で賑わう。金井山城に向かうロープウェイの発着地でもあり、ロープウェイから釜山の街を一望するのも気持ちいい。到着したら金井山城の見学がおすすめだ。地元の人の間ではハイキングコースとして人気。

28983

文禄・慶長の役で命を失った人々が祀られている義塚も

金剛公園

現地名:
금강공원
住所:
釜山市東莱区禹長春路155
地図を見る »
アクセス:
地下鉄1号線126明倫ミョンリュン駅3番出口からタクシーで8分
TEL:
051-860-7880
営業時間:
24時間(ロープウェイは9:00~18:00)
定休日:
無休 

梵魚寺 범어사/ポモサ

1300年の歴史を持つ文化財の宝庫
西暦678年の創建といわれる古刹。1592年に秀吉の軍により焼失し、1614年に再建。境内には創建当時の三層石塔をはじめ貴重な仏教遺産が点在し、釜山観光の外せない名所のひとつになっている。渓流沿いに坂を上るとまず一柱門があり、そこから先が境内。次いで仁王門をくぐり、石段を上って大雄殿に至る。建物と周囲の風景がぴったりとマッチした様子は時代をさかのぼりながら歩く気分。散策路は金井山城の北門へとつながっている。

28750

ひときわ勇壮な大雄殿。熱心に祈りを捧げる人があとを絶たない

28736

陰陽五行にちなんだ韓国独特の建築彩画「丹青(タンチョン)」の美

28743

金井山城への登山口でもある梵魚寺入口。観光案内所もある

梵魚寺

現地名:
범어사
住所:
釜山市金井区梵魚寺路250
地図を見る »
アクセス:
地下鉄1号線133梵魚寺ポモサ駅5番、または7番出口からタクシーで10分
TEL:
051-508-3122
営業時間:
7:00~19:00(11~2月は~17:00)
定休日:
無休 
Webサイト:
http://www.beomeo.kr

東莱邑城 동래읍성/トンネウッソン

歴史の街・東莱の山に残る激戦の跡地
文禄・慶長の役で攻防が続いた山城。当時の東莱は釜山における政治の中心地であり秀吉軍の攻撃もこの山城に集中した。現在は山全体が公園風に整備され、麓の東莱郷校、中腹の西将台、北門、城壁、頂上近くの北将台などが修復・復元され残っている。北将台からは東莱市街を一望でき、徒歩2分の木立の中には1919年3月1日を機に全土に広がった、三・一独立運動記念碑も建っている。ゆっくり歩いて約1時間の道のりだ。

 

【関連リンク】

ソウルでショッピング!最旬ニュース&スポットランキング

プサン国際市場はなんでもあります!グルメ、雑貨などなど

28786

かつて軍事の指揮を執った西将台(ソジャンデ)。ここから山腹にかけて城壁が続く

東莱邑城

現地名:
동래읍성
住所:
釜山市東莱区明倫洞、福泉洞、漆山洞、鳴蔵洞、安楽洞一帯
地図を見る »
アクセス:
地下鉄1号線126明倫ミョンリュン駅2番出口から徒歩5分

忠烈祠 충렬사/チュンニョルサ

壬辰倭乱の戦士の魂を祀る神聖な場
1592年から豊臣秀吉の2度にわたる朝鮮出兵の際、戦禍は中国国境付近までの朝鮮半島ほぼ全域に及んだ。そのとき釜山で国土を守ろうと立ち上がった殉国烈士や各地で戦死した人々の位牌を祀るのが忠烈祠。一帯は公園風に整備され、記念館や記念碑が点在する。本殿は石段を上った最上部に設置され、現在は伝統的婚礼式場としても利用されている。

28793

本殿には戦死者87柱の位牌が祀られている

忠烈祠

現地名:
충렬사
住所:
釜山市東莱区忠烈大路345
地図を見る »
アクセス:
地下鉄4号線405忠烈祠チュンニョルサ駅3番出口から徒歩5分
TEL:
051-523-4223
営業時間:
9:00~21:00(10~3月は~20:00)
定休日:
無休 
1 2

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

奥付:
この記事の出展元は「トラベルデイズ ソウル 釜山」です。掲載している情報は、2014年3〜11月までの取材・調査によるものです。掲載している情報、商品、料理、宿泊料金などに関しては、取材および調査時のもので、実際に旅行される際には変更されている場合があります。最新の情報は、現地の観光案内所などでご確認ください。

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。