都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 宮城県 x スカイラインなど

宮城県 x スカイラインなど

宮城県のおすすめのスカイラインなどスポット

宮城県のおすすめのスカイラインなどスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。御釜へ続く観光道路「蔵王ハイライン」、宮城ドライブの王道コース「蔵王エコーライン(宮城県)」、緑濃いワインディングロード。展望台などのビューポイントも「町道松島パノラマ線」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

宮城県のおすすめスポット

蔵王ハイライン

御釜へ続く観光道路

蔵王エコーラインの最高点・刈田峠から分岐し、御釜への玄関口にある蔵王山頂レストハウスを結ぶ有料道路。ヘアピンカーブが連続し、眼下には蔵王連峰の雄大な景観が広がる。

蔵王ハイライン
蔵王ハイライン

蔵王ハイライン

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
交通
東北中央自動車道山形上山ICから県道12号を蔵王方面へ車で26km
料金
通行料(往復)=550円(普通車)/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
24時間
休業日
期間中無休

蔵王エコーライン(宮城県)

宮城ドライブの王道コース

蔵王を横断して宮城と山形を結ぶ山岳道路。途中には駒草平や滝見台、賽のかわらなどの見どころも盛り沢山。冬はすみかわスキー場まで通行可能。

蔵王エコーライン(宮城県)
蔵王エコーライン(宮城県)

蔵王エコーライン(宮城県)

住所
宮城県刈田郡蔵王町~山形県上山市
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車、タクシーで40分
料金
無料
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
24時間
休業日
期間中無休

町道松島パノラマ線

緑濃いワインディングロード。展望台などのビューポイントも

かつての有料道路で、現在は無料。利府から松島へ向かう国道45号を左に折れる。緑濃いワインディングロードで、途中には展望台や西行戻しの松などのビューポイントもある。

町道松島パノラマ線

住所
宮城県宮城郡松島町松島犬田
交通
三陸自動車道松島海岸ICから県道144号で松島方面へ車で2km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

ジャンルで絞り込む