都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 新潟県 x 宿などの外来入浴 > 湯沢町南魚沼郡 x 宿などの外来入浴

湯沢町南魚沼郡 x 宿などの外来入浴

湯沢町のおすすめの宿などの外来入浴スポット

湯沢町のおすすめの宿などの外来入浴スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。温泉と岩盤浴で癒される和風宿「音羽屋旅館(日帰り入浴)」、四季折々の風情を感じられる露天風呂「湯沢東映ホテル(日帰り入浴)」、伝統の「長湯」で楽しむ室町時代からの名湯「奥湯沢 貝掛温泉(日帰り入浴)」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 4 件

湯沢町のおすすめスポット

音羽屋旅館(日帰り入浴)

温泉と岩盤浴で癒される和風宿

岩組み露天風呂が風情たっぷり。歌舞伎をモチーフとした旅館で、大浴場は「勧進の湯」露天風呂は「助六の湯」と歌舞伎にちなんだネーミング。露天は男女入替制。

音羽屋旅館(日帰り入浴)
音羽屋旅館(日帰り入浴)

音羽屋旅館(日帰り入浴)

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢419
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩7分(越後湯沢駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人1000円、小人525円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
土曜、祝前日(GW休、盆時期休、年末年始休)

湯沢東映ホテル(日帰り入浴)

四季折々の風情を感じられる露天風呂

斜面を切り開いてつくられた露天大岩風呂は、男性用が鳥海山の大岩、女性用は八海山の岩が使われている。大浴場は大理石で豪華な造り、紅葉の湯と青葉の湯がある。

湯沢東映ホテル(日帰り入浴)

湯沢東映ホテル(日帰り入浴)

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢3459
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人1500円、小人700円/入浴料(バスタオル付)=大人1700円、小人900円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:00
休業日
無休

奥湯沢 貝掛温泉(日帰り入浴)

伝統の「長湯」で楽しむ室町時代からの名湯

清津川とカッサ川の谷あいの奥湯沢の大自然の中、何百年も前から噴出し続ける源泉を使用している。昔から眼病に効く温泉として有名で、食事は地元の山菜、川魚などを板前が料理する。

奥湯沢 貝掛温泉(日帰り入浴)
奥湯沢 貝掛温泉(日帰り入浴)

奥湯沢 貝掛温泉(日帰り入浴)

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町三俣686
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス浅見方面行きで23分、貝掛温泉下車、徒歩10分(送迎あり)
料金
入浴料=大人1000円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉館15:00)
休業日
不定休

赤湯温泉 山口館(日帰り入浴)

山奥に趣ある露天風呂を有し、大自然の中で体を癒せる

林道に車を止めて歩くこと2時間。山奥の渓流沿いに趣ある露天風呂を有している。険しい山道があり登山の支度が必要。大自然の中の湯が疲れた体を癒してくれる。

赤湯温泉 山口館(日帰り入浴)
赤湯温泉 山口館(日帰り入浴)

赤湯温泉 山口館(日帰り入浴)

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町三国475
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス苗場プリンスホテル行きで40分、元橋下車、徒歩4時間
料金
入浴料=大人500円、小学生以下無料/
営業期間
4月29日~11月3日
営業時間
8:00~14:00(閉館、時期により異なる)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む