都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 滋賀県 x 資料館・文学館など > 高島市 x 資料館・文学館など

高島市 x 資料館・文学館など

高島市のおすすめの資料館・文学館などスポット

高島市のおすすめの資料館・文学館などスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。朽木の歴史や文化を伝える資料館「朽木資料館」、広く国民に親しまれる琵琶湖周航の歌の資料を展示「琵琶湖周航の歌資料館」、銀行の建物を生かした資料館「今津ヴォーリズ資料館」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

高島市のおすすめスポット

朽木資料館

朽木の歴史や文化を伝える資料館

朽木陣屋屋敷跡で朽木地区の文化財をはじめ、木地師など山仕事の道具や川漁などの民具を展示している。

朽木資料館

朽木資料館

住所
滋賀県高島市朽木野尻478-22
交通
JR湖西線安曇川駅から江若交通朽木学校前行きバスで20分、朽木グラウンド前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
予約制(春・秋期の企画展期間は9:00~16:30<閉館>)
休業日
月・火曜、祝日(5月5日、11月3日は開館、12月28日~翌1月4日休)

琵琶湖周航の歌資料館

広く国民に親しまれる琵琶湖周航の歌の資料を展示

「われは湖の子…」で知られる琵琶湖周航の歌の資料をパネル展示。作者の経歴や歌が誕生した当時の町の様子などを紹介し、周航の歌など全26パターンを試聴できる。フィックス艇の模型もある。

琵琶湖周航の歌資料館

琵琶湖周航の歌資料館

住所
滋賀県高島市今津町中沼1丁目5-7
交通
JR湖西線近江今津駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(年末年始休)

今津ヴォーリズ資料館

銀行の建物を生かした資料館

ヴォーリズが設計した建築物のひとつで、大正12(1923)年に建てられた旧百三十三銀行。現在は資料館になっていて、ヴォーリズの経歴や建築物についての資料を公開している。

今津ヴォーリズ資料館
今津ヴォーリズ資料館

今津ヴォーリズ資料館

住所
滋賀県高島市今津町今津175
交通
JR湖西線近江今津駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む