駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 大屋駅

大屋駅

大屋駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

大屋駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。うだつが残る宿場町「海野宿」、鎮守の森が包む海野宿の守り神「白鳥神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

大屋駅のおすすめスポット

海野宿

うだつが残る宿場町

江戸から明治時代にかけての家並みが軒を連ねる、旧北国街道沿いの宿場「海野宿」。江戸期の「本うだつ」や明治の「袖うだつ」、見事な海野格子など、伝統的な意匠が残る。

大屋駅から2220m

海野宿
海野宿

海野宿

住所
長野県東御市本海野
交通
しなの鉄道田中駅から徒歩20分
料金
海野宿資料館入館料=大人200円、小・中学生100円/なつかしの玩具展示館=大人200円、小・中学生100円/
営業期間
通年(海野宿資料館、なつかしの玩具展示館は3~12月中旬)
営業時間
見学自由(海野宿資料館、なつかしの玩具展示館は9:00~16:00、時期により異なる)
休業日
無休

白鳥神社

鎮守の森が包む海野宿の守り神

日本武尊を祀り、中世の豪族、海野氏と真田氏の氏神とされる古社。平安時代末期に、木曽義仲がこの神社で海野氏と共に挙兵した。

大屋駅から2388m

白鳥神社
白鳥神社

白鳥神社

住所
長野県東御市本海野1116
交通
しなの鉄道田中駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む