トップ > ライフスタイル >  DIY > DIYレシピ >

DIYで机を作る際に必要な材料

工具名 用途
パイン集成材

入手が簡単でコストパフォーマンスが高くおすすめ

ワトコオイル ダークウォルナット

美しい仕上がりで人気の塗料

ワトコワックス ナチュラル 撥水効果を高め、手垢防止に。艶消しなのも魅力
アイアン脚

今回はスクエアタイプをチョイス

DIYで机を作る際に必要な材料1.天板

DIYで机を作る際に必要な材料1.天板
入手しやすいパイン集成材を使用

集成材とは小さい木材を接着剤で再構成した木質材料。松科のパインを使用しているのがパイン集成材で、フローリングや家具に人気がある素材です。

今回は幅1200mm×奥行700mm×厚さ30mmのサイズを使用します。

今回はAmazonで販売しているパイン集成材テーブル板(幅1820mm×奥行910mm×厚さ30mm)を使用。サイズオーダーが可能なため、幅1200mm×奥行700mmで注文しました。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

DIYで机を作る際に必要な材料2. 塗料

DIYで机を作る際に必要な材料2. 塗料
ダークウォルナットカラーで渋めの仕上がりを狙います。綺麗な色が出るので、ワトコの商品はおすすめ

ワトコオイルのカラーは、濃い落ち着いた色が特徴のダークウォルナットを選択。木の表面に塗膜を作らず、木に浸透するオイルなので木材の美しさを惹きたててくれます。

また亜麻仁油がベースとなっているため、シックハウス症候群の原因とされる原材料を使用していないので安心して使うことができます。

ワトコオイルで塗装をした後は、ワトコワックスを塗ります。ワックスを塗ることで撥水効果を高め、手垢防止になります。艶消しの仕上がりなので、落ち着いた雰囲気を損なわない点がおすすめです。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

DIYで机を作る際に必要な材料3. 脚部分に使うアイアンパーツ

DIYで机を作る際に必要な材料3. 脚部分に使うアイアンパーツ
デスクの一般的な高さは700mm前後

脚とネジ、アジャスターがセットになっている商品が便利。天板にアイアンを留めるだけなので、DIY初心者の方にはおすすめです。今回使用したアイアン脚は高さ675mm×奥行き700mm。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

DIYで机作りに挑戦!アイアン脚のPCデスク制作工程

ここからは机作りの手順を詳しく説明します。実際に作ってみて気付いたポイント、各工程で目安となる時間も記載しているので実際に机作りをする時の参考にしてください。

DIYで机作り STEP1.仮組みをする【所要時間:5分】

DIYで机作り STEP1.仮組みをする【所要時間:5分】
天板とアイアンレッグを仮組みして完成をイメージしよう!

脚を立てて天板を乗せただけですが良い感じに。まずは完成形をイメージすることでどういった仕組みで出来ているか理解することができます。

DIYで机作り STEP2.天板と脚のネジ留め【所要時間:15分】

DIYで机作り STEP2.天板と脚のネジ留め【所要時間:15分】
天板に脚を合わせてネジで留めていきましょう

天板に脚を合わせてネジで留めていきます。電動ドライバーがあれば作業はとても捗るので用意すると良いでしょう。

電動ドライバーを押し込むようにしてネジ留めをしていきます。体重をかけるように使用するとスムーズにネジ留めができますよ。脚は重たいので注意をすればズレることはありませんが、心配な場合は両面テープを使用して脚と天板がズレないようにしてください。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

DIYで机作り STEP3.アジャスターを取り付けよう【所要時間:5分】

DIYで机作り STEP3.アジャスターを取り付けよう【所要時間:5分】
アイアン脚のセットに含まれるアジャスターを取り付け

脚にアジャスターを取り付け。ネジ式になっているので簡単に留めることができます。アジャスターを付けることでフロアの保護、ガタつき防止になりますよ。

これで脚と天板が固定され、机の形は完成。このままでもPCデスクとして使用することは可能ですが、おしゃれな仕上がりを目指して塗装に進みます。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

DIYで机作り STEP4.塗装前の研磨作業【所要時間:10分】

DIYで机作り STEP4.塗装前の研磨作業【所要時間:10分】
240番以上のサンドペーパーで研磨

選ぶ木材にもよりますが、傷等がある木材の場合は100番ほどの粗いサンドペーパーから開始して、番手を上げて目の細い240番以上のサンドペーパーで仕上げていくようにしましょう。

DIYで机作り STEP5.ワトコオイルで塗装【所要時間:2時間30分】

DIYで机作り STEP5.ワトコオイルで塗装【所要時間:2時間30分】

ワトコオイルのダークウォルナットは濃い落ち着いた色が特徴。木の表面に塗膜を作らず、木に浸透するオイルなので木材の美しさを惹きたててくれます。人気の塗料で評判も良いので今回はワトコオイルを選びました。

著者
    塗装は木目に沿って塗るのがポイントです!

渋い色味が人気のワトコオイル ダークウォルナット。刷毛を使い木目に沿って塗っていきます。塗料が入ると一気におしゃれな雰囲気の机になってきました。

30分ほど乾燥させ、ウエスで乾ききらなかった塗料を拭き取り、更に1時間ほど乾燥。塗料が乾燥したら、一回目より薄く重ね塗りをしていきます。

一回目と同じように30分ほど乾燥させ、ウエスで乾ききらなかった塗料を拭き取り更に1時間ほど乾燥させます。木の内部からオイルが噴出してくることがあればウエスで拭き取ります。

その後、24時間ほど放置して塗料の完全な乾燥を待ちます。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

DIYで机作り STEP6.ワトコワックスで仕上げる【所要時間:2時間】

DIYで机作り STEP6.ワトコワックスで仕上げる【所要時間:2時間】

刷毛、またはウエスを使いワックスを塗り広げていきます。30分ほど乾燥させ、ウエスで乾ききらなかった塗料を拭き取り、更に1時間ほど乾燥させます。

今回使用したワトコワックス ナチュラルは、使用することで撥水効果を高め、手垢防止になります。ワトコワックスは艶消しなので木材の渋い雰囲気を維持できるのでおすすめですよ。

乾燥したらウエスで磨き込むように乾拭きすれば完成。どうですかこの色味?高級感があり自画自賛の仕上がりに満足です。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

DIYで机作り STEP7. おしゃれなアイアンデスクが完成

DIYで机作り STEP7. おしゃれなアイアンデスクが完成
著者
    3万円以下で完成!自画自賛の逸品です!市販のアイアンデスクに比べてコスパ最高で、初心者でも簡単に作れます。ただ、塗装は乾燥などの時間がかかるので気長に待つ余裕が必要です!

今回はアイアン素材でPCデスクをDIYしてみましたがいかがだったでしょうか?机のDIYは敷居が高いイメージを持たれる方も多いですが、想像していたより簡単に作れるのがお分かりいただけましたでしょうか?

塗料やワックスを乾燥させる工程があるので時間はかかりましたが、作業している時間は1時間30分くらいでした。

自作したアイアンデスクは愛着も沸きテンション上がりますよ。

1 2 3 4 5

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

筆者
池野誠

旅行、デジタルガジェット、釣りが趣味のノマドワーカー、ドローン講師。各地の観光情報、空撮や360度カメラなどを活用した美しい映像を発信していきたいです。最近はDIYも始めました。

エリア

トップ > ライフスタイル >  DIY > DIYレシピ >