秋田の菜の花
黄色に染まった菜の花畑は春の光景として親しまれる
「春の使者」として親しまれるアブラナ科の一年草。花菜(ハナナ)、菜花(ナバナ)、油菜(アブラナ)などの別名がある。種子は絞って菜種油に、花序や若芽は食用にする。花期は12月~5月。明るい黄色の花が群生する景色はほのぼのとした趣がある。秋田県大潟村では4月下旬~5月中旬、菜の花ロードをはじめ、村全体が菜の花でいっぱいに。

菜の花ロード(ナノハナロード)
菜の花と桜が彩る道
村内の県道沿いには、総延長11kmにわたって菜の花が植えられている。見ごろの4月下旬から5月中旬にかけて黄色い花で一面埋め尽くされる。

道の駅 にしめ(ミチノエキニシメ)
レジャー施設が満載、アクティブに過ごすならここ
直売コーナーやレストランがあり、24時間入浴できる健康ランド、ボウリング場、バッティング施設やハーブ園などが隣接。4haの花畑には春は菜の花、夏はひまわりが咲く。
