富山のバイ貝
一級の香りと食感を味わえる海の幸
富山でとれる食用の巻貝をバイ貝と呼び、カガバイやオオエッチュウバイなど4種類のバイ貝がとれる。たんぱく質や亜鉛などが豊富で、新鮮なものを刺身で味わうのが人気。

越中膳所 海の神山の神 本店(エッチュウゼンドコロウミノカミヤマノカミホンテン)
富山ならではの地物の魚介に酔う
新鮮かつ、味のいい特大のばい貝を仕入れている。「バイの刺身」は歯ごたえがよく、甘みとともに、磯の風味も楽しめる逸品だ。メニューは定番もの以外に、20~30品の「今日の献立」がある。

越中膳所 海の神山の神 本店
- 住所
- 富山県富山市総曲輪1丁目1-13
- 交通
- JR富山駅から徒歩10分
- 料金
- バイの刺身=1100円前後/白海老唐揚=778円/海のサラダ=1058円/山のサラダ=734円/
富山湾鮮魚たべ処 いろり(トヤマワンセンギョタベドコロイロリ)
富山の旬の海鮮を赤字覚悟の大サービス
富山湾の新鮮な海の幸をリーズナブルな価格で満喫できる店。名物・刺身の盛り合わせは、キトキトな旬の鮮魚が氷の上に山盛り。地酒3種の飲み比べセットも大人気。

富山湾鮮魚たべ処 いろり
- 住所
- 富山県富山市新富町2丁目4-23
- 交通
- JR富山駅から徒歩5分
- 料金
- バイ貝旨煮=680円/バイ貝刺身=980円/げんげの唐揚げ=480円/白えびかき揚げ=580円/ぶりしゃぶ=1280円/ほたるいか石焼=880円/能登イワがき(夏期限定)=1280円/地もの鮮魚大漁盛り(1人前)=1600円~/地酒飲み比べ(3種)=1000円/鰤かま塩焼き=780円/(時期により価格変動する場合あり)