高野山の生麩
精進料理には欠かせない高野山の名物
精進料理が盛んな高野山で親しまれてきた生麩料理。190年近く積み上げられた伝統の技法で、奥行きのある味わいを演出する。笹の葉に包まれたよもぎ風味の麸饅頭もおみやげに人気。

麩善(フゼン)
生麩の老舗で絶品菓子
約200年の歴史を誇る老舗。精進料理に欠かせない素材である生麸を作り続けてきた老舗。笹の葉に包まれたよもぎ風味の麸まんじゅう「笹巻あんぷ」が人気。色鮮やかな料理用生麸もある。

麩善
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山712
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて9分、高野警察前下車、徒歩5分
- 料金
- 笹巻あんぷ=150円(1個)、1000円(生6個箱入)/料理用生麩=420円~/