飛騨春慶
使い込むほど美しさを増す漆と木工の芸術品
木目の美しさを生かした外観と、立体的な曲げの技法がすぐれている飛弾伝統の漆器。実用性にすぐれ、使えば使うほど光沢が増す味わい深さも魅力の一つになっている。

古民芸倉坪(コミンゲイクラツボ)
春慶塗飛騨たんすなど品数は約150種
品ぞろえの多さを誇る骨董品店。1階には陶磁器や民具など実用的な品々がそろい、2階は明治期からの大型家具を展示。150坪の蔵には商品が多数ストックされている。
山田春慶店(ヤマダシュンケイテン)
木の美しさが際立つ春慶塗りの工芸品がそろっている
高山の伝統工芸品、飛騨春慶を扱う。淡黄金色を放つ透明感のある塗りが特徴で木目を生かしたシンプルな漆器は多くの人から愛され続けている。櫻山八幡宮の参道沿いにある。
