ドイツ【ヴュルツブルク】最高峰のバロック建築に出会う
マイン川のほとりに広がる、芸術と文化の街。世界遺産に登録されている領主司教の宮殿や、街を見下ろす中世の要塞、殉教者・聖キリアンを祀る教会など壮麗な建物を見学してまわりたい。
ロマンティック街道 ヴュルツブルク
12の聖人像が配されているアルテ・マイン橋(上)、街なかにはトラムが走る(中)、大聖堂通りの賑わい(下)
アクセス
Frankfurt Hbf.フランクフルト中央駅からICEで約1時間10分。Würzburg Hbf.ヴュルツブルク中央駅から旧市街まで徒歩15分。
フランクフルトからロマンティック街道バスで約1時間40分。駅前のバスターミナルとレジデンツ前に停まる。
観光案内所
Falkenhaus am Marktplatz 9
0931-372398
開:10:00〜18:00(土曜は〜15:00・日曜、祝日は〜14:00、 1〜3月の月〜金曜は〜17:00、11~4月の土曜は〜14:00) ※曜日、季節により変更あり
休:11〜4月の日曜、祝日
街の歩き方
ヴュルツブルク中央駅から観光案内所のあるマルクト広場まで徒歩15分。レジデンツなど多数のスポットがこの周辺に集まる。マリエンベルク要塞へは、街の西にあるアルテ・マイン橋を渡って坂を上る。
観光・見どころ★★★★★
ショッピング★★
グルメ★★★
カルチャー★★★
街歩きマップ
見どころは中心部に集まるが端から端へ移動すると2㎞くらいは離れているのでトラムなども利用すると効率良い。
街の魅力KeyWord3
1.レジデンツ&教会建築
この地を治めた領主司教の宮殿レジデンツや聖キリアンゆかりの教会が街の目玉。いずれも細部まで精巧な装飾が施されている。
by fotolia - ©Franz
2.マリエンベルク要塞
中世に建設された堅固な要塞。そこから眺めるヴュルツブルクの街並みは見事のひと言。貴重な中世建築や博物館もある。
マリエンベルク要塞
- 現地名:
- Festung Marienberg
- 住所:
- Festung Marienberg
地図を見る » - アクセス:
- バス9番Schönborntorシェーンボルン門下車、徒歩5分(バスの運行は4~10月のみ)
- TEL:
- 0931-3551750
- 営業時間:
- 10:00~16:30/ガイドツアー(ドイツ語)3月中旬~10月の火~金曜11:00、14:00、15:00、16:00、土・日曜、祝日10:00、11:00、13:00、14:00、15:00、16:00、11~3月中旬の土・日曜、祝日11:00、14:00、15:00/ガイドツアー(英語)4月~10月の土・日曜、祝日15:00
- 定休日:
- 月曜、11~3月 ガイドツアーは催行
3.フランケンワイン
この街はフランケンワインの有名な産地。ワインと合う郷土料理が、マイン川の眺望とともに楽しめる店もあるので、ぜひ訪れたい。

まっぷるマガジン
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
- 奥付:
- この記事の出展元は「まっぷるドイツ ロマンティック街道」です。掲載されている電話番号、営業時間、料金などのデータは2017年6月〜8月現在のものです。いずれも諸事情により変更されることがありますので、ご利用の際には事前にご確認ください。また、掲載の商品は取材時のもので、現在取り扱っていない可能性があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。