高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 沖縄県のインターチェンジ > 西原インターチェンジ

西原インターチェンジ

西原インターチェンジ周辺のおすすめ和菓子スポット

西原インターチェンジのおすすめの和菓子スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。沖縄特産の田芋を主役にしたお菓子はもっちりサクサク「田いもパイの店 なかとみ」、月桃の香りの縁起まんじゅう「ぎぼまんじゅう」、原料にこだわった伝統菓子のあれこれ「新垣カミ菓子店」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

西原インターチェンジのおすすめスポット

田いもパイの店 なかとみ

沖縄特産の田芋を主役にしたお菓子はもっちりサクサク

田芋独特の風味ともっちり感、優しい甘さとパイ生地のサクサク感がマッチして絶妙な美味しさ。地元でも評判の田いもパイ。

西原インターチェンジから3122m

田いもパイの店 なかとみ
田いもパイの店 なかとみ

田いもパイの店 なかとみ

住所
沖縄県中頭郡中城村南上原162
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道34・29号を南上原方面へ車で4km
料金
田いもパイ=120円(1個)/田いも餅=100円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)、日曜、祝日は~17:00(閉店)
休業日
無休(1月1~3日休、臨時休あり)

ぎぼまんじゅう

月桃の香りの縁起まんじゅう

白くふっくらとした饅頭には、のしを意味する「の」の字が紅色で大きく書かれていて、見るからにおめでたい印象。中には餡がぎっしり詰まっていてボリューム満点。

西原インターチェンジから3650m

ぎぼまんじゅう
ぎぼまんじゅう

ぎぼまんじゅう

住所
沖縄県那覇市首里久場川町2丁目109-1ベリエールHIGA 1-B
交通
ゆいレール首里駅から徒歩10分
料金
饅頭=150円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~売り切れまで
休業日
日曜(年末年始休)

新垣カミ菓子店

原料にこだわった伝統菓子のあれこれ

約300年前の琉球王朝時代に王府に仕えていた菓子店。現在まで王家伝統の製法を受け継ぎ、すべて手作り。首里城公園の売店でも販売。お菓子作り体験(要予約)もできる。

西原インターチェンジから4312m

新垣カミ菓子店
新垣カミ菓子店

新垣カミ菓子店

住所
沖縄県那覇市首里赤平町1丁目3-2
交通
ゆいレール首里駅から徒歩15分
料金
ちんすこう=43円(2個入り)/鶏卵こう=1080円/黒糖ちんすこう=540円(8個入り)/お菓子作り体験(要予約)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
日曜(1月1~2日休)

中村製菓

おみやげに沖縄銘菓を

小麦粉と卵から作る生地に胡麻と落花生の餡が入った光餅(クンピン)を中心に、伝統菓子や和洋菓子を製造販売している。首里まんじゅうは、全国菓子博覧会で「名誉総裁賞」受賞した逸品。

西原インターチェンジから4392m

中村製菓
中村製菓

中村製菓

住所
沖縄県那覇市首里鳥堀町1丁目24-1
交通
ゆいレール首里駅から徒歩5分
料金
沖縄月=200円/光餅=100円(小)、150円(大)/首里まんじゅう=120円(小)、180円(大)/田芋のタルト=190円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)
休業日
日曜(祭事の場合は営業)

首里あん

月桃の香りに包まれた饅頭を

じっくり豆を炊き月桃の葉で蒸し上げた、昔ながらの手作りまんじゅうの店。首里で160年以上受け継がれる伝統の味、豆の旨みが引き立つ素朴で上品な甘さを堪能しよう。メイクマン浦添本店にて毎日対面販売している。

西原インターチェンジから4418m

首里あん
首里あん

首里あん

住所
沖縄県浦添市城間2008メイクマン浦添本店内
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道38号を城間方面へ車で5km
料金
沖縄伝統饅頭=300円(2個入り)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む