都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 京都府 x 割烹料理 > 京都市東山区 x 割烹料理

京都市東山区 x 割烹料理

京都市東山区のおすすめの割烹料理スポット

京都市東山区のおすすめの割烹料理スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。祇園の名店の伝統を継ぐ真味の料理ともてなしの心「祇園川上」、正統派の京の味が楽しめる店は丁寧な仕事が評判の割烹「祇園 たけうち」、お値打ち懐石がいただけると評判「祇園 もりわき」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 10 件

京都市東山区のおすすめスポット

祇園川上

祇園の名店の伝統を継ぐ真味の料理ともてなしの心

代替わりをしても「親切・センス・鮮度」をモットーとする店の姿勢は変わらない。敷地内にある井戸水でひいたダシの味を守り、玉子宝楽焼、鯨の白みそ仕立てなど伝統の味も健在だ。

祇園川上
祇園川上

祇園川上

住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-122
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
ちょうちん弁当=4100円/懐石(昼)=5400円・8640円・10800円/懐石(夜)=14000円・16200円・19440円・21600円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(入店、要予約)
休業日
不定休(年末年始休、夏期休あり)

祇園 たけうち

正統派の京の味が楽しめる店は丁寧な仕事が評判の割烹

京都の名店で経験を積んだ主人が営む和食処。古今の京料理や、遊び心ある酒肴を楽しめる祇園の路地奥にある名店。季節の食材をいち早く取り入れた優しく力強い味付けの料理と、種類豊富な滋賀県の酒が一緒に楽しめる。

祇園 たけうち

祇園 たけうち

住所
京都府京都市東山区祇園町南側523-8
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
料金
昼ごはん(要予約)=5940円~/夜のおまかせコース=8640円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00(閉店14:00)、17:00~20:00(閉店22:00、要予約)
休業日
水曜

祇園 もりわき

お値打ち懐石がいただけると評判

有名割烹の名店やホテルなどで修業した店主が心がけるのは「楽しかったと笑顔で帰ってもらえる店に」という思い。締めには店主が手打ちした十割蕎麦が登場する。

祇園 もりわき

祇園 もりわき

住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-177
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
昼=3780円・5940円・7560円/夜=7560円・10800円・14040円/ (夜はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(閉店15:00)、18:00~20:30(閉店22:00、要予約)
休業日
木曜

板前割烹 千花

最後まで感動の連続、あの著名人も愛した名割烹へ

京都の板前割烹における草分けとして70年余、政財界のVIPや昭和の文豪も訪れた名店。季節感あふれる骨董の器との競演も楽しみつつ、至福の美食体験を。

板前割烹 千花

住所
京都府京都市東山区新門前通り大和大路東入ル西之町227-3
交通
京阪本線祇園四条駅からすぐ

祇園 割烹 匠庵

桜木のカウンターで味わう祇園割烹

町の喧騒から一歩入った閑静な町家で、旬の食材を使った彩り豊かな京料理を堪能できる。カウンター席のほか、個室も多彩に揃え、用途に合わせて幅広く利用できる。

祇園 割烹 匠庵
祇園 割烹 匠庵

祇園 割烹 匠庵

住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル大和町18-11
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
昼懐石=5400円/匠庵おまかせコース=8640円/月替わりメニュー=2500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、18:00~21:00(閉店22:00、要予約)
休業日
日曜、第3月曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

鷲尾町 ほたる

コストパフォーマンスの良さと店主の人柄に惹かれる割烹

和食一筋35年の店主が、手ごろな値段で楽しめるようにと開店した割烹料理店。ヒノキの氷室で保存する鮮魚を使うなど、素材への気遣いからおいしい料理が生まれる。お昼の弁当は、一つひとつ時間をかけて丁寧に仕上げた小さな日本料理を約15品。ギュッと詰めた2段重は、まるで宝石箱のよう。

鷲尾町 ほたる
鷲尾町 ほたる

鷲尾町 ほたる

住所
京都府京都市東山区下河原町通八坂鳥居前下ル東入ル鷲尾町502-1
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
料金
八重=3780円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00、17:00~20:00
休業日
不定休

京ごはん にしむら

家庭の味を懐かしむ京ごはん

素朴な味にほっこりする家庭料理店。3種から選べる日替わりランチは、京都産を中心とした野菜がたくさん入ったおばんざい付き。店主自ら酒蔵に足を運んで選ぶ地酒の飲み比べも好評。

京ごはん にしむら
京ごはん にしむら

京ごはん にしむら

住所
京都府京都市東山区古川町545
交通
地下鉄東山駅からすぐ
料金
おすすめのおばんざい三品=972円/野菜のてんぷら=810円/さわらの西京みそ焼=800円/豚の西京みそ焼=756円/梅の茶わん蒸し=378円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~20:30(閉店21:00)
休業日
日曜、祝日不定休(臨時休あり)

甘味と和食 香穂

名物は濃厚宇治みるくかき氷

昼は甘味と軽食を、夜は会席料理を提供する料理店。京都・山城産の抹茶をていねいに練り上げたシロップは濃厚で色も鮮やか。別添えの練乳、トッピングの白玉やあんこを自分流で食べるのも楽しい。

甘味と和食 香穂
甘味と和食 香穂

甘味と和食 香穂

住所
京都府京都市東山区七条通川端東入ル下堀詰町234
交通
京阪本線七条駅からすぐ
料金
濃厚宇治みるくかき氷(4~10月上旬)=1080円/夜のミニ会席=5400円/おまかせ会席=10800円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:30(閉店17:00)、18:00~20:00(閉店22:00)
休業日
月曜、第3火曜

祇園なか原

カウンターでいただく手ごろでおいしい割烹

祇園町北側、四条通から「ぎをん小路」と呼ばれる細い路地に暖簾を掲げる。カウンター中心の店内は、板場と客の距離が近く、包丁さばきも眺められる。工夫を凝らしたコース料理のほか自家製珍味など一品料理も多彩。

祇園なか原

祇園なか原

住所
京都府京都市東山区祇園町北側286-5
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩8分
料金
コース(夜)=7560円・10800円/ミニ会席(昼のみ)=3780円・5400円・2700円(弁当)/ (夜はサービス料別5%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
休業日
日曜、月曜の祝日(12月28日~翌1月4日休)

白川たむら

日本料理に新風を吹き込む驚きと発見の和食コースを祗園で堪能

名店で修業を重ね待望の自店を開店。大阪の3ツ星レストランでの経験を生かし、伝統的な和食に洋食を組み込む。特に、夜コースの「お造りのパフェ」にその片鱗を見ることができる。

白川たむら

白川たむら

住所
京都府京都市東山区新門前通大和大路東入ル二丁目中之町248-6
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩15分
料金
昼のコース=6800円/夜のコース=15000円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(L.O.)、18:00~20:00(L.O.、要予約)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む