益田
益田のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した益田のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。竜がとぐろを巻いたような形から、この名がついた「蟠竜湖」、気軽な旅のスタイル車中泊が快適に安心して出来る場所「RVパーク 美都温泉」、三十六歌仙の一人・柿本人麿を祀る「高津柿本神社」など情報満載。
益田の魅力・見どころ
雪舟や柿本人麻呂ゆかりの地として知られ、郊外には渓谷も
雪舟ゆかりの地として知られ、晩年を過ごした「大喜庵」、雪舟作の池泉回遊式庭園がある時宗の古刹「萬福寺」、雪舟庭園『心の庭』がある臨済宗東福寺派の古刹「医光寺」などが見どころ。飛鳥時代の歌人・柿本人麻呂は高津沖にかつてあった鴨島で没したといわれ、高津には人麻呂を祀る「高津柿本神社」がある。郊外の広島県境に近い匹見峡は表匹見峡、裏匹見峡、奥匹見峡から成り、滝や淵が10キロメートルにわたって続く日本有数の渓谷だ。
- スポット:48 件
益田のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 48 件
蟠竜湖
竜がとぐろを巻いたような形から、この名がついた
湖の周囲は約4km。湖岸線が複雑に入り組み、竜がとぐろを巻いたような形をしていることからこの名がついた。蟠竜湖県立自然公園の中心であり、ボートや釣りが楽しめる。
RVパーク 美都温泉
気軽な旅のスタイル車中泊が快適に安心して出来る場所
美都温泉湯元館駐車場に、近年人気を集めているキャンピングカーや車中泊で旅行する人たちが利用できる。


RVパーク 美都温泉
- 住所
- 島根県益田市美都町宇津川口630-3
- 交通
- 中国自動車道戸河内ICから国道191号を益田方面へ車で42km
- 料金
- 1泊(1台)=1500円(電源設備込)/ (ゴミ処理は有料1枚100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン10:00~20:00、アウト10:00(湯元館の営業は5:00~21:00)
高津柿本神社
三十六歌仙の一人・柿本人麿を祀る
益田の高津沖で没したという柿本人麿の魂を鎮めるために創建。本殿は全国に存在する柿本神社の本社とされ、変形春日造りの風格ある建物。火除けや安産祈願の神社として知られる。県立万葉公園に隣接。


高津柿本神社
- 住所
- 島根県益田市高津町イ2612-1
- 交通
- JR山陰本線益田駅から石見交通二条行きバスで7分、人丸下下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
美都温泉「湯元館」
露天風呂には風情ある屋根が付いている。別名「美人の湯」
岩を配して造られている露天風呂には、風情あるあずまや風の屋根が付いていて、入浴しながら周囲の山並みが見渡せる。地下1200mから湧き出る湯は、別名「美人の湯」と呼ばれる。


美都温泉「湯元館」
- 住所
- 島根県益田市美都町宇津川口630-3
- 交通
- JR山陰本線益田駅から石見交通都茂・真砂方面行きバスで45分、美都温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人420円、小・中学生210円、幼児100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~20:30(閉館21:00)
医光寺
四季折々の表情を見せる庭園を持つ
益田家の菩提寺。雪舟が住職として招かれたことで知られる。雪舟が作庭した池泉観賞半回遊式の庭園は室町期の特徴を残す。総門は七尾城の大手門を移築した豪壮なもの。


医光寺
- 住所
- 島根県益田市染羽町4-29
- 交通
- JR山陰本線益田駅から石見交通医光寺行きバスで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人500円、高校生300円、小・中学生無料 (障がい者手帳持参で大人400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉門、時期により異なる)
島根県立石見美術館
特色あるコレクション
美術館とホールが融合した島根県芸術文化センター「グラントワ」にある。津和野出身の森鴎外ゆかりの美術家の作品や石見にちなんだ作品、ファッションを広くとらえた作品などを収蔵。


島根県立石見美術館
- 住所
- 島根県益田市有明町5-15島根県芸術文化センターグラントワ内
- 交通
- JR山陰本線益田駅から徒歩15分
- 料金
- 企画展=一般1000円、大学生600円、小・中・高校生300円/コレクション展=一般300円、大学生200円、小・中・高校生無料/ (企画展とコレクション展を同日観覧の場合はコレクション展観覧料半額、障がい者手帳持参で本人と同伴者観覧料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館18:30)
匹見峡温泉
表、裏、奥と三つの渓谷からなり、変化に富んだ壮大な自然美
中国地方の秘境として知られる裏匹見峡渓谷から流れ出る川沿いに湧く温泉。そそり立つ岩や、流れ落ちる滝が織り成す美しい景色は、四季を通じて変化が楽しめる。

益田水郷祭
若者たちの神事を盛り上げるように水中花火などが打上げられる
大漁旗やちょうちんを飾りつけた櫂伝馬船で、若者たちが伝統のホーランエーの神事を行い、それを盛り上げるように華やかな水中花火や仕掛け花火が打上げられる。

益田水郷祭
- 住所
- 島根県益田市高津川河口河川敷
- 交通
- JR山陰本線益田駅から石見交通高津ゆめタウン方面行きバスで6分、船入下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月第1土曜
- 営業時間
- 20:00~20:30
益田グリーンホテルモーリス
JR益田駅から徒歩1分で、ビジネスや観光の拠点に好適
JR益田駅から徒歩1分で、ビジネスや観光の拠点に好適。客室はゆったり広めでくつろげる。インターネット無料接続。大浴場男湯にはサウナがある。

益田グリーンホテルモーリス
- 住所
- 島根県益田市駅前町17-2
- 交通
- JR山陰本線益田駅からすぐ
- 料金
- シングル=5400~6372円/ツイン=11880~12960円/ダブル=10800~11880円/ (朝食565円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
益田市立雪舟の郷記念館
作品をもとに築いた庭も必見
中世水墨画を大成した禅僧の雪舟は、文明10(1478)年ごろ、益田を訪れ、翌年「益田兼堯像」(重要文化財)を描いた。館内には雪舟のゆかりの地の写真や屏風絵を展示。

益田市立雪舟の郷記念館
- 住所
- 島根県益田市乙吉町イ1149
- 交通
- JR山陰本線益田駅から石見交通久城行きバスで10分、雪舟の郷記念館入口下車、徒歩5分
- 料金
- 大人300円、小・中・高校生100円、特別展・企画展は別料金 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
持石遊泳場
夕暮れ時はほぼ一直線の海岸に美しい山陰の海岸風景が見られる
三里ヶ浜の一部でほぼ一直線の海岸が延々と続く。夕暮れ時はとくに美しい山陰の海岸風景が見られる。またシャワー施設も整っている為、マリンスポーツを楽しむ人で賑わう。

持石遊泳場
- 住所
- 島根県益田市高津町
- 交通
- JR山陰本線益田駅から石見交通小浜江崎線バスで13分、持石海岸下車すぐ
- 料金
- シャワー=210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
美都温泉
肌をすべすべにすると評判のアルカリ性の温泉
山間の自然豊かな地に湧くアルカリ性の温泉は、肌をすべすべにすると評判。日帰り入浴施設があり、あずまや風の屋根が付いた岩の露天風呂からは周囲の山並みが見渡せる。


美都温泉
- 住所
- 島根県益田市美都町宇津川
- 交通
- JR山陰本線益田駅から石見交通都茂・真砂方面行きバスで45分、美都温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
荒磯温泉
四季折々に表情を変える、日本海の大パノラマを望む温泉
日本海が見渡せる土田海岸に湧く単純温泉。リウマチ、神経痛、美肌などに効果がある。宿は海辺に建つ「荒磯館」のみで、海を眺めながらの入浴はぜいたく。夏にはバーベキューも楽しめる。

三里ヶ浜
白い砂浜が続く海岸。マリンスポーツを楽しむ人々で賑わう
白い砂浜が約13km続く海岸。格好の海水浴場となっているほか、ウインドサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ人々で賑わう。海岸に沿って国道191号が走っている。

匹見峡レストパークキャンプ場
森と清流に包まれ、山の幸も堪能
断崖や急流が迫る雄々しい景観の裏匹見峡、キャンプ場はその入口に位置し、木橋を渡って場内に入るつくりが秘境感をかもし出す。自然と調和したケビンも快適でおすすめ。

匹見峡レストパークキャンプ場
- 住所
- 島根県益田市匹見町匹見イ853-3
- 交通
- 中国自動車道戸河内ICから国道191号で益田市へ。県道307号で匹見峡へ進み、国道488号を左折して現地へ。戸河内ICから50km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)330円、小人(3歳以上)220円/サイト使用料=テント専用(テラスサイト)1区画1100円、テント専用(フリーサイト)1張り4人まで550円、オートサイト(1日1組限定)1区画3300円/宿泊施設=ケビン4人用14300円・6人用20900円※利用時期により料金変動あり、要確認/ (デイ利用・時間延長は応相談、フリーサイトでの2ルームテントは2張分の料金適用)
- 営業期間
- 3~12月上旬(期間外は要問合せ)
- 営業時間
- イン11:00、アウト10:00(ケビンはイン15:00)
島根県立いわみ芸術劇場
石見瓦の外観が印象的な芸術劇場
石見瓦の外観が印象的な美術館とホールの複合施設。コンサートやイベントが活発に行われ、質の高い芸術文化を楽しめる。


島根県立いわみ芸術劇場
- 住所
- 島根県益田市有明町5-15島根県芸術文化センターグラントワ内
- 交通
- JR山陰本線益田駅から徒歩15分
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館)
荒磯温泉 荒磯館
日本海の波打ち際に立地。水平線に沈む夕日を一望
土田海岸に湧く荒磯温泉の湯元宿。日本海を眼前に見晴らす抜群のロケーションで、海と黄昏を眺めながらの入浴はまさにぜいたくの極み。洗練された和モダンの露天風呂付き客室もおすすめ。


荒磯温泉 荒磯館
- 住所
- 島根県益田市西平原町1019-1
- 交通
- JR山陰本線鎌手駅から徒歩15分(鎌手駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=14190円~/外来入浴(11:00~14:00)=700円、1000円(夏期)、3240円(貸切風呂)/外来入浴食事付(11:00~14:30、個室利用、4名以上で要予約)=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
道の駅 サンエイト美都
売店では町内で生産されたゆずを使った特産品を販売
中国地方有数のゆず生産地である美都町。町内で生産されたゆずから作る地元産「ゆずポン酢」は人気。そのほか、丁寧に手作りされたゆずジャムやゆべしなどの特産品が購入できる。

道の駅 サンエイト美都
- 住所
- 島根県益田市美都町宇津川口586-2
- 交通
- 中国自動車道戸河内ICから国道191号を益田方面へ車で47km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00