服掛松キャンプ場
自然豊かな奥阿蘇の快適キャンプフィールド
阿蘇の山並みを眺めながら、広大な敷地で過ごせるキャンプ場。広々とした芝生のフリーサイトやAC電源付きのオートサイト、別荘のようなログハウスやロッジなど、宿泊施設も充実。ビギナーでも安心して楽しめる。

ゆったりとしたスペースの快適なオートサイト

レトロでモダンな田舎風ログハウス
- 所在地
- 熊本県上益城郡山都町長崎361
- サイト状況・宿泊設備
- オート12区画(全区画AC電源付き)。テント専用約200張り収容 田舎風ログハウス、10名用ログハウス、5名用ログハウス、ロッジ
- 営業期間
- 通年
- 料金
- 入場料=1人(小学生以上)400円/サイト使用料=オートサイト1区画3348円、テント専用540~1080円/宿泊施設=ログハウス5人用10800円・10人用21600円、田舎風ログハウス27000円/ (料金変更の場合あり)
- ロケーション
- 高原
- 場内施設
- 管理棟、炊事棟、水洗トイレ、温水シャワー、自動販売機、夜間照明、ファイヤーサークル、子供の遊具、多目的広場ほか
- 管理体制
- 管理人9:00~18:00定時常駐/チェックイン12:00/アウト12:00※宿泊施設はチェックイン15:00/アウト11:00/
- オート・デイ可否
- オートキャンプ可 デイキャンプ可
- 設備
- AC電源付きサイト、水洗トイレ、温水シャワー (利用時間10:00~22:00、4室、100円/5分)、バリアフリー設備、Wi-Fi、
- レンタル
- テント、毛布、寝袋、マット、調理用具、BBQセットほか
- 販売品
- 洗剤、燃料、薪、炭ほか (営業時間(販売時間)9:00~18:00)
- チェックイン・アウト
- イン12:00、アウト12:00(宿泊施設はイン15:00、アウト11:00)
- 定休日
- 無休
- アクセス
- 九州自動車道松橋ICから国道218号を高千穂方面へ。山都町に入り、馬見原交差点先の案内板で一般道へ左折し約2km。松橋ICから55km
- 禁止事項
- 直火禁止、ペット一部禁止・条件付き可、花火一部禁止・条件付き可
- ごみの処理
- 持ち帰り
- 周辺レジャー
- カヌー、釣り、トレッキング、スターウォッチング、バードウォッチング、水遊び、温泉、 (温泉:ごかせ温泉木地屋(約7km)、高千穂温泉(約21km)、通潤山荘(約23km)/買物:スーパーみつい(約5km)、ヤマザキショップ(約4km)、道の駅そよ風パーク(約12km)、道の駅清和文楽邑(約12km)、道の駅通潤橋(約23km)/遊び&観光: 蘇陽峡トレッキング(すぐ)、蘇陽峡リバートレッキング(約12km))
- 電話番号
- 0967-83-0249
- 予約
- 利用日の3カ月前の1日から受付開始/キャンプ場HPからも予約可 : 0967-83-0249 (現地)
大きな地図で場所を見る