江の島
江の島のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した江の島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。江島神社にも銭洗いのご利益がある「江島神社」、イルカショーや水中パフォーマンスが見ごたえたっぷり「新江ノ島水族館」、江の島に灯る幻想的な灯台キャンドル「江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)」など情報満載。
江の島のおすすめのスポット
- スポット:83 件
- 記事:12 件
江の島の新着記事
神奈川【江の島観光】どんなとこ? おでかけ前に基本情報をチェック!
【鎌倉】人気おすすめホテルをチェック!
江の島のおすすめカフェ 個性的な空間でのんびり癒やされよう
鎌倉観光はこれでOK!押さえておきたいおすすめ観光スポットと各エリアの特徴
鎌倉の人気のお土産15選 絶対買いたい!鎌倉を代表する厳選土産
【鎌倉】定番・グルメ・ご利益、テーマ別おすすめ観光プラン!季節ごとのイベントカレンダーも
【新江ノ島水族館】かわいい海の生き物たちに出会う!
江ノ島で海鮮丼を食べるならこの人気店!相模湾の恵みを味わおう
江の島お散歩ナビ 島の見どころをチェックしよう
江の島グルメ おすすめ海鮮丼で新鮮な魚介を堪能!グルメ&見どころ情報満載!
1~20 件を表示 / 全 83 件
江の島の魅力・見どころ
岩礁の景勝地と古社がある江戸時代からの観光地
江の島は湘南海岸から相模湾に突き出した岩礁に覆われる陸繋島で、細い砂州の部分に橋が架かる。江戸時代から『絵のように美しい島』といわれ、観光地としてにぎわってきた。島内には辺津宮・中津宮・奥津宮の三姉妹の宮であり、縁結びの神とされる「江島神社」や、神秘的な洞窟「江の島岩屋」、展望灯台「シーキャンドル」からの眺めがすばらしい「江の島サムエル・コッキング苑」などのスポットがある。また参道沿いの店では名物のサザエのつぼ焼きやしらす丼などが味わえる。江ノ電の駅に近い「新江ノ島水族館」は独創的な展示で人気が高い。
江の島のおすすめスポット
江島神社
江島神社にも銭洗いのご利益がある
江島神社は、辺津宮・中津宮・奥津宮の三姉妹の女神の宮を総称した名称。辺津宮の境内にある大イチョウのご神木「むすびの樹」が縁結びの名所として知られる。


江島神社
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-8
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
- 料金
- 奉安殿拝観料=大人200円、中・高校生100円、小学生50円/えんむすび御守り=800円/龍神御守=800円/
新江ノ島水族館
イルカショーや水中パフォーマンスが見ごたえたっぷり
2万匹の魚が泳ぐ大水槽や不思議な深海生物の展示、クラゲの癒し空間、迫力のイルカショーなどがある。「相模湾ゾーン」では、水族館の前に広がる世界に誇る相模湾の魅力をたっぷりと紹介。


新江ノ島水族館
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19-1
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩3分
- 料金
- 大人2500円、高校生(要証明書)1700円、小・中学生1200円、幼児(3歳以上)800円 (団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)
江の島に灯る幻想的な灯台キャンドル
イギリスの貿易商、サムエル・コッキング氏が明治時代に造った洋風庭園を整備。高さ59.8m、海抜119.6mの展望灯台からは、南に大島、西に富士山、東に三浦半島を望むことができる。


江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩25分
- 料金
- 入場料=大人200円、小学生100円/江の島シーキャンドル=大人500円、小学生250円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入場料無料)
江の島岩屋
江の島の太平洋側にある神秘的な洞窟
岩屋は波の浸食でできた洞窟。古くから信仰の対象にもなっていて、弘法大師や源頼朝も訪れたといわれている。洞内は、神秘的な照明や音響などで演出され、江の島の浮世絵や龍神伝説に関する展示なども行われている。


稚児ヶ淵
美しい景色が広がる
鎌倉相承院の稚児白菊が身を投げたことから、その名が付いたと言われている。格好の釣り場であり、晴れると富士山まで見える絶景スポットとしても知られる。夕景の美しさも印象的だ。


LONCAFE
日本で初めてのフレンチトースト専門店
江の島サムエル・コッキング苑の中に位置するカフェ。ソースにじっくりつけた自慢のフレンチトーストは、フルーツなどのトッピングの種類が豊富。絶景が楽しめるテラス席でどうぞ。


LONCAFE
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-38サムエルコッキング苑内
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩30分
- 料金
- 人気No.1濃厚クレームブリュレのフレンチトースト(ドリンクセット)=1628円/江ノ島限定アップルパイの中身のフレンチトースト(ドリンクセット)=1430円/その他フレンチトースト(ドリンクセット)=1375~2222円/キャラメルシナモン2枚(ドリンクセット)=1760円/黒トリュフのホワイトソース(ドリンクセット)=1837円/
江の島ハルミ
しらす丼や海鮮丼などさまざまなメニューが並ぶ
昭和2(1927)年創業の親子3代にわたって続く食堂。丼のほかにも、焼きはまぐり、さざえの壺焼きなども用意。店先ではつぶ貝串焼きやほたて串焼きの販売もある。


扇屋
江ノ電車両がトレードマーク、江戸時代から続く老舗店
店頭の江ノ電車両がトレードマークの老舗和菓子店。名物江ノ電もなかは、ゴマ、梅、柚子、求肥入りのこしあんとつぶあんの全5種。江ノ電のパッケージも必見。


富士見亭
相模湾の絶景もごちそう地元産新鮮シラスとともに
レトロな雰囲気が歴史を感じさせる創業百二十余年の店。生シラスと釜揚げシラスのハーフ丼や江の島丼などがおすすめ。テラス席からは、晴れた日に望む富士山の姿が美しく見える。


富士見亭
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目5-5
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
- 料金
- 生シラスと釜揚げシラスのハーフ丼=1150円/江の島丼=1150円/鯵のたたき定食=1600円/
しらす問屋とびっちょ 江の島本店
しらすブームの火付け役として知られるしらす料理の専門店
しらす丼をはじめ、新鮮な素材を使った多彩な料理が楽しめる人気の店。しらす料理も、寿司やかき揚げ、豆腐やアイス、パンなどバラエティ豊かで迷ってしまいそう。


しらす問屋とびっちょ 江の島本店
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島1丁目6-7
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩11分
- 料金
- 釜揚げしらす丼=1080円/生しらす丼=1200円/とびっちょ丼=2080円/釜揚げしらすいくら丼=2080円/生しらす単品=550円/しらすのかきあげ(1枚)=950円/しらすアイス=310円/しらすパン=250円/生のりみそ汁=150円/
龍恋の鐘(恋人の丘)
天女と五頭龍の伝説にちなんだ龍恋の鐘は恋人たちの名所
恋人の丘と呼ばれるこの場所には天女と五頭龍の伝説にちなんだ龍恋の鐘が建っている。伝説にあやかり、多くの人が鐘をならしに訪れる。


江ノ島小屋
相模湾と玄界灘の新鮮な魚をたらふく
片瀬漁港から仕入れる相模湾の地魚と九州・玄界灘直送の魚を提供。市場に出ない珍しい魚も多い。厳選した野菜や卵、完全無農薬の米を使用するなど、こだわりの食材と新鮮な海の幸が味わえる。


江ノ島小屋
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目20-12
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅からすぐ
- 料金
- 小屋のまかない丼=1480円/ホロホロ丼=1620円/釜揚しらす丼=1180円/
しらす問屋 とびっちょ 江の島弁財天仲見世通り店
新鮮なしらす料理の専門店
落ち着いた雰囲気の店内で海の幸が楽しめる店。生しらす(1~3月中旬は禁漁)など、捕れたての生しらすをふんだんに使った個性的な丼物や御膳などのメニューが並ぶ。


しらす問屋 とびっちょ 江の島弁財天仲見世通り店
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目1-9
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩11分
- 料金
- しらすづくし御膳=1980円/しらすパン(3個入り)=250円/とびっちょ丼=1750円/
丸だい仙水
好評のさざえ丼定食に舌つづみ
江島神社参道入口にある海産物問屋直営の磯料理の店。毎朝相模湾で揚がる海の幸をふんだんに使った料理が自慢。魚介中心の定食が各種あり、昼はあじしらす丼定食やさざえ丼定食がおすすめ。

丸だい仙水
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島1丁目3-19
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩10分
- 料金
- おすすめ定食=3800円/丸だい定食=5400円/さざえ丼定食=2160円/伊勢えび丼定食=2800円/あじしらす丼定食=2160円/
江の島プリン
江の島プリン
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目11-27
- 交通
- 江ノ電江ノ島駅から徒歩4分
- 料金
- 江の島プリン レトロ=390円/江の島プリン=390円/灯台プリン オルゾ=600円/
iL CHIANTI BEACHE
ビーチ直結のテラス席は180度海を一望
テラス席の前がすぐ海という立地で、江の島名物しらすのメニューなどが楽しめる。カリブサラダのドレッシングはやみつきになると評判。江の島・鎌倉フリーパスの提示で飲食が5%割引になる。


iL CHIANTI BEACHE
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目20-3
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅からすぐ
- 料金
- シラス・マルゲリータ=1534円/ソフトシェルクラブの唐揚げ=1274円/カリブサラダ(M)=1058円/しらすのキャンティ特製洋風刺身ソースカクテル=1058円/
カフェ・マディ 江の島店
木々の緑と海の青さに心ときめく
江の島の海が見下ろせる高台に建つカフェ。広々としたテラス席で、鎌倉野菜を使ったカレーやボリュームたっぷりのスイーツを味わおう。


カフェ・マディ 江の島店
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目6-6
- 交通
- JR東海道本線藤沢駅から江ノ電バス江ノ島行きで18分、江ノ島下車、徒歩9分
- 料金
- クレープジャポネ=972円/
江島神社中津宮
権現造りを再現した朱色が鮮やかな社殿
仁寿3(853)年、慈覚大師が創建。現在の社殿は元禄2(1689)年に再建されたものだが、豪華な朱塗りや寄贈された石燈篭などから、当時の江の島信仰の深さがうかがえる。

iL CHIANTI CAFE 江の島
潮風を感じながらリゾート気分が味わえる
国内外に40店以上を展開する「イルキャンティ」の店。カフェスタイルながら本格的なイタリア料理が充実している。展望灯台の近くにあり、全席オーシャンビュー。特にテラス席がおすすめ。


iL CHIANTI CAFE 江の島
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目4-15
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
- 料金
- しらすピッツァ(M)=1562円/ソフトシェルクラブバーガー=1078円/冷製江ノ島スパゲティ(M)=1518円/カリブサラダ(M)=1078円/ジェノバ風しらすの釜揚げ=1078円/