中禅寺湖
中禅寺湖のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した中禅寺湖のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。くねくね続く絶景坂道「いろは坂」、眼下に一大パノラマが広がる「明智平」、自然湖としては最も高地にある中禅寺湖。紅葉の名所としても有名「中禅寺湖」など情報満載。
中禅寺湖のおすすめのスポット
- スポット:50 件
- 記事:10 件
1~20 件を表示 / 全 50 件
中禅寺湖の魅力・見どころ
男体山の懐に抱かれ、豊かな自然の風景が広がる湖
約2万年前の男体山の噴火により、川がせき止められてできたといわれる中禅寺湖。日光市街から紅葉の名所として名高いいろは坂を上り切ったところ、標高1200メートルを超える山上に静かな湖水をたたえている。端正な姿の男体山を映す湖では、湖上遊覧船やボート遊び、釣りなどが楽しめる。湖畔にはさまざまなみやげもの店や飲食店、温泉宿などが建ち並ぶ。落差97メートルの豪快な華厳ノ滝をはじめとして、見どころも豊富だ。いろは坂の途中からロープウェイで上り、中禅寺湖と華厳ノ滝を望む明智平へも足を延ばしたい。
いろは坂
くねくね続く絶景坂道
48カ所あるカーブが「いろはにほへと」48文字と一致することが名前の由来。下り専用の第一と、上り専用(中禅寺湖から明智平までは両方行通行)の第二に分かれる。紅葉の時期は多くのドライブ客で賑わう。


明智平
眼下に一大パノラマが広がる
ロープウェイにのって3分で到着する標高1373mの展望台からは、西に男体山と華厳ノ滝、中禅寺温泉街、中禅寺湖をはじめとする一大パノラマが満喫できる。紅葉狩りの名所として賑わいをみせる場所だ。


中禅寺湖
自然湖としては最も高地にある中禅寺湖。紅葉の名所としても有名
標高1269mにある中禅寺湖は、4平方キロメートル以上の面積をもつ自然湖としては日本で最も高い場所に位置している。紅葉の中を散歩をしたり遊覧船に乗れる。


明智平ロープウェイ
中禅寺湖と華厳ノ滝を一望できるのはここだけ
第2いろは坂の途中にある標高1274mの明智平駅と標高1373mの明智平展望台駅を結ぶ。明智平から展望台まで約3分。展望台からは日光の大パノラマが広がり、華厳ノ滝も見られる。


星野リゾート 界 日光
眼前に中禅寺湖を望むくつろぎの温泉旅館
眼前に中禅寺湖を望む、贅を尽くした造りの和の風情のある温泉旅館。中禅寺湖などの日光の大自然を望む客室、栃木ならではの趣向を凝らした日本会席、露天風呂などを楽しめる。


星野リゾート 界 日光
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2482-1
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉下車、徒歩10分
- 料金
- 1泊2食付=24000円~/
中禅寺湖畔ボートハウス
散歩途中の休憩にぴったり。かつての水上リゾート施設
昭和22(1947)年、アメリカ水辺リゾートの建物をモデルに建築されたボートハウス。現在は中禅寺湖畔自然研究路沿いに整備されている。デッキから中禅寺湖が一望できる。


日光山中禅寺(立木観音)
苦難や災事を乗り越える力をくれる
勝道上人によって建立された天台宗の名刹。かつて中宮にあった千手観音像(国重要文化財、高さ6m)が、明治35(1902)年の台風による山崩れで中禅寺湖に落ち、ここに流れついたといわれる。


日光山中禅寺(立木観音)
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2578
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉下車、徒歩15分
- 料金
- 拝観料=大人500円、小人200円/ (20名以上の団体は大人450円、小人180円、障がい者手帳持参で100円)
La cuisine naturelle Cafe de Savoie
栃木の食材を生かしたナチュラルフレンチ
湖畔のフレンチレストラン。フランスやベルギーで修業を重ねたシェフによる、ヨーロッパの家庭料理を味わえる。ランチメニューやアラカルト、スイーツも豊富。


La cuisine naturelle Cafe de Savoie
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2478
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで47分、中禅寺郵便局前下車すぐ
- 料金
- メニューレジェール=3500円/プリフィクスランチ=1800円~/アラカルト=650円~/
日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵
中禅寺湖を望む和洋モダンの癒し宿
中禅寺湖にたたずむ和洋モダンの宿。客室は洋室、和洋室で、すべての客室から中禅寺湖が見渡せるのが魅力。料理は地元食材をふんだんに取り入れた、ヘルシーな野菜中心の和風創作料理。


日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2480
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=14500~39000円/ (入湯税別大人150円)
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖を目の前に見渡すモダンな設計の別荘
昭和3(1928)年イタリア大使館の別荘としてアントニン・レーモンドの設計により建てられ、平成9(1997)年まで歴代の大使が使用。床材、建具、家具はなるべく再利用し復元している。


イタリア大使館別荘記念公園
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2482
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉で東武バス立木観音行きに乗り換えて5分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 観覧料=大人200円、小人100円/英国大使館別荘記念公園共通券=大人300円、小人150円/
英国大使館別荘記念公園
奥日光の国際避暑地としての歴史や英国文化を展示
イタリア大使館別荘記念公園の北側に建つ旧英国大使館。2階建てのシックな外観の建物の内部には、奥日光に関する展示コーナーや英国伝統文化を伝えるティールームがある。


英国大使館別荘記念公園
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2482
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉で東武バス立木観音行きに乗り換えて5分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 観覧料=大人200円、小人100円/イタリア大使館別荘記念公園共通券=大人300円、小人150円/
レストラン シェ・ホシノ
中禅寺湖の幸をふんだんに
中禅寺湖のマスなど地元の素材をいかし、独自のアレンジを加えた料理が好評だ。おすすめは旬が味わえるコース料理。ゴマ風味のブランマンジェなどデザートも人気がある。


レストラン シェ・ホシノ
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2478
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで47分、遊覧船発着所下車すぐ
- 料金
- ランチコース=2530円~/田舎コース=3520円/白ゴマのブランマンジェ=385円/ディナー=3520~7700円/
洛山晃小島屋
ワイン愛好家御用達の懐かしい昭和の酒屋
オリジナルワイン「洛山紅」が有名な老舗の酒屋。「洛山紅」は、山梨のカベルネと栃木のメルローの2種がある。オリジナルの清酒「日光権現」なども人気。また別棟にワイン、ウイスキー、ビールなどの展示室もあり、古瓶やポスターなど年替わりで公開している。


みやま堂
中禅寺温泉の名物「けっこう饅頭」の製造販売店
ここでしか手に入らない中禅寺温泉の名物「けっこう饅頭」の製造販売店。主人自らが選んだ十勝産特選小豆を使っている。添加物、防腐剤等はいっさい使用していない。


栃木県立日光自然博物館
日光の自然、文化、歴史などを紹介
奥日光の自然情報の発信、自然観察会の開催や野外学習体験など幅広い活動を展開。人文系と自然系の2つの展示室でも日光について学べる。


栃木県立日光自然博物館
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2480-1
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉下車すぐ
- 料金
- 大人510円、小人250円 (20名以上の団体は大人400円、小人200円、障がい者手帳持参で入館料無料)
Feu de Bois
レトロな店舗がかわいい小さなブーランジェリー
中禅寺湖湖畔から1本奥に入った道沿いにある小さな店。シンプルな材料で素材の持ち味を引き出すように作っているパンは、かみしめるほどうまみが広がり、どれを選んでもおいしい。
Feu de Bois
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2478
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉下車すぐ
- 料金
- アップルパイ(前日までに要予約)=360円/
いろは坂の紅葉
全長約20km、日光の名所。明智平から望むパノラマも雄大
日光の名所として誰もが通るいろは坂は、全長約20km。標高差があるので山肌の色合いが微妙に異なり、紅葉の最前線が確かめられる。明智平から望むパノラマも雄大。


奥日光ホテル四季彩(日帰り入浴)
木の温もりを生かした内風呂や屋根のかかった露天風呂を堪能
中禅寺湖畔にたたずむ2階建ての宿で、外来入浴が可能。内風呂・屋根のかかった露天風呂とも、木の温もりを生かした造りになっていて和風情緒を楽しみながらの入浴だ。


奥日光ホテル四季彩(日帰り入浴)
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2485
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで55分、奥日光ホテル四季彩入口下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1080円、小人540円/