丹生川上神社上社
祭神は雨神、境内には雨乞いと雨止めを祈る二頭の馬の像が立つ
白雉26(675)年、天武天皇によって創建されたと伝えられる古社。雨神を祭神として、雨乞いには黒馬、雨止めには白馬を奉り、境内には二頭の馬の像が立つ。
丹生川上神社上社の詳細情報
- 住所
- 奈良県吉野郡川上村迫869-1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0746-52-0733
- 交通
- 近鉄吉野線大和上市駅から奈良交通湯盛温泉杉の湯行きバスで40分、終点下車、徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:30台 | 無料
- ID
- 29001084
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。