勝盛公園
大正時代から市民に親しまれてきた憩いの場
飯塚市の市街地中心部に位置し、1925(大正14)年に開設された、市内で一番古い公園。園内には幼児用・児童用遊具があり、本物のSLを展示している。池に架かる太鼓橋からはのんびりと泳ぐ水鳥たちが眺められる。また、約300本のソメイヨシノが咲く桜の名所として知られ、開花時期には露店が並び、多くの花見客でにぎわう。

勝盛公園の詳細情報
- 住所
- 福岡県飯塚市片島1丁目607-1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0948-22-5500(飯塚市都市計画課)
- 交通
- JR福北ゆたか線新飯塚駅からタクシーで5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:76台 | 無料
- ID
- 40001779
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
勝盛公園の近くのスポット
八木山高原花木園
福岡県飯塚市八木山1310-46
手つかずの自然の中に、およそ2500本の梅が植栽される
筑前いいづか雛のまつり
福岡県飯塚市幸袋旧伊藤伝右衛門邸ほか市街地一帯
市街地の各会場で華やかな雛飾りを展示
こうの湯温泉
福岡県飯塚市伊川82-33
九州屈指の天然ラドン泉
飯塚市歴史資料館
福岡県飯塚市柏の森959-1
立岩遺跡からの出土品、考古資料、宿場町時代の道具など多数展示
伊川温泉
福岡県飯塚市伊川
八木山峠の麓に湧くラジウム泉。リウマチ、動脈硬化などに効く
ピクニカ共和国
福岡県飯塚市八木山長倉2288
動物にさわる、遊ぶ、友達になる
勝盛公園
福岡県飯塚市片島1丁目607-1
大正時代から市民に親しまれてきた憩いの場
遠賀川川開き飯塚納涼花火大会
福岡県飯塚市遠賀川中之島
花火をつけたバイクのパフォーマンスは大人気
酒菜屋 有門亭
福岡県飯塚市新飯塚15-24
アットホームな雰囲気の店内で、こだわりの料理を味わう
旧伊藤伝右衛門邸
福岡県飯塚市幸袋300
筑豊の炭鉱王と白蓮のブルジョアな暮らし