駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 千葉県の駅 > 宗吾参道駅

宗吾参道駅

宗吾参道駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

宗吾参道駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。年貢に苦しむ民を救うため、直訴し処刑された木内惣五郎の菩提寺「宗吾霊堂」、300年の歴史がある酒々井の蔵元「酒々井まがり家(飯沼本家)」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

宗吾参道駅のおすすめスポット

宗吾霊堂

年貢に苦しむ民を救うため、直訴し処刑された木内惣五郎の菩提寺

この地の名主木内惣五郎(佐倉宗吾)の菩提寺。元は坂上田村麻呂ゆかりの古刹だが、承応元(1652)年、重い年貢に苦しむ民を救うために、幕府に直訴して処刑された彼を祀るようになった。

宗吾参道駅から995m

宗吾霊堂

宗吾霊堂

住所
千葉県成田市宗吾1丁目558
交通
京成本線宗吾参道駅から徒歩15分
料金
入館料(宗吾御一代記館、宗吾霊宝殿)=大人700円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、1月は無休(宗吾御一代記館は年末年始は営業)

酒々井まがり家(飯沼本家)

300年の歴史がある酒々井の蔵元

銘酒「甲子正宗」の醸造元。蔵見学だけでなく、新酒の展示や販売をしており、試飲も可能。1階カフェスペースでは、甘味や軽食を味わうことができる。2階ギャラリーでは千葉の芸術家の企画展も開催している。

宗吾参道駅から4941m

酒々井まがり家(飯沼本家)

住所
千葉県印旛郡酒々井町馬橋106
交通
JR総武本線南酒々井駅から徒歩10分
料金
見学=無料/純米吟醸酒=576円(300ml)/純米大吟醸まがり家=3240円(720ml)/ピーナツペースト=756円~/梅ジャム=648円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む