駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 九段下駅

九段下駅

九段下駅周辺のおすすめアイス・ジェラートスポット

九段下駅のおすすめのアイス・ジェラートスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。素材を生かしたさまざまなフレーバーのジェラート「ジェラテリア テオブロマ 神楽坂店」、砂糖不使用かつ濃厚「ブオン・アモーレ 神楽坂」、「日本酒アイスクリーム専門店 「SAKEICE Tokyo Shop」」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 7 件

九段下駅のおすすめスポット

ジェラテリア テオブロマ 神楽坂店

素材を生かしたさまざまなフレーバーのジェラート

ショコラの名店「テオブロマ」のジェラート専門店。店内には毎朝作りたての何種類もの本格ジェラートが並ぶ。季節ごとに変わるオリジナルパフェも好評。ケーキやチョコレートもあり、店内にはカフェスペースも用意。

九段下駅から1730m

ジェラテリア テオブロマ 神楽坂店

ジェラテリア テオブロマ 神楽坂店

住所
東京都新宿区神楽坂6丁目8Borgo Oojime 1階
交通
地下鉄神楽坂駅から徒歩3分
料金
シングルジェラート=615円/テイクアウトジェラートダブル=723円/テイクアウトスパイラル=723円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:30、カフェスペースは~19:00(L.O.)
休業日
無休

ブオン・アモーレ 神楽坂

砂糖不使用かつ濃厚

製造に重要な砂糖を一切使用していないヘルシーなジェラート。その分、各フレーバーの素材の味がしっかりと堪能できるため、濃厚な味わいに。5種類のソースと4種類のグラノーラのトッピングが無料で、自分好みに仕上げるのが楽しい。

九段下駅から2564m

ブオン・アモーレ 神楽坂

住所
東京都新宿区天神町67-8天神ビル 1階
交通
地下鉄神楽坂駅から徒歩5分
料金
ジェラートソフトシングル=432円/ジェラートソフトダブル=518円/ハニーラテ=432円/チーズケーキ=432円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
月曜

LUCIANO Bio 銀座

厳選素材をジェラートに練り込む

素材本来の味や風味を生かしたジェラート。Bio対応のものは、乳製品、砂糖不使用。季節のジェラートやソフトクリームもおすすめ。

九段下駅から2854m

LUCIANO Bio 銀座

住所
東京都中央区銀座3丁目2-1マロニエゲート2 B2階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
Sサイズ=401円~/Mサイズ=501円~/Lサイズ=601円~/プレミオソフトクリーム=481円/ (プレミアム、Bioフレーバーは別料金)
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
不定休

Venchi

140年以上愛されるイタリアの老舗

本場のジェラートを堪能できるイタリア老舗チョコジェラテリア。ヘーゼルナッツやピスタチオなどの原材料にもこだわった多彩なフレーバーのチョコレートも魅力。

九段下駅から2940m

Venchi
Venchi

Venchi

住所
東京都中央区日本橋2丁目4-1ほか日本橋高島屋S.C.新館 1階
交通
地下鉄日本橋駅直結
料金
ジェラートピッコロ=715円(Sサイズ、2フレーバーまで)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00
休業日
不定休

ジェラテリア マルゲラ

ミラノの老舗ジェラート店

ミラノで1日最大3000人以上も来客する、老舗ジェラート店。ジェラートを使った「ドポチェーナ」や「ビスコッティ」などのメニューが豊富だ。

九段下駅から4768m

ジェラテリア マルゲラ
ジェラテリア マルゲラ

ジェラテリア マルゲラ

住所
東京都港区麻布十番2丁目5-11階
交通
地下鉄麻布十番駅から徒歩5分
料金
ジェラートピッコロ=550円~/ジェラートグランデ=700円~/ドポチェーナ=700円~/ビスコッティ=550円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:30
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む