トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 落合駅

落合駅

落合駅周辺のおすすめ博物館スポット

落合駅のおすすめの博物館スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。世界各国の切手やその関連情報をユニークな企画展などで紹介「切手の博物館」、染色の起源や技法などが学べるほか工房見学や染色体験が出来る「東京染ものがたり博物館」、古代文明の神秘に触れる「古代オリエント博物館」など情報満載。

落合駅のおすすめスポット

1~10 件を表示 / 全 6 件

切手の博物館

世界各国の切手やその関連情報をユニークな企画展などで紹介

「切手を楽しむ」「切手で遊ぶ」「切手を集める」「切手を知る」を合言葉に、ユニークな企画展を中心として世界各国の切手や関連情報を紹介。有料で真贋の鑑定サービスもある。

落合駅から2390m

切手の博物館の画像 1枚目

切手の博物館

住所
東京都豊島区目白1丁目4-23
交通
JR山手線目白駅から徒歩3分
料金
大人200円、小・中学生100円 (毎月23日は無料、月曜の場合は24日が無料)
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉館)

東京染ものがたり博物館

染色の起源や技法などが学べるほか工房見学や染色体験が出来る

江戸小紋と江戸更紗を中心に、染色の技法や歴史をわかりやすく紹介する。工房見学(無料、土曜の午前のみ)、フクサ染色体験(有料、5名以上は要予約)もできる。江戸時代の型紙と染小裂がある。

落合駅から3372m

東京染ものがたり博物館の画像 1枚目

東京染ものがたり博物館

住所
東京都新宿区西早稲田3丁目6-14
交通
都電荒川線面影橋駅からすぐ
料金
入館料=無料/フクサ染色体験=4500円/小裂染色体験=2000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~12:00(閉館)、13:00~16:00(閉館)

古代オリエント博物館

古代文明の神秘に触れる

日本初の古代オリエントをテーマとする博物館。昭和53(1978)年の誕生以来、シリアなど中近東での発掘調査を行い、その出土品に加えて考古、美術、歴史に関する資料を展示している。

落合駅から4331m

古代オリエント博物館の画像 1枚目
古代オリエント博物館の画像 2枚目

古代オリエント博物館

住所
東京都豊島区東池袋3丁目1-4サンシャインシティ 文化会館 7階
交通
JR山手線池袋駅から徒歩15分
料金
大人600円、高・大学生500円、小・中学生200円、特別展は別料金 (障がい者300円、同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

消防博物館

消防ヘリコプターの操縦席に乗ることもできる

江戸時代から現代までの消防の歴史がわかる博物館。クラシックな消防自動車のほか、5階屋外には昭和63(1988)年まで現役で活躍した消防ヘリコプターを展示。操縦席に乗ることもできる。

落合駅から4537m

消防博物館の画像 1枚目
消防博物館の画像 2枚目

消防博物館

住所
東京都新宿区四谷3丁目10
交通
地下鉄四谷三丁目駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)

古賀政男音楽博物館

懐かしい歌謡曲に触れられる

日本レコード大賞を制定した作曲家・古賀政男の資料を中心に展示する博物館。1000曲以上の古賀メロディの試聴コーナーやコンサートホールもある。

落合駅から4789m

古賀政男音楽博物館の画像 1枚目
古賀政男音楽博物館の画像 2枚目

古賀政男音楽博物館

住所
東京都渋谷区上原3丁目6-12
交通
小田急小田原線代々木上原駅から徒歩3分
料金
540円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

新宿区立新宿歴史博物館

昭和初期までの新宿の様子を遺跡や復元模型を通して学べる

旧石器時代から戦後まで、新宿区の歴史をわかりやすく紹介する博物館。遺跡からの出土品や江戸時代の街並みの復元模型、昭和初期の文化住宅や新宿駅周辺の様子などを常設展示。

落合駅から4996m

新宿区立新宿歴史博物館の画像 1枚目
新宿区立新宿歴史博物館の画像 2枚目

新宿区立新宿歴史博物館

住所
東京都新宿区三栄町22
交通
JR中央線四ツ谷駅から徒歩10分
料金
大人300円、特別展・協働企画展は別料金 (団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)