駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 大観峰

大観峰

大観峰周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

大観峰のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。かつての立山修験僧修行の場「玉殿の岩屋」、室堂にある日本最古の山小屋「立山室堂」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

大観峰のおすすめスポット

玉殿の岩屋

かつての立山修験僧修行の場

昔、佐伯有頼という少年が熊を追ってこの洞窟に入ったところ、熊は阿弥陀如来の化身で立山開山を命じられたという伝説が残る。

大観峰から3285m

玉殿の岩屋

玉殿の岩屋

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年(冬期道路閉鎖のため見学は4月中旬~11月)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

立山室堂

室堂にある日本最古の山小屋

室堂にある日本最古の山小屋で国の重要文化財に指定されている。現在は宿泊施設としては使われていないが、内部が一般公開されている。

大観峰から3536m

立山室堂
立山室堂

立山室堂

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂平
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩10分
料金
管理維持費=300円程度/
営業期間
7~10月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む