駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 清滝

清滝

清滝周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

清滝のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。城山湖などのハイキングコースの入口に建つ。眺めが良く楽しめる「峰の薬師」、30万株のカタクリが自生する南関東一の群生地。愛好家に人気「城山かたくりの里」、多彩多様な施設でワクワク体験をしよう「高尾の森わくわくビレッジ」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 13 件

清滝のおすすめスポット

峰の薬師

城山湖などのハイキングコースの入口に建つ。眺めが良く楽しめる

城山湖や高尾山方面のハイキングコース入口に位置。境内から見える津久井湖方面の眺めは美しく、特に夕日に輝く景色は格別。天気の良い日は東京スカイツリーや横浜ランドマークタワーも見える。

清滝から3718m

峰の薬師
峰の薬師

峰の薬師

住所
神奈川県相模原市緑区三井1497
交通
JR横浜線橋本駅から神奈中バス上中沢・三井経由三ヶ木行きで20分、上中沢下車、徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

城山かたくりの里

30万株のカタクリが自生する南関東一の群生地。愛好家に人気

山の北斜面3000平方メートルほどに約30万株のカタクリが自生し、南関東随一の群生地として知られている。株と株の間が狭く密生度が高いので、愛好家の間でも人気。

清滝から4599m

城山かたくりの里
城山かたくりの里

城山かたくりの里

住所
神奈川県相模原市緑区川尻4307
交通
JR横浜線橋本駅から神奈中バス三ヶ木行きで15分、城山総合事務所入口下車、徒歩20分(3月第3土曜~4月第3日曜に橋本駅からシャトルバス運行)
料金
入園料=大人500円、小学生以下無料/
営業期間
3月第2土曜~4月第3日曜
営業時間
9:00~日没まで
休業日
期間中無休

高尾の森わくわくビレッジ

多彩多様な施設でワクワク体験をしよう

クラフト、野外クッキング、自然観察など、一年を通してさまざまな体験プログラムを実施。体育館や音楽室のほか、レストランや宿泊施設もあり、家族はもちろん団体での体験活動にも利用できる。

清滝から4794m

高尾の森わくわくビレッジ

高尾の森わくわくビレッジ

住所
東京都八王子市川町55
交通
JR中央線高尾駅から西東京バス高尾の森わくわくビレッジ行きで14分、終点下車すぐ
料金
入場料=無料/ラーメン作り=1296円/木のペンダント作り=324円/革の動物マスコット作り=432円/生きものオリエンテーリング=216円/ (プログラムにより料金は異なる)
営業期間
通年
営業時間
8:30~22:00(閉館)
休業日
無休(点検期間休)

ジャンルで絞り込む