じゃっぱ汁
豊富な魚介のアラを使った青森のアラ汁
「じゃっぱ」とは津軽弁でアラのことを言い、魚をおろした際に残った頭や骨でだしを取った汁のことをじゃっぱ汁と呼ぶ。味わい深い風味と具だくさんのボリュームが魅力。

みちのく料理 西むら アスパム店(ミチノクリョウリニシムラアスパムテン)
じゃっぱ汁が年中味わえる店
冬の代表料理じゃっぱ汁が年中食べられるほか、貝焼き味噌やけの汁など、さまざまな津軽料理を堪能できる。陸奥湾を一望できる眺めと新鮮魚介に、リピーターも多い。

みちのく料理 西むら アスパム店
- 住所
- 青森県青森市安方1丁目1-40アスパム 10階
- 交通
- JR青森駅から徒歩8分
- 料金
- じゃっぱ汁=740円/ホタテの貝焼き味噌=920円/いちご煮=1650円/
りんご茶屋(リンゴチャヤ)
郷土料理と本場の津軽三味線・津軽民謡が一緒に楽しめる
女将の伸びやかな津軽民謡に加え、本場の迫力ある津軽三味線演奏を堪能できる。又、津軽ならではの郷土料理も味わえ、地酒も手頃な値段で楽しめる。

お食事処 おさない(オショクジドコロオサナイ)
青森産の活ホタテがおいしい人気店
青森県産の新鮮な活ホタテを使ったホタテ料理のほか、貝焼きやじゃっぱ汁などの、多彩な郷土料理も堪能できる。アットホームな雰囲気に、リピーターも数多く訪れる。
