鶴橋の焼き肉
高麗市場内で食べるホルモン系本格焼き肉
鶴橋駅の高架下を中心に、高麗市場がいくつも軒を連ねる。その市場内には小さな焼き肉店がひしめき、駅のホームまで焼き肉の匂いがただよう。焼き肉はホルモン系を中心にリーズナブルに味わえるのが魅力。

焼肉 吉田 新館(ヤキニクヨシダシンカン)
厳選された稀少な部位が好みの食べ方でいただける
仕入れ担当者が厳選した国産黒毛和牛など、良質な肉を見る目と丁寧な下処理が施された肉質の良さに定評のある焼肉店。週末にはファミリーでの利用も多い。

焼肉 吉田 新館
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区東上町3-15
- 交通
- JR大阪環状線鶴橋駅から徒歩3分
- 料金
- 塩タン=2950円/ハラミ=1980円/赤セン=1080円/テッチャン=1080円/
大吉(ダイキチ)
自家製の生ダレをつける肉質やわらかな絶品
タレ漬け焼肉の発祥地である猪飼野に本店を持つ本格派韓国料理店。自家製の生ダレが絶妙で、肉の旨みを存分に堪能できる。自慢のサンゲタンは評判。

大吉
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区下味原町5-18
- 交通
- JR大阪環状線鶴橋駅からすぐ
- 料金
- サンゲタン=1944円/塩タン=1296円/ロース=972円/生ビール中ジョッキ=291円/
鶴一 本店(ツルイチホンテン)
味とボリュームが人気の焼肉店
地元で人気の焼き肉店。人気の秘密は味と単品1人前が100gというボリューム。肉はタレが基本というだけあって、醤油をベースにしたやや甘めのタレは評判。

鶴一 本店
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区下味原町3-3
- 交通
- JR大阪環状線鶴橋駅からすぐ
- 料金
- おすすめコース=5500円/骨つきカルビ=1150円/ロース=1300円/バラ=1180円/ハラミ=1430円/
白雲台 鶴橋駅前店(ハクウンダイツルハシエキマエテン)
手軽なランチ定食から焼き肉まで充実
近鉄鶴橋駅西口の目の前。仙台牛・佐賀牛をメインに、厳選された肉と上質のホルモンが食べられる。約20年前に石焼ビビンバを関西で初めてメニューに取り入れた店としても有名。昼は手軽に食べられる定食も充実。

白雲台 鶴橋駅前店
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区下味原町5-26
- 交通
- JR大阪環状線鶴橋駅からすぐ
- 料金
- 手打ち冷麺=980円/冷麺定食=1350円/定食=830円~/カルビスープ定食=980円/全州石焼ビビンバ=1250円/
アジヨシ 総本店(アジヨシソウホンテン)
徹底した品質管理で良質の肉にこだわる
老舗の焼肉店。新鮮な和牛を使用したメニューがメインになっており、赤身肉中心のAセットやホルモン中心のBセット、手打ちの冷麺がおすすめ。昼は焼肉定食、ホルモン定食なども人気がある。

アジヨシ 総本店
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区下味原町2-2
- 交通
- JR大阪環状線鶴橋駅からすぐ
- 料金
- Aセット=2180円/Bセット=2180円/焼肉定食(月~金曜の昼)=1050円/ホルモン定食=1030円/ビビンバ定食(昼)=950円/
炭火焼肉大倉(スミビヤキニクオオクラ)
美しい霜降りはまさに芸術品。国産牛の旨さに舌鼓
鶴橋駅のガード下にある焼肉店。肉は、九州産をはじめとする国産の和牛を使う。プリプリとした食感がたまらない塩タンや、サシが美しいロースなど、どれもがツウをうならせる一級品。

明月館 上本町本店(メイゲツカンウエホンマチホンテン)
落ち着いた雰囲気で高級感のある焼き肉店
一人使いから宴会まで幅広く対応する高級感のある焼き肉店。素材が新鮮で、焼き物ではロースが厚切りでおいしい。種類豊富な冷麺も自慢。