ちゃんちゃん焼き
魚も野菜もたっぷり食べられるヘルシー料理
鮭などの魚と、タマネギやキャベツなどの野菜を鉄板で焼いた料理。一般的には、鮭をメインの食材にすることが多いが、ニジマスやホッケなど、ほかの魚を使うこともある。

炉ばたちどり(ロバタチドリ)
地物の魚を味噌仕立てで香ばしく味わう
旬で新鮮な魚介類料理を常時提供している店。肉厚なホッケ焼きは食べ応えがある。特製の味噌をのせて焼くホッケの「ちゃんちゃん焼き」などメニューは盛りだくさん。
郷土料理 武田(キョウドリョウリタケダ)
標津前浜の鮭、ほたてを中心に旬の味覚を味わえる郷土料理店
標津前浜で獲れた旬の食材が味わえる料理店。海鮮丼は鮭、ほたて、いくらと鮭ぶしが乗った「鮭三代漬け丼」や、うに、蟹、いくらの豪華三点盛りの「巴丼」が人気。特製ほたてラーメンや、幻の鮭「ケイジ」「時しらず」を味わえる「3カンセット」「ルイベ味くらべ」なども取り揃えている。

郷土料理 武田
- 住所
- 北海道標津郡標津町南一条西1丁目1-5
- 交通
- JR釧網本線標茶駅からタクシーで1時間
- 料金
- 巴丼(うに、いくら、かに)=3780円/いくら丼=2138円/鮭三代漬け丼(鮭、ほたて、いくら)=1566円/ほたてカレー=853円/海の香ラーメン=896円/幻の鮭3カンセット(けいじ、時しらず、桜ます)=1728円/羅臼産真ほっけ開き=1500円~(時価)/
地物産品御料理処 根ぼっけ(ジモノサンピンオリョウリドコロネボッケ)
50種以上の根ぼっけ料理が揃う
北海道では、大型の脂のりがよいホッケを根ぼっけと呼ぶ。その根ぼっけが煮付けや刺身、バッテラ、つみれ汁などで味わえる。各種活魚料理もおすすめ。

地物産品御料理処 根ぼっけ
- 住所
- 北海道函館市松風町8-19
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩3分
- 料金
- 根ぼっけちゃんちゃん焼き=2041円・1069円(ハーフ)/根ぼっけの煮付け=1490円/根ぼっけ生握り=1004円/根ぼっけ鍋(2人前)=2721円~/根ぼっけバッテラ=1080円/
海鮮処かふか(カイセンドコロカフカ)
ウニやホッケなど新鮮な魚介類が味わえる香深漁協直営レストラン
香深漁協直営のレストラン。水揚げされた新鮮な魚介類を使った料理が味わえる。特にウニとホッケがおすすめだ。近くにある売店「海鮮館」では、礼文島の特産物を購入できる。

海鮮処かふか
- 住所
- 北海道礼文郡礼文町香深トンナイ558-1マリンストア 2階
- 交通
- 香深港から徒歩10分
- 料金
- うに丼=3500円/開きほっけ=800円/海鮮丼=3200円/焼うに=500円/ほっけのチャンチャン焼=800円/うにといくらの二色丼=2500円/
浜っ子山ちゃん(ハマッコヤマチャン)
セルフスタイルの炭火焼き店
漁師が営む夏期限定の炭火焼きの店。手ごろな価格で味わえ、自分たちで焼いて食べるスタイルが家族連れやグループ客に好評だ。2階には手頃な料金で宿泊できるライダーハウスを併設。国道335号沿いに立地している。
