バルセロナ弾丸旅行に最適!いいとこどり観光スポット!!
フランスからイタリアへ、イギリスからドイツへなど、なんといってもヨーロッパ滞在中はひとつの国に限らず簡単に近隣の国へ移動できるところが魅力!今回はヨーロッパの中でもパワフルなエネルギーがうずまく都市の...
スペインでも有数のブランド集中地帯で、お気に入りを見つけよう
日本でも人気ZARAの妹ブランド
カジュアル路線のZARAの妹ブランド。カラフルな色使いと高いデザイン性は、ファッションに敏感な女性から絶大な支持を得る。
上質なライフスタイルの提案
バルセロナ五輪のユニフォームをデザインするなど、スペインを代表するデザイナーだったアントニオ・ミロ。その精神を受け継ぐ、ファッション、インテリアの総合ショップ。
都会的な女性がターゲット
若者を中心に支持を集めるブランド。流行を意識したデザインとベーシックな色使いが特徴。
ラグジュアリー・ポーセリンアート
ポーセリンアート(磁器芸術)の最高峰。バレンシア近郊でリヤドロ3兄弟により生み出された。ハンドクラフトによる作品は、芸術性が高く評価される。
人気のクマシリーズが勢ぞろい
かわいいクマがトレードマークの、バルセロナ発のジュエリーブランド。シンプルでキュートなデザインのアクセサリーやバッグが人気。
ナパレザーを使用する上質なバッグ
独創的なデザインが人気の、バルセロナ発バッグブランド。扇子をイメージした「Abanicoアバニコ」のバッグで有名に。
買い物途中にカフェはつきもの。個性的な雑貨店なども多く見つかる。
チョコレート専門店
「エル・ブジ」のパティシエがプロデュースしたチョコレート専門店。量り売りのチョコレートやアイスクリームが買える。店内のカフェスペースで軽食も楽しめる。
カカオ70%のダークチョコはピリ辛のタバスコ入り。ラ・ホヤ€15.40
デザインと実用性を備えたグッズ
オーナーのビセンツ氏がセレクトした雑貨やTシャツなど、ヨーロッパ各国から集められた品々が、店内に所狭しと並ぶ。
デザイン性はもちろん、実用性もバッチリ
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。