山中湖村南都留郡
山中湖村のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した山中湖村のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。富士山の絶景を眺められる「山中湖パノラマ台」、豊かな自然に囲まれ、富士山を間近に仰ぐ絶景日帰り温泉「山中湖温泉 紅富士の湯」、バスのまんまで湖へ。山中湖の上からとっておきの富士山ビュー「水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」」など情報満載。
山中湖村のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 87 件
山中湖パノラマ台
富士山の絶景を眺められる
山中湖から三国峠へ至る県道の途中にある。山中湖、富士山を望める場所だ。天気次第では南アルプスまで見える。夕暮れどきには赤く染まった空と富士山のシルエットが美しい。


山中湖パノラマ台
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス平野方面行で35分、三国山ハイキングコース入口下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
山中湖温泉 紅富士の湯
豊かな自然に囲まれ、富士山を間近に仰ぐ絶景日帰り温泉
男女別の露天風呂・内風呂のいずれからも富士山を眺められる。内風呂は全身浴のほか、寝湯、気泡湯、源泉ぬる湯など充実した設備が揃う。


山中湖温泉 紅富士の湯
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中865-776
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バスふじっ湖号で35分、紅富士の湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人900円、中・高校生700円、小学生350円、小学生未満無料/ (一般回数券11枚綴9000円、学生(中・高校生)回数券11枚綴7000円、平日回数券14枚綴9800円(団体利用不可))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:15(閉館19:00)、土・日曜、祝日は~19:15(閉館20:00)
水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」
バスのまんまで湖へ。山中湖の上からとっておきの富士山ビュー
1台のバスで山中湖畔のドライブと湖上クルーズ、2つの遊びが体験できる水陸両用バス。陸と水中の両方で生活するカバをモチーフに工業デザイナーの水戸岡鋭治氏がデザインを手掛け、山中湖の新名物になっている。陸上ではバスとして、湖では船として航行。「KABA」の名前どおり、シートに腰かけたまま、ゆったり2つの観光が堪能できる仕掛けになっている。エンターテインメントあふれる乗り物だ。


水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296山中湖旭日丘バスターミナル
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急バス御殿場駅行きで30分、山中湖旭日丘下車すぐ
- 料金
- 通常大人=2300円、小人(4歳~小学生)1150円、幼児(0~3歳、座席なし)400円/ (第1種障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:15~16:00、時期により変動あり
山中湖
湖畔をサイクリングロードが囲む
富士五湖の中では最も標高が高く、湖の面積も最も広い山中湖。古くから避暑地として知られ、ペンションや別荘が立ち並ぶ。バス釣りはもちろん冬のワカサギ釣りでも人気がある湖。


山中湖
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで23分、富士山山中湖下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
山中湖 花の都公園
元気いっぱいに咲く花々を見守るようにそびえる富士山
春のチューリップから夏のヒマワリや百日草など、季節ごとの花々が楽しめる花の都公園。ここでは、雄大な富士山をバックに咲き誇る、一面のお花畑のスケールに感動。


山中湖 花の都公園
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中1650
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス内野経由御殿場駅行きで20分、花の都公園下車すぐ
- 料金
- 有料区域(4月16日~10月15日の入場料、時期により異なる)=大人600円、小・中学生150円、小学生未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、有料区域の清流の里およびフローラルドーム「ふらら」は8:30~17:00(閉館17:30)、10月15日~翌3月15日は9:00~16:00(閉館16:30)
山中湖遊覧船「白鳥の湖」
白鳥の湖号で山中湖を遊覧
「日本一の富士山の麓山中湖に、日本一美しい白鳥を浮かばせよう」をコンセプトに、設計された優雅な船に乗って、山中湖の風を感じる湖上遊覧。


山中湖遊覧船「白鳥の湖」
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野506
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで30分、山中湖旭日丘下車すぐ
- 料金
- 湖上遊覧=大人1100円、小学生550円、未就学児無料(大人1名につき1名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(最終出航、時期により異なる)
長池親水公園
静かな湖畔の逆さ富士はまるで鏡のような鮮明さ
頂から裾野まで、富士山のダイナミックな姿が眺められる絶景スポット。天気などの条件が揃えば、湖水に映る逆さ富士を見ることもできる。水辺に整備された遊歩道もうれしい。


長池親水公園
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バスふじっ湖号で45分、長池親水公園前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
ハンモックカフェ
ハンモックに揺られてのんびりコーヒーを堪能
愛犬と過ごせるPICA山中湖ヴィレッジ内にあるカフェ。木々の間でハンモックに揺られながら昼寝や読書をしたり、コーヒーやホットドッグを味わうことができる。


ハンモックカフェ
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで30分、山中湖旭日丘下車すぐ
- 料金
- ハンモックドッグ=650円/ジャージーミルクジェラート=600円/コーヒー=420円/キャラメルカプチーノ=480円~/
- 営業期間
- 4月上旬~12月中旬
- 営業時間
- 11:00~16:30(L.O.)、土・日曜は10:00~
ホテルマウント富士
富士を眺めるためのリゾートホテル
富士山を見るために建てられたホテル。標高1100mに建ち、中庭に咲く桜、紅葉と雪景色など、春夏秋冬移り変わる富士と自然の美しい景色を堪能できる。インドアプールやバーなどの設備も充実。


ホテルマウント富士
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中1360-83
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで30分、富士山山中湖下車、タクシーで10分(富士山山中湖から送迎バスあり)
- 料金
- シングル=13000~19000円/ツイン=26000~60000円/ダブル=19000~27000円/外来入浴=大人1750円、小人880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
山中湖平野温泉石割の湯
石割山麓にある日帰り湯
石割山麓にある村営の入浴施設。男女別大浴場の寝湯に加えて、石造りの露天風呂も。疲労回復や美肌などに効果があるというアルカリ性の湯が楽しめ、休憩室では軽食もとれる。


山中湖平野温泉石割の湯
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野1450
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バスふじっ湖号で55分、石割の湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、学生(中学生以上)600円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
山中湖 DIAMOND FUJI WEEKS
富士山の山頂と太陽が重なる瞬間
ダイヤモンド富士が見られる期間を「ダイヤモンド富士ウィークス」と設定。この期間は山中湖周辺で、日没時随時ダイヤモンド富士が見られ、各所で冬花火やアイスキャンドルフェスティバルなどのイベントが開かれる。


山中湖 DIAMOND FUJI WEEKS
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野筑波大学寮前浜~山中簗尻
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バスふじっ湖号で56分、山中湖交流プラザ下車すぐ、ほか
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 2月上旬~下旬
- 営業時間
- 日没~
燻製工房 古志路
手作りソーセージとシチューの店
隠し味に生クリームなどを加えた無添加ソーセージは、おみやげにぴったり。併設のテラス付レストランで食べられるビーフシチューも好評。
燻製工房 古志路
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野508-375
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス平野方面行で34分、撫岳荘前下車、徒歩15分
- 料金
- オリジナルソーセージ=390円~(100g)/オリジナルソーセージ=600円~(1パック)/ハムとソーセージの盛り合わせ=1188円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
森の駅 旭日丘
好アクセスのおみやげ屋さん&カフェ
旭日丘のバスターミナルに併設。富士山麓の恵みや山梨のおみやげ品が豊富にそろう。2階には地元の名物が食べられるカフェもある。


森の駅 旭日丘
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296旭日丘バスターミナル 1~2階
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで30分、山中湖旭日丘下車すぐ
- 料金
- 富士山すその三七七六=2400円(180ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、土・日曜、祝日は9:00~、時期により異なる
THE DAY POST GENERAL GLAMPING VILLAGE
THE DAY POST GENERAL GLAMPING VILLAGE
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中217-1
山中湖 花の都公園
富士の麓に広がる花畑
花畑の奥にドーンと鎮座する富士山、という絶景に出会える、山中湖 花の都公園。屋外の花が充実するのは晩春から秋にかけて、清流の里には全天候型温室のフローラルドームや滝などがある。


山中湖 花の都公園
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中1650
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス内野経由御殿場駅行きで20分、花の都公園下車すぐ
- 料金
- 有料区域(時期により異なる)=大人600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園17:30、時期により異なる)
山中湖交流プラザ「きらら」
山中湖村平野の湖畔。野外音楽堂や芝生広場、遊具施設などを完備
山中湖村平野の湖畔に立ち、野外音楽堂や芝生広場、スポーツ施設、湿生花苑、子どもの遊具施設などを完備している。


山中湖交流プラザ「きらら」
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野479-2
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バスふじっ湖号で56分、山中湖交流プラザ前下車すぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(一部施設により異なる)
山中湖報湖祭
湖畔から一斉に打ち上げる花火が夜空を彩り、湖畔を美しく染める
湖畔の4ヶ所からいっせいに打上げられる花火は夜空を彩り、湖面を美しく染める。周遊する遊覧船から眺めれば、夢の中のような幻想的な気分に浸れるだろう。


山中湖報湖祭
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中湖畔山中・旭日丘・平野・長池の各地区
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで23分、富士山山中湖下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月1日
- 営業時間
- 20:00~21:00
ZEIT BAKERY CAFE
緑いっぱいのテラスで焼きたてパンを味わう
山中湖から少し奥まった場所にあるおしゃれなベーカリー。木立に囲まれたテラスで、焼きたてのパンやコーヒーを味わえる。朝7時から営業しており、朝食やブランチ利用にもおすすめ。


ZEIT BAKERY CAFE
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中359-7
- 交通
- 富士山麓電気鉄道富士急行線富士山駅からタクシーで23分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:00
PICA山中湖
愛犬と泊まれるドギーコテージなど特徴あるコテージが並ぶ
囲炉裏があるコテージや、愛犬と泊まれるドギーコテージなど5つのテーマに基づいた20棟のコテージが並ぶ。場内には富士山麓の食材にこだわったレストランやハンモックカフェもある。


PICA山中湖
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで30分、山中湖旭日丘下車すぐ
- 料金
- コテージ(2食付2名利用)=15000円~/ (ドギーコテージはペット1頭1900円、2頭目以降1頭につき600円、最大3頭まで)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
山中湖 花の都公園「清流の里」
水と親しめるアクアゾーン
落差10m、幅80mにおよぶ「明神の滝」をはじめ、「岩清水の滝」「三連大水車」など、古き良き日本のふるさとを感じさせるアクア空間。


山中湖 花の都公園「清流の里」
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中1650
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス内野経由御殿場駅行きで20分、花の都公園下車すぐ
- 料金
- 大人500円、小・中学生200円、未就学児無料 (時期により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園17:30)、10月16日~翌4月15日は9:00~16:00(閉園16:30)