都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 岐阜県 x 日帰り温泉・入浴施設 > 高山市 x 日帰り温泉・入浴施設

高山市 x 日帰り温泉・入浴施設

高山市のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

高山市のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。豊かな自然に抱かれた5つの温泉地「奥飛騨温泉郷」、川沿いの開放的な露天風呂が自慢のくつろぎの宿「深山荘別館 槍の郷(日帰り入浴)」、大自然を体感しながらゆったりとくつろぐ「塩沢温泉七峰館」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 45 件

高山市のおすすめスポット

奥飛騨温泉郷

豊かな自然に抱かれた5つの温泉地

穂高連峰の西側に広がる奥飛騨温泉郷は、平湯、福地、新平湯、栃尾、新穂高の五つの温泉の総称。それぞれに風情が異なる中に豊かな自然と個性を生かした約111の宿が点在する。

奥飛騨温泉郷
奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

深山荘別館 槍の郷(日帰り入浴)

川沿いの開放的な露天風呂が自慢のくつろぎの宿

蒲田川沿いに建つ宿。館内は和と洋が調和した落ち着いた造りで、名物は川の横に設けられた開放的な露天風呂など多彩な湯。3つある貸切露天風呂はどれもグループやファミリーでも余裕で利用ができるゆったりとした大きさだ。

深山荘別館 槍の郷(日帰り入浴)
深山荘別館 槍の郷(日帰り入浴)

深山荘別館 槍の郷(日帰り入浴)

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾4-8
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間36分、中尾高原口下車すぐ
料金
貸切風呂=2000円(40分、2名まで、1名追加大人500円、子供300円)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
不定休(繁忙期は不可の場合あり)

塩沢温泉七峰館

大自然を体感しながらゆったりとくつろぐ

湯治客にも人気の宿の日帰り入浴。標高1000mに位置し、大自然を体感しながらゆったりとくつろぐことができる。

塩沢温泉七峰館

塩沢温泉七峰館

住所
岐阜県高山市高根町上ヶ洞290
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス秋神温泉いきで31分、朝日診療所で日和田口行に乗り換えて24分、高根支所前下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人500円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
水曜

新穂高温泉駅足湯

浴槽には湯の花が漂う。ロープウェイや散策のあとに足を癒したい

新穂高ロープウェイ新穂高駅前にある足湯。ロープウェイの空中散歩や鍋平高原の散策を楽しんだあと、白い湯の花が漂う檜の浴槽に足を浸け、温泉玉子や五平餅を味わいたい。

新穂高温泉駅足湯

新穂高温泉駅足湯

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間40分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
荒天時(点検期間休)

ひだまりの湯

五右エ門風呂、レストラン、足ツボなど、くつろぎの施設充実

地元松倉の天然石を利用する露天風呂エリアには打たせ湯や五右エ門風呂も配置。100種類もの豊富なメニューが自慢のレストランをはじめ、足ツボやボディーケアなどくつろぎの施設も充実している。

ひだまりの湯
ひだまりの湯

ひだまりの湯

住所
岐阜県高山市冬頭町417
交通
JR高山本線高山駅からタクシーで10分(高山駅から無料シャトルバスあり)
料金
入浴料=大人1080円、中学生600円、小人(4歳~小学生)500円/入浴料(~10:00)=大人680円/入浴料(21:00~)=大人680円/ (回数券12000円(12枚綴))
営業期間
通年
営業時間
7:30~22:45(閉館23:30)
休業日
火曜

ジャンルで絞り込む