南城市
南城市のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した南城市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。沖縄の歴史・文化・自然をまるごと体感「おきなわワールド(文化王国・玉泉洞)」、さぁ、琉球最高の聖地へ「斎場御嶽」、空と海の青が一面に広がる迫力のパノラマ「ニライ橋・カナイ橋」など情報満載。
南城市のおすすめのスポット
1~20 件を表示 / 全 66 件
おきなわワールド(文化王国・玉泉洞)
沖縄の歴史・文化・自然をまるごと体感
広いパーク内にはアクティビティがいっぱい!30万年の歳月が創りあげた美しい鍾乳洞・玉泉洞や熱帯フルーツ園でのフルーツウォッチング、琉球ガラスや沖縄の伝統工芸の手作り体験、琉球王国時代にタイムスリップしたような城下町エリア、チムドンドン!なスーパーエイサーにシュールなトークが癖になるハブとマングースのショー、ちょっと変わった生きものが勢ぞろいするハブ博物公園。沖縄をもっともっと楽しもう!


おきなわワールド(文化王国・玉泉洞)
- 住所
- 沖縄県南城市玉城前川1336
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原南ICから県道48・17号を玉城方面へ車で6km
- 料金
- 入園料=大人2000円(15歳~)、小人1000円(4~14歳)/ (入場は玉泉洞から20分間隔)
斎場御嶽
さぁ、琉球最高の聖地へ
沖縄に点在するあまたの御嶽のなかで最も格式が高く、琉球王国にとって重要な祭祀の場だった斎場御嶽。6つの拝所(祈りや儀式の場)があり、それらが琉球石灰岩の道で結ばれている。亜熱帯の木々が茂り、厳かな空気が漂う。入場チケット販売場所は南城市地域物産館前。


ニライ橋・カナイ橋
空と海の青が一面に広がる迫力のパノラマ
県道86号と国道331号を結ぶ大きくカーブしている橋。全長660mで、つきしろ方面から道路を下ると、視界が大きく開けて南部の海の大パノラマが広がる。フロントガラス越しに眺望を楽しもう。


ガンガラーの谷
ガジュマルに守られた神秘的な森
数十万年前の鍾乳洞が崩落してできた亜熱帯の森。ガジュマルの大木や命の誕生を祈るイキガ洞、港川人の発掘調査が行なわれている武芸洞などが点在。事前予約が必要なガイドツアーでのみ見学できる。CAVE CAFEはガンガラーの谷ガイドツアー参加者のみ利用できる。


浜辺の茶屋
海風を感じながらティーブレイク
遠浅で美しい波打ち際に建つロッジ風のカフェ。潮が満ちてくれば、大きく開け放たれた窓辺のカウンター席のすぐ下から視界いっぱいに青い海が広がる。景色を眺めながら飲むドリンクやスイーツは格別の味。


アジアンハーブレストラン カフェくるくま
太平洋を望むパノラマビューが圧巻
目の前に太平洋の大パノラマが広がるアジアンハーブレストラン。タイ人シェフが腕をふるう本格タイ料理が味わえる。新鮮な無農薬ハーブを使った、ボリューム満点の料理が評判。


アジアンハーブレストラン カフェくるくま
- 住所
- 沖縄県南城市知念知念1190
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号を知念方面へ車で19km
- 料金
- くるくまスペシャル=1727円/くるくまぜんざい=462円/パッタイ(タイ焼きそば)=1265円/夢見るカボチャ=572円/カオパッガイ(タイチャーハン)=1265円/
新原ビーチ
天然ビーチでサンゴ礁ウォッチング
自然にできた岩の造形やサンゴ礁が広がる約2kmの遠浅のビーチ。大潮の干潮時には1km沖合のリーフまで歩けるほど。グラスボートが運航していて、ビーチコーミングや海辺の散歩が楽しめる。


知念岬公園
空と海に囲まれたパノラマビュー
海に突き出たような知念半島の東端にある眺望抜群の公園。きれいに整備された園内は眺望広場や遊歩道、東屋がある。眼下に広がる美しい海はもちろん、岬の先端からはコマカ島や久高島が望める。


食堂かりか
浜辺で味わう本場のネパール料理
沖縄で数少ない天然のビーチでネパール料理が味わえる。インドで10年以上修業を積んだネパール出身のシェフが作る料理は本格的。ラッシーやネパールのビールと味わいたい。


久高島
神様に一番近い南城市の離島
太平洋に浮かぶアマミキヨゆかりのスポット。神話にまつわる場所が数多く残り、今も伝統的な祭祀が年に30ほど行なわれる。周囲8kmの平坦な島は、自転車で一周するのがおすすめ。


そば処 玉家
スープ、麺、具のバランスが絶妙
カツオと豚から取るだしは透明度が高くあっさりしていて、細めの弾力ある麺とベストマッチ。じっくり煮込んだソーキとも相性がよい。最初に食券を買って注文するスタイル。


Cafeやぶさち
ビーチを眺めてまったりカフェ時間
白を基調にした南欧ムードが漂う店内では、フレンチ&イタリアンベースのフードが味わえる。一面ガラス張りの店内やテラス席からは百名ビーチが一望のもと。ランチは全てサラダ、スープ、ドリンクのおかわり自由。


山の茶屋 楽水
海も山の景色も楽しめる癒し空間
天然の岩肌を生かして造られた店内は、まるで森の中にいるような雰囲気。ランチタイム限定の沖縄の食材をふんだんに使ったさちばる定食は、“お袋の味”とリピーターが多い。


cafe 森のテラス
久高島を望むテラス席でリラックス
10年かけて造り上げた広大な庭園「しゃんぐりら」の一角にあるカフェ。屋外のテラス席からは神の島・久高島が真正面見え、庭と海と島が織りなす絶景が眺められる。


cafe 森のテラス
- 住所
- 沖縄県南城市知念知念143-3
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号を知念方面へ車で17km
- 料金
- パスタ、アラビアータセット=1000円/ナスのボローニャ風パスタセット=1100円/ケーキセット=700円/ロールケーキ=400円/
中本てんぷら店
軽い塩味のふわふわおやつ天ぷら
鮮魚店が営む天ぷら販売店。ネタの鮮度が自慢で、魚、イカ、モズクなど5種類がそろう。行列が絶えない人気店のため、つねに揚げたての天ぷらを楽しむことができる。

