松代
松代のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した松代のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。往時の姿が復元された桜の名城「松代城跡」、真田家の人々が暮らした御殿「真田邸」、効能あらたかな黄金の湯をじっくり堪能「加賀井温泉一陽館」など情報満載。
松代の魅力・見どころ
真田家ゆかりの城下町で風情ある街並み散策
千曲川をはさんで、長野の南に位置する松代は、江戸時代は真田家10万石の城下町として栄えた。松代城は上杉謙信との戦のため、武田信玄の名軍師・山本勘助が築いた城で、当時は海津城と呼ばれた。現在、城跡は一部が復元され、藩校である「文武学校」や武家屋敷、江戸末期に建てられた「真田邸」などが往時のたたずまいを残す。また維新に影響を与えた佐久間象山の生誕地でもあり、象山ゆかりの場所も多い。「松代象山地下壕」は太平洋戦争末期に大本営を移す計画のため掘った壕。使われることはなかったが、今も広大な跡が残る。
- スポット:26 件
- 記事:2 件
松代の新着記事
松代のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 26 件
松代城跡
往時の姿が復元された桜の名城
戦国時代に築城され、明治時代に廃城となり取り壊された。昭和56(1981)年に国指定史跡に指定。平成16(2004)年には城郭が復元され、一般公開されている。桜の名所として名高い。
松代城跡
- 住所
- 長野県長野市松代町松代44
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、松代駅下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門17:00)
真田邸
真田家の人々が暮らした御殿
江戸時代末期に松代藩9代藩主・幸教が、当初は義母お貞の方の住居として建築。その後、隠居した幸教の住居となり、明治以降は真田家の別邸となった。
真田邸
- 住所
- 長野県長野市松代町松代1
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、松代駅下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=大人200円、小・中学生80円/真田宝物館・文武学校との共通券=大人400円、小・中学生200円/文武学校との共通券(真田宝物館休館日のみ)=大人250円、小・中学生100円/ (20名以上の団体割引あり、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
加賀井温泉一陽館
効能あらたかな黄金の湯をじっくり堪能
世界でも珍しいカルシウムやカリウムの多い温泉で、含まれる遊離炭酸の発泡により自噴している。髪や体は洗えず湯治療養専門で、泉質の良さを追求して訪れる湯治客も多い。
加賀井温泉一陽館
- 住所
- 長野県長野市松代町東条55
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通バス松代行きで30分、旧松代駅下車、タクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生150円/入浴・休憩(8:00~16:00、湯茶込)=大人750円、小学生300円/入浴・休憩(8:00~12:30、11:30~16:00、湯茶込)=大人550円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:45(閉館)
真田宝物館
歴史が薫る家宝の数々を展示
10万石の大名松代真田家に代々伝えられてきた大名道具を公開。衣服や調度・美術品のほか、真田昌幸の昇梯子の具足や石田三成から送られた書状などの貴重な品々を収蔵、展示している。
真田宝物館
- 住所
- 長野県長野市松代町松代4-1
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、松代駅下車、徒歩5分
- 料金
- 大人600円、小・中学生100円 (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、11~翌3月は~16:00(閉館16:30)
松代象山地下壕
戦時中の巨大地下壕を公開
太平洋戦争末期、本土決戦に備えて大本営や政府中枢機関を松代に移すという計画のもと、極秘に掘られた大地下壕。総延長6kmのうち西条口の約500mを、長野市が管理して公開している。
松代象山地下壕
- 住所
- 長野県長野市松代町西条479-11
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、松代八十二銀行前下車、徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
松代の町並み
古い歴史と文化、それに伴い風情ある佇まいの町並みを見られる
真田十万石の城下町、松代。文武学校や旧真田邸、旧横田家住宅など真田家ゆかりの史跡を中心に、今なお多くの武家屋敷や古寺が残り、往時の面影をしのばせている。
松代藩鐘楼
城下町の時を刻む往時のシンボル
藩士や城下町の人々に時を告げた鐘楼で、城下の火事を知らせる役割もあった。信之が移封した直後に火の見櫓とともに建設された。
松代藩鐘楼
- 住所
- 長野県長野市松代町松代166-2
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代高校行きバスで30分、松代八十二銀行前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)
松代温泉
武田信玄の隠し湯の一つといわれる松代に湧く湯
旧真田藩の城下町であった松代に湧く温泉。鉄分など、様々な成分を含んでいる湯は最高級の泉質と言われるほど。武田信玄の隠し湯として古くから人々にも親しまれている。
文武学校
松代藩の子弟たちの学び舎
9代藩主真田幸教が安政2(1855)年に開校した学校。松代藩が藩士の子弟たちに文武両道を教育するために使われた。
文武学校
- 住所
- 長野県長野市松代町松代205-1
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通古戦場経由松代高校行きバスで30分、松代駅下車、徒歩7分
- 料金
- 入館料=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、11~翌3月は~16:00(閉館16:30)
長国寺
信之と歴代藩主が眠る寺
真田幸隆が一族の菩提寺として建立した長谷寺を、信之の松代移封にともない現在の場所へと移転、寺号も「長国寺」と改めた。信之の霊廟があり、歴代藩主の墓もある。
長国寺
- 住所
- 長野県長野市松代町松代1015-1
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで28分、松代下車、徒歩15分
- 料金
- 御霊屋・墓所拝観=大人300円、小・中学生200円/御霊屋特別拝観(内部)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
信州松代観光協会
観光情報はここで押さえよう
戦国時代の名武将・真田家ゆかりの地の松代にある観光案内所。六文銭と引き換えにお土産が買える「六文銭チケット」を販売している。気軽に立ち寄り情報収集できる。
信州松代観光協会
- 住所
- 長野県長野市松代町松代4-1
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代高校行きバスで30分、松代下車、徒歩3分
- 料金
- 六文銭食べ歩きチケット=600円/松代城「御城印」=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 08:30~17:15
旧樋口家住宅
建造物、庭、泉水路など上級武士の屋敷と暮らしぶりを紹介
樋口家は武家屋敷の中でも中心的な位置にあり、藩の目付役なども務めた家柄。松代藩の上級武士の屋敷の姿を今に伝える屋敷で、主屋、土蔵、長屋、表門、板塀などが修景・復元されている。
旧樋口家住宅
- 住所
- 長野県長野市松代町松代202-1
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代高校行きバスで30分、松代八十二銀行前下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(最終入場)
日暮し庵
松代特産、長芋の味噌とろろ
松代特産の長芋を丁寧にすりおろし、地元で醸造されたみそで味を調えたみそとろろと麦飯、そばがセットになった、ヘルシーで滋養たっぷりのそば定食が人気。
日暮し庵
- 住所
- 長野県長野市松代町松代190-2
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通古戦場松代行きバスで30分、松代駅前下車、徒歩5分
- 料金
- そば定食=1400円/麦とろごはんセット=1300円/せいろそば=820円/とろろそば=1020円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)
竹風堂松代店
松代店ならではのメニューをぜひ
小布施に本店のある栗菓子の老舗竹風堂の直営店。名物栗おこわの食事をはじめ、松代店で味わいたいのは信州特産の長芋を使ったとろろ汁と麦飯の定食がおすすめ。
竹風堂松代店
- 住所
- 長野県長野市松代町殿町10
- 交通
- JR長野駅からタクシーで19分
- 料金
- 麦とろ膳=1188円/栗おこわ山家定食=1890円/栗あんしるこ=572円/クリーム栗あんみつ=777円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店18:00)、売店は8:00~18:00、7~8月は~19:00
食いしん坊 かじや
長芋で作る多彩な創作料理
地元の契約農家から仕入れる長芋を中心に、野菜や千代幻豚など、信州産の素材にこだわった創作料理の店。長芋を様々な調理法で味わえるフルコースは驚きのおいしさ。
食いしん坊 かじや
- 住所
- 長野県長野市松代町松代955
- 交通
- JR長野駅からタクシーで18分
- 料金
- ランチ=1080円~/真田膳=2160円/長芋フルコース(要予約)=3780円/須磨子膳=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、18:00~22:00(閉店)
メルキュール 長野松代リゾート&スパ
信州の観光拠点に便利なリゾートホテル
客室はほとんどがツインルームタイプで、ゆったりと過ごせるのが魅力。露天風呂とサウナが付いた大浴場やレストラン、会議場、宴会場など各種施設が充実している。
メルキュール 長野松代リゾート&スパ
- 住所
- 長野県長野市松代町西寺尾1372-1
- 交通
- JR長野駅からタクシーで20分(無料送迎バスあり、予約制)
旧横田家住宅
江戸時代を知る貴重な家屋
松代藩の中級武士、横田家の旧住宅。敷地内には、寄棟造、茅葺の主屋、隠居屋、土蔵や庭園などがほぼ完全な状態で残され、当時の武士の暮らしぶりがうかがえる。
旧横田家住宅
- 住所
- 長野県長野市松代町松代1434-1
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、八十二銀行前下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人200円、小・中学生100円/象山記念館との共通券(火曜除く)=大人320円、小・中学生120円/ (20名以上で団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
郷土銘菓処 かどや本店
松代ゆかりの銘菓が人気
明治10(1877)年創業の和菓子店。パイ風焼き菓子「真田重宝」や松代ゆかりの菓子、地元産の杏などを使う創作菓子で人気がある。季節を追って「苺雪餅」「紫一味」など限定品も登場する。
郷土銘菓処 かどや本店
- 住所
- 長野県長野市松代町松代701
- 交通
- JR長野駅からタクシーで25分
- 料金
- 真田重宝=162円/真田大名=173円/紫一味=205円/苺雪餅(1~4月)=184円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:30
象山記念館
松代藩士、幕末の開国論者佐久間象山の遺品などを展示する資料館
松代藩士で、幕末の開国論者佐久間象山の遺品などを展示する資料館。電気治療器、蒸溜器、大砲の設計図など広範囲な展示物は、彼の博学多才ぶりを彷佛させる。
象山記念館
- 住所
- 長野県長野市松代町松代1446-6
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、ハ十ニ銀行前下車、徒歩7分
- 料金
- 入館料=大人250円、小・中学生100円/旧横田家住宅との共通券=大人320円、小・中学生120円/ (20名以上で団体割引あり、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)