片山津温泉
片山津温泉のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した片山津温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。片山津温泉の代名詞「うきうき弁天」、超小型電気自動車でスイスイ「温モビ」、絶景カフェでのんびり「片山津温泉 まちカフェ」など情報満載。
片山津温泉のおすすめのスポット
- スポット:28 件
- 記事:1 件
片山津温泉の新着記事
1~20 件を表示 / 全 28 件
片山津温泉の魅力・見どころ
柴山潟と白山連峰を望むロケーションが魅力の温泉地
山代、山中、粟津とともに加賀温泉郷のひとつとして知られる。1日に7回色を変えるという神秘的な柴山潟の湖畔に開けた温泉で、遠く白山の峰々を望むロケーションは開放的。温泉地としての歴史は明治15(1882)年に始まる。源泉は柴山潟の西岸、大型ホテルが建ち並ぶ温泉街の中心にあり、共同浴場が造られている。夏休みシーズンには、毎年恒例の「片山津温泉納涼花火まつり」が開催され、連日連夜、湖面に映える花火を観賞できる。
片山津温泉のおすすめスポット
温モビ
超小型電気自動車でスイスイ
2人乗りで全長2m強という、かわいいサイズの超小型電気自動車をレンタルすれば、片山津温泉をはじめとする加賀温泉郷の観光地を自在にめぐることができる。

温モビ
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉乙38-3
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 乗車料=1600円(1時間)、3300円(3時間)/ECO乗りクーポン=2000円(3時間)/
片山津温泉 まちカフェ
絶景カフェでのんびり
総湯の2階にある地元素材を使ったメニューが評判のカフェ。ガラス張りのテーブル席からは四季の移ろいや夏には花火も観賞できる。

片山津温泉 まちカフェ
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉乙65-2加賀片山津温泉総湯 2階
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉片山津線で11分、総湯前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
大江戸温泉物語 ながやま(日帰り入浴)
柴山潟を眺める露天風呂、夏期の温水プールなど施設充実の宿
柴山潟に面した解放的な露天風呂が評判の宿。昼、夜の2回、大衆演劇などの芝居や舞踊ショーの上演もある。

大江戸温泉物語 ながやま(日帰り入浴)
- 住所
- 石川県加賀市片山津町ム16
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人1020円、小学生410円/ディナーバイキングプラン(ディナー+入浴料+タオル付)=大人3040円、小学生2020円、幼児(3歳以上)1000円/ディナーバイキングプラン(土・日曜、祝日、特定日)=大人3650円/ (繁忙期は料金変動あり)
湯快リゾート 片山津温泉 矢田屋松濤園
地元の食材を使う四季折々の日本料理が自慢
地元の新鮮な食材をふんだんに使った四季折々の日本料理が味わえる宿。全ての客室が柴山潟に面し、とくに数寄屋造りの木造棟では美しい庭園をのんびりと愛でることができる。


湯快リゾート 片山津温泉 矢田屋松濤園
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉セ1-1
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩5分(加賀温泉駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=15120~22680円/外来入浴(14:00~17:00、タオル付き)=1000円/
柴山潟
湖からは白山連峰の眺望が素晴らしく屋形船での湖上散歩が楽しい
柴山潟は、加賀三湖のひとつで、1日に7回も色を変えるという。湖からは白山連峰の眺望が素晴らしく、4月から10月には屋形船での湖上散歩が楽しめる。


ラ・ヴィーヴ
旬食材とおいしいワインが楽しめる大人のイタリアン
契約農家から仕入れる野菜、地物鮮魚がおいしいと評判のビストロ。本格的な石窯で焼き上げたピザが絶品と評判を呼んでいる。ランチセットのほか、コースもある。

ラ・ヴィーヴ
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉丁12-1かぼちゃ村ビル 1階
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩10分
- 料金
- パスタランチ・ピッツァランチ=1404円~/ディナーコース=3240円~/
アパホテル&リゾート 加賀片山津温泉 佳水郷
加賀温泉郷屈指の眺望と逸品料理が自慢の宿
すべての客室が柴山潟に面したホテル。柴山潟の雄大な展望と飲泉も可能な良泉を楽しめる浴場が評判だ。四季折々の旬の食材を盛り込んだ会席料理は落ち着いた食事処で味わえる。


アパホテル&リゾート 加賀片山津温泉 佳水郷
- 住所
- 石川県加賀市潮津町イ72-1
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで13分、片山津西口下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=15500~46000円/外来入浴(15:00~20:00)=950円/外来入浴食事付(11:00~15:00、平日のみ、個室・レストラン利用、要予約)=7000円~/
湯快リゾート 片山津温泉 NEW MARUYAホテル
多彩な体験ができる湯快リゾートの新スタイル
湯快リゾートの新スタイル体験型リゾートの第一弾。柴山潟周遊ウォーキングをはじめ、フィットネス、キャンドル作りといった多彩な体験メニューを用意している。素泊まりOKの別館もある。

湯快リゾート 片山津温泉 NEW MARUYAホテル
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉ア2-1
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩7分(加賀温泉駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=8100~11340円/外来入浴(12:00~翌1:00、2:00~11:00、曜日により14:00~)=500円/外来入浴食事付(12:00~翌1:00、曜日により14:00~、食事は17:00~21:00、レストラン利用)=2970円/
屋形船 柴山潟周遊
湖上を優雅に遊覧
柴山潟のある片山津の楽しみ方のひとつが屋形船での遊覧。湖畔の自然や湖上に浮かぶように立つ浮御堂や大噴水など素晴らしい景色を堪能でき、天気のいい日に見える霊峰白山は絶景。
屋形船 柴山潟周遊
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉湯の元公園内
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 乗船料=800円/
芸妓検番 花館
紅殻格子のしゃれた建物
風情ある紅殻格子の建物は、かつて芸妓たちが三味線や踊りの稽古をしていた場所だ。歌人・与謝野晶子にちなんだ湖底の泥を使う晶子染めや、源泉を使った豆腐作りの体験ができる。


芸妓検番 花館
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉モ2-2
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車すぐ
- 料金
- 晶子染め体験=1000円~/源泉豆腐作り体験=500円/
大江戸温泉物語 ながやま
柴山潟を望む露天風呂からの夕景が見事
柴山潟のほとりにあるリーズナブルな宿。食事は四季折々の食材を使った品々を好みで選ぶバイキング形式。館内で楽しめる大衆演劇をはじめ、庭園の足湯や夏期の屋内プールなど設備も充実。

大江戸温泉物語 ながやま
- 住所
- 石川県加賀市片山津町ム16
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩10分
- 料金
- 1泊2食付=10778~19418円/外来入浴(5:00~24:00)=700円、1000円(土・日曜、祝日)/
片山津温泉湯のまつり
開湯記念の夏まつり。獅子舞や柴山潟湖畔の北陸最大級大花火大会
片山津温泉開湯を記念する夏まつり。獅子舞、神輿、歌謡ショー、輪踊り大会など湯の町ならではの華やかさで、圧巻は柴山潟湖畔で催される北陸でも最大級の大花火大会。

片山津温泉湯のまつり
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉総湯前広場ほか
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
片山津温泉
湖畔の宿から幻想的な風景を一望
1日に7回、7色に湖水の色が変化するという柴山潟のほとりに広がる湯処。承応2(1653)年、加賀大聖寺藩主として名を馳せた前田利明が鷹狩りの際に発見した温泉と伝わる。

かのや光楽苑
レイクビューの客室と湯量豊富な温泉が自慢
柴山潟に面し、客室からは湖が眺められる。湯量豊富な温泉が自慢で、男女別の内湯と露天風呂があり、塩化物泉の湯は飲泉も可能。海の幸と旬の食材を用いた料理も好評。


かのや光楽苑
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉乙64-1
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉総湯前下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=14040~37800円/外来入浴(14:00~20:00、不定休)=700円/外来入浴食事付(15:00~21:00、不定休、食事処・個室利用、要予約)=7560円~/
besso片山津温泉
温泉街のなかの小さな宿で自由時間
築30年あまりの木造の建物をリノベーションした宿には、ノスタルジックな癒しの時間が流れる。自分の“もうひとつの家”のように気兼ねなく過ごす時間。お風呂は徒歩3分の場所にある「片山津温泉総湯」を利用。銭湯気分も楽しい。


besso片山津温泉
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉乙69-68
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉総湯前下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊朝食付=8800円~/
湯のまつり大花火大会
屋形船に揺られながら風流に花火観賞が楽しめる
片山津温泉で2日間にわたって開催される「湯のまつり」の2日目に行われる花火大会。柴山潟湖に浮かぶ台船から水中スターマインなどが次々に打上げられ湖面を彩る。

湯のまつり大花火大会
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉柴山潟湖上
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
愛染寺
縁結びのお守りは遠方から訪れる人も多く大人気
温泉守護の薬師如来を本尊とする寺。護摩堂には愛染明王が安置され、縁結びの護摩がたかれる。仏前結婚式も挙げられる。実用新案登録された縁結びのハートのはめ込み式絵馬は特に人気。

