エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関西 > 大阪 > 堺・泉州・南河内 > 堺

堺のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

堺のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。堺のくるみ餅、河内・泉州のサツマイモ、泉州のミカンなど情報満載。

堺のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

  • スポット:101 件
  • 記事:7 件

1~20 件を表示 / 全 6 件

堺のくるみ餅(さかいのくるみもち)

室町時代から受け継がれる堺のおみやげの定番

  • おみやげ

鎌倉時代末期創業という「かん袋」が一子相伝で受け継ぐ菓子。クルミは入っておらず、名前は餅を餡でくるむことから呼ばれるようになった。ほどよい甘さの緑色の餡と白玉が素敵なハーモニー。

堺のくるみ餅

河内・泉州のサツマイモ(かわちせんしゅうのさつまいも)

食物繊維たっぷりの女性にうれしい野菜

加熱すると甘みが増し、カロリーは低めで整腸作用や美容作用も期待できる野菜。紅アズマ、鳴門金時、種子島産の安納いもなどが有名。ソフトクリームやチップスなどに使われる紫いもも人気が高い。河内・泉州エリアでも芋掘り体験が楽しめる。

泉州のミカン(せんしゅうのみかん)

美肌作りに欠かせないビタミン豊富なフルーツ

日本の冬に欠かせないフルーツ。「愛媛みかん」「有田みかん」「三ヶ日みかん」などが有名だが、これはすべて温州みかんのこと。温州みかんは日本原産で、宮川早生、南柑20号などさまざまな品種がある。形が扁平で皮の粒がはっきりしているものが良い。泉州エリアにある農園で10月半ばごろから12月上旬までミカン狩りが楽しめる。

泉州のミカン

堺のバラ(さかいのばら)

世界中の人々から愛される「花の女王」

春と秋と一年に2回シーズンを迎えるバラ。世界各国で新しい品種が次々と生まれ、数千、数万品種ともいわれる。「プリンセス・オブ・ウェールズ」や「マリリン・モンロー」など著名人の名が付いたバラなども多い。浜寺公園では広大なばら庭園に色とりどりの花が咲く。

堺のバラ

堺の菜の花(さかいのなのはな)

黄色に染まった菜の花畑は春の光景として親しまれる

「春の使者」として親しまれるアブラナ科の一年草。花菜(ハナナ)、油菜(アブラナ)などの別名がある。種子は絞って菜種油に、花序や若芽は食用にする。花期は12月~5月。明るい黄色の花が群生する景色はほのぼのとした趣がある。広大な丘陵地に広がる堺・緑のミュージアムハーベストの丘でも菜の花が観賞できる。

堺のポピー(さかいのぽぴー)

風にそよぎながら咲く色とりどりの花

ヨーロッパ原産のケシ科の一年草または多年草。日本で見られる園芸品種はアイスランドポピー、シャーレポピー、オリエンタルポピー、カリフォルニアポピーなど。4月~7月に直径約5~15cmの花が咲き、色は赤、黄、橙、白など。一重咲きと八重咲きがある。ファミリーで楽しめる堺・緑のミュージアムハーベストの丘でポピーの観賞も可能。